本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



全米連覇ならず。世界ランク1位陥落のアルカラスがデビスカップ欠場へ。次戦は9月末の北京オープンか<SMASH>
テニス四大大会「全米オープン」では、現地9月8日に男子シングルス準決勝を実施。ディフェンディングチャンピオンのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク1位)は、2021年王者のダニール・メドベージェフ(ロシア/同3位)に6−7(3)、1−6、6−3、3−6で敗れ、グランドスラム連覇は未達に終わった...
別窓で開く

【バスケW杯準決勝レポート②】“3年計画”でアメリカを打ち破ったドイツ。指揮官は「我々はお互いのために戦っている」<DUNKSHOOT>
9月8日に行なわれた「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」準決準第2戦は、アメリカとドイツが激突した。 両者はこれまでワールドカップでは3度顔を合わせ、3回ともアメリカが2桁点差をつけて勝利している。 しかしドイツは今大会、唯一無敗で勝ち上がってきたチーム。試合は予想通りの接戦となった。...
別窓で開く

【バスケW杯準決勝レポート①】ボグダノビッチを中心に“小技”で対抗したセルビアが決勝へ。カナダは守備難が敗因に<DUNKSHOOT>
8月25日に開幕した「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」も佳境を迎え、9月8日には準決勝の2試合が行なわれた。 第1試合はセルビアとカナダが対決。カナダはここまでフランス、レバノン、ラトビア、スペイン、スロベニアを退けて勝ち上がってきた。唯一黒星を喫したブラジル戦も4点差(65−69)...
別窓で開く

【バスケW杯】ドイツが王国アメリカを撃破!NBA軍団をチーム力で上回り、初の決勝進出<DUNKSHOOT>
「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」は9月8日、準決勝2試合目が行なわれ、ドイツがアメリカを113−111で撃破。出場7回目で初の決勝進出を果たした。 立ち上がりの時間帯を制したのはドイツ。司令塔のデニス・シュルーダーを中心にコートを広く使った攻撃で高確率にアウトサイドシュートを沈め、...
別窓で開く

第23回中国国際投資貿易商談会がアモイで開幕
第23回中国国際投資貿易商談会(以下、「商談会」)が8日、福建省厦門(アモイ)市で開幕しました。「開放・融合 質の高い発展をリード」をテーとする今回の商談会には、世界的な発展にサービスを提供する国際投資公共プラットフォームの構築に力を入れ、各国の相互開放の拡大、投資協力の深化を促進する狙いがあります...
別窓で開く

【バスケW杯】セルビアが決勝進出!リード時間“36分38秒”、NBA軍団のカナダを退ける<DUNKSHOOT>
「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」は9月8日、準決勝2試合を実施。セルビアがカナダを95−86で破り、準優勝した2014年以来2大会ぶりの決勝進出を果たした。 最初に主導権を握ったのはセルビア。エースのボグダン・ボグダノビッチを起点とした攻撃で8−1のスタートを切ると、第1クォーター...
別窓で開く

移籍市場を席捲! サウジでプレーするスター選手まとめ
今夏の移籍市場では「サウジ・プロフェッショナルリーグ」のクラブが目立った動きを見せた。そこで今回は、今夏加入した主な外国籍選手を紹介する(※移籍金は「transfermarkt」を参照)。...
別窓で開く

【バスケW杯準々決勝レポート②】スロベニアの“ホーム状態”をカナダが一蹴。ドンチッチが「フェアじゃない」と訴える一幕も<DUNKSHOOT>
「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」は9月5日よりフィリピンのマニラに上位8チームが集結し、決勝トーナメントがスタート。6日の準々決勝2日目の最終戦では、カナダ対スロベニアのビッグマッチが実現した。 この大一番には、モール・オブ・アジア・アリーナで過去最多の1万1710人の観衆が詰めか...
別窓で開く

【バスケW杯】ドンチッチや指揮官も称賛!カナダのブルックスが“大会ベストディフェンダー”に自信<DUNKSHOOT>
9月6日にフィリピンのマニラにあるモール・オブ・アジア・アリーナで行なわれた「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」の準々決勝。カナダが100−89でスロベニアを撃破し、ワールドカップで初の4強入りを果たした。 この試合ではシェイ・ギルジャス・アレキサンダー(オクラホマシティ・サンダー)が...
別窓で開く

5連勝のフランスが“無失点継続”で首位独走! グループHは上位4チームによる大混戦に/EURO2024予選
EURO2024予選・第5節の8試合が現地時間7日に各地で行われた。 グループBで4連勝中のフランス代表は、ホームでアイルランド代表と対戦。オーレリアン・チュアメニの鮮やかなミドルシュートなどにより2−0で勝利を収め、5戦5勝全試合無失点の圧倒的な成績で首位を堅持した。...
別窓で開く