21.さすがはSTI謹製!玄人好みの走りこそスバル「インプレッサSTIスポーツ」の美点(&GP)
スバルのモータースポーツ活動を担い、同ブランドの高性能モデル開発にも関与するSTI(スバルテクニカインターナショナル)。そんなプロ集団が手掛けた最新モデルが、「インプレッサ スポーツ」のSTIスポーツ仕様だ。注目の乗り味は、まさにツウ好みの仕上がり。その魅力と実力を検証する。...
別窓で開く |
22.街乗りからアウトドア遊びまでカバー!スバル「XV」はハイブリッドの進化に驚き(&GP)
「インプレッサ」の5ドアハッチバックである「インプレッサ スポーツ」をベースに、車高を上げてSUVテイストをプラスしたスバル「XV」が進化した。その内容は、見た目のリフレッシュにとどまらず、走りや機能をブラッシュアップする手の込んだもの。今回は、心臓部にも手が加えられたハイブリッド仕様の実力を試す。...
別窓で開く |
23.SUVでも刺激を忘れられない人に!メルセデスAMG「GLA35」は飛ばさなくても楽しいぞ(&GP)
メルセデス・ベンツのコンパクトクロスオーバーSUV「GLA」のラインナップに、ハイパワーエンジンを搭載した特別なモデル、メルセデスAMG「GLA35」が加わった。メルセデス・ベンツのモータースポーツ活動や超高性能車両の開発を担うAMGの手が入ったこのエボリューションモデルは、どんな走りを見せてくれる...
別窓で開く |
24.マイ飛行機 エンジンはマツダのロータリー スバルの水平対向 日本車エンジン人気なぜ?(乗りものニュース)
欧米では、自分でパーツを組み立て、自家用機として空を飛ぶことが認められています。そこでは日本製自動車エンジンの飛行機への転用が以前から行われており、しかも人気があるとのこと。理由は何なのでしょう。小型機ではレシプロ・エンジンが健在 欧米の航空先進国では、自作機やキットを組み立てた飛行機など型式認定の...
別窓で開く |
25.エコなのに走りは鮮烈!ボルボ「XC60」ポールスター仕様が拓く高性能車の新境地(&GP)
世界各国が脱炭素社会実現に向けて動き始める中、ハイパフォーマンスカーの未来が危ぶまれている。そんな時代にあって、ボルボの超高性能車シリーズ「ポールスターエンジニアード」は一部のクルマ好きから注目を集めている。なぜ同シリーズは人気なのか? 超高性能車に垂れ込める暗雲を吹き払う新世代ハイパフォーマンスカ...
別窓で開く |
26.世界に胸張って「どうだ!」といいたい!!2020年の日本車は大豊作☆岡崎五朗の眼(&GP)
2020年も間もなく終わり。改めて2020年の日本車事情を振り返ると、コロナ禍で各社の経営状況は芳しくなかったものの、プロダクト自体はいずれも力作ぞろい。輸入車に負けない魅力と実力を備えた注目モデルが多数登場しました。そこで今回は、モータージャーナリストの岡崎五朗さんが2020年に登場した日本車の中...
別窓で開く |
27.デザインも走りも大幅進化のアウディ「A4」で名機“クワトロ”の真価を再実感(&GP)
2020年、アウディの4WDシステム“クワトロ”が40周年を迎えた。登場以来、幾度となく進化を重ねてきたクワトロだが、その最新版の実力とは?先頃、大幅なマイナーチェンジを実施したアウディの大ヒットサルーン「A4」に乗って確かめた。■4WDの概念を大きく変えたクワトロイタリア語で“4”を意味するクワト...
別窓で開く |
28.トヨタにスポーツ4WDモデルが帰ってきた!話題の「GRヤリス」は公道でも驚速(&GP)
トヨタ自動車から新しいスポーツカー「GRヤリス」がリリースされた。まずはWRC(世界ラリー選手権)で勝てるマシンを開発した上で、それを市販車へ落とし込むという逆転の発想から誕生した注目モデルだ。前回は、プロトタイプによるサーキットでのファーストインプレッションをお届けしたが、今回はワインディングロー...
別窓で開く |
29.今こそ“買い”のSUV!レジャーモデル&3列シートモデル10選(&GP)
【特集】今こそ“買い”のSUV!今や、新車を購入しようと考える人の35%が、次期愛車候補にリストアップしているSUV。以前から、走破性の高さや使い勝手の良さなどで人気を得てきたSUVだが、最新モデルは、高級車顔負けのプレミアムタイプ、街乗りに便利なコンパクトタイプ、大勢で移動できる3列シートタイプ、...
別窓で開く |
30.SUVじゃ満足できない人に!BMW「3シリーズツーリング」で再考するワゴンの真価(&GP)
SUVブームが右肩上がりの盛り上がりを見せる中、かつて隆盛を誇ったステーションワゴンの人気が下火になっている。しかし、実際に“使い”比べてみると、SUVでは満たされないことを、ステーションワゴンは満たしてくれるケースも多い。今回はそんなステーションワゴンの真価を、BMWの「3シリーズツーリング」をテ...
別窓で開く |