31.カタールW杯の組み合わせが決定! 日本はスペイン、ドイツ、コスタリカorニュージーランドと同組に(サッカーキング)
『FIFAワールドカップ カタール2022』の組み合わせ抽選会が1日(日本時間2日)、開催国・カタールのドーハで行われた。 前日に発表されたFIFAランキングの結果、ポット3となった日本代表は、グループEに入り、スペイン、ドイツ、コスタリカとニュージーランドで争われる大陸間プレーオフの勝者と対戦する...
別窓で開く |
32.いよいよカタールW杯抽選会! 中継は?抽選方法は?など基本情報をおさらい(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022の組み合わせ抽選会が1日に開催となります。そこで、抽選会の基本情報をおさらいしていきます。■どこで何時から実施? 開催国であるカタールのドーハで抽選会は実施。『Doha Exhibition & Convention Center(DECC)』が会場となります。...
別窓で開く |
33.W杯のポット分けが確定!日本代表にとって最高・最悪の組分けは?「ブラジル、ドイツ…」(サッカーダイジェストWeb)
|
34.カタールW杯組み合わせ抽選を左右するFIFAランキング発表…日本代表は23位を維持、ポット3に(サッカーキング)
国際サッカー連盟(FIFA)は31日、最新のFIFAランキングを発表。これによりFIFAワールドカップカタール2022の組み合わせ抽選会の各ポットが決定した。 4月1日にカタールの首都ドーハで行われる組み合わせ抽選会は、3月31日に発表されるFIFAランキングを基に、32カ国を4つのポットに分けてド...
別窓で開く |
35.カタールW杯のポット分けが決定!「ポット3」の日本が“対戦しない”チームは?(サッカーダイジェストWeb)
|
36.カタールW杯出場国が続々決定! 前回王者フランスや22大会連続出場のブラジルなど(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022に出場する29カ国が決定した。 4月1日にカタールの首都ドーハで行われる組み合わせ抽選会は、3月31日に発表されるFIFAランキングを基に、32カ国を4つのポットに分けてドローが実施される。 ポット1にはランキング上位7カ国とともに開催国のカタール(ポット1のA...
別窓で開く |
37.カタールW杯は全32か国中29か国の出場が決定! 残るは6月に開催される「3つのプレーオフ」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間3月30日、カタール・ワールドカップ予選が北中米・カリブ海とオセアニアの両地区で開催され、新たにふたつの代表チームが本大会行きを決めた。 空前の大混戦となっていた北中米・カリブ海予選は最終節を迎え、手堅く勝利したメキシコと、コスタリカに敗れたものの得失点差で逃げ切ったアメリカが通過を果たし...
別窓で開く |
38.日本の対戦国はどこに? ワールドカップ出場国が続々と決まるなか、気になるポット分けの行方(サッカーダイジェストWeb)
2022年11月に開催されるカタール・ワールドカップ出場が決まった日本。組み合わせ抽選会は4月1日に行なわれる。グループステージでの偏りを避けるため、3月31日に発表されるFIFAランキングに基づき、参加国は第1〜4ポットに振り分けられる。 日本は現在、FIFAランキングで23位につけている。...
別窓で開く |
39.【W杯出場決定国一覧】日本は17番目の本大会チケットを獲得! 南米と欧州の予選はいよいよ最終局面へ(サッカーダイジェストWeb)
鬼門だったアウェーの地でオーストラリアを相手に快勝を収め、7大会連続7回目のワールドカップ本大会出場を決めた日本代表。出場全32か国中、17番目のチケット獲得となった。【動画】ついにオーストラリアのゴールをこじ開ける!三笘薫の劇的決勝弾! アジアはこれで日本、韓国、イラン、サウジアラビアの4か国が...
別窓で開く |
40.2022年最初のFIFAランキング発表! 日本は23位に浮上、アフリカ杯初制覇のセネガルが過去最高18位に(サッカーキング)
国際サッカー連盟(FIFA)は10日、最新のFIFAランキングを発表した。 前回の発表は昨年12月23日で、アフリカ・ネーションズカップや今年開催されるFIFAワールドカップ(W杯)カタールに向けた各地での最終予選などを終え2022年最初のFIFAランキング発表となった。 W杯最終予選で5連勝中の日...
別窓で開く |