本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「他国は“それ”が上手くいっていませんでした」栗山監督と対戦国陣営の采配面での“決定的な違い”とは
「投打が非常によく?み合った1次ラウンドだったと思います。とくに印象的なのは、プレッシャーが掛かる状況にも関わらず、選手たちが笑顔で伸び伸びとプレーしていたことですね」 このように『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023』の侍ジャパンについて語るのは、かつて千葉ロッテマリーンズでリリー...
別窓で開く

【侍ジャパン】16日準々決勝・イタリア戦の先発は大谷翔平 5大会連続4強進出へ栗山英樹監督発表
 侍ジャパンの栗山英樹監督(61)は15日、東京ドームで行った全体練習後に、16日の準々決勝・イタリア戦(東京ドーム)の先発をエンゼルス・大谷翔平投手(28)に託すことを発表した。 大谷はWBC1次ラウンド(R)初戦だった9日の中国戦でも先発。...
別窓で開く

侍J首脳陣を悩ませる大谷&ダルの球数制限 WBC準々決勝“2人フル活用”プラン白紙で困った!
(大谷(左)だけでなくダルビッシュにも制限が…(C)日刊ゲンダイ) WBCには投手の球数制限がある。 1次ラウンドは65球、準々決勝は80球、準決勝以降は95球を超えて投げられない。16日の準々決勝(対イタリア戦)に先発する大谷翔平(28=エンゼルス)もルール上は80球が上限になる。 大谷はしかし、...
別窓で開く

メジャー組が生んだ一体感=本気でWBC楽しむ大谷ら—渡辺俊介さんが見た「侍」
 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、1次リーグB組の日本代表「侍ジャパン」が同組1位で準々決勝進出を決めた。2006、09年大会で日本の連覇に貢献した元ロッテ投手の渡辺俊介さん(現日本製鉄かずさマジック監督)が、ここまでの印象を語った。 ◇ 1次リーグを4戦全勝で突破した日本は、...
別窓で開く

WBC元コーチ、イタリアは「死に物狂いで来る」 大谷&ダルビッシュの調整には「若干の不安」
侍ジャパンがワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次ラウンド・プールBを全勝で1位通過した。初戦の中国を8−1で破り、続く韓国、チェコ共和国を大差で退けた。最終戦のオーストラリアには7−1で快勝。2023年3月16日に行われる準々決勝では、プールAを2位で通過したイタリアと対戦する。...
別窓で開く

「日本の4番打者」として…記者席から見た村上宗隆の“振る舞い”に感じること
 記者席から、その「振る舞い」をずっと見ていた。 村上宗隆(ヤクルト)が、どんな表情で、何をしているかを。■なぜ、村上の姿を見ようと思ったか 3月11日のチェコ戦では、今大会初スタメンの山川穂高(西武)が安打を放つと、もはやチームみんなのパフォーマンスとなった「ペッパーミル」のポーズをした。...
別窓で開く

ヌートバーに“ニッポン大熱狂”の洗礼 東京ドームに「ミル持ち込み」可否の問い合わせ多数
(タイムリーを打ち、ヌートバーは「ペッパーミル」パフォーマンス!(C)日刊ゲンダイ)「郷に入れば郷に従えで、自身の起用法は首脳陣に委ねています。宿舎では、朝はお箸を使って、白ご飯と味噌汁、納豆を食べることも。外国の人は納豆のにおいが苦手なケースが多いんですけど、よく食べてます。...
別窓で開く

ダルの次の登板はいつ? WBC準々決勝以降の“侍J先発隠し”に潜むパドレスとの複雑関係
(昨12日の豪州戦前、ダルビッシュは即席サイン会のファンサービスも…(C)日刊ゲンダイ) 豪州に快勝し、1次ラウンドを4連勝で突破。準々決勝進出を決めた侍ジャパンが「栗山のカーテン」を引いた。 11日の試合後、厚沢ブルペン担当コーチは「ここまでは(事前に)先発投手を出してきましたが、この先の3つ(準...
別窓で開く

WBC日本次戦のイタリアは強そう? 大谷翔平の出場予想も(モーニングショー)
WBC(ワールドベースボールクラシック)の日本代表は16日(2023年3月)に準々決勝でイタリアと対戦する。「不勉強で知りませんでしたけど、イタリアはマイク・ピアザ(54)が監督なんですね」と、13日のモーニングショーで司会の羽鳥慎一が日本との関わりを話題にした。メジャーリーグ元ドジャースの野茂英雄...
別窓で開く

山本由伸「勝ちにこだわって、全力でプレーします」 WBCがいよいよ開幕!
野球の国際大会「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」が3月8日に開幕する(日本の初戦は9日)。2009年の第2回大会以来14年ぶりの世界一を目指す日本代表(侍ジャパン)は、栗山英樹監督のもと最強メンバーが集結した。日米から才能あふれるスター選手が集結。ドリームチームで世界一を狙う!その中で...
別窓で開く


[ ダルビッシュ エンゼルス エンゼルス ] の関連キーワード

東京ドーム イタリア ジャパン ニッポン wbc