51.絶妙な使い勝手!オブジェクツアイオー「フラットレザートート」で日常を軽やかに!(&GP)
ビジネスにもカジュアルにも対応する革製のトートバッグ。でも、突然の雨や汚れに弱いのが気になる…。そんな人におすすめなのが、objcts.ioの「フラットレザートート」(3万9000円)。なんとこのバッグ、牛革製なのに防水なんです!さらに、ノートPCやA4ファイルなどもすっぽりと収まる収納力に加え、軽...
別窓で開く |
52.ミルスペックなBRIEFING×ROOT CO.コラボケースで大事なiPhone 14を保護!(&GP)
大幅性能アップしたカメラ機能、インカメラと連動する新たなUI“Dynamic Island”の登場など話題豊富な最新iPhoneことiPhone14ですが、もう一点、良くも悪くも話題となったのがその価格。折からの円高で仕方がない面もあるけれど、もはや冗談抜きでPC1台買えてしまう値段です。...
別窓で開く |
53.バイカラーがおしゃれ! コーディネートの差し色が楽しめるスマホショルダーが新発売(マイナビウーマン)
ミラノ発レザーブランド「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」は、バイカラーが目を引くスマホケース対応ストラップ「シングル ショルダー ストラップ」の予約を開始しました。11月上旬より順次発送予定となります。...
別窓で開く |
54.初号機、NERV、13号機を基板で表現!配線がエヴァの世界観にピッタリなiPhone 14用ケース(&GP)
1995年のTVシリーズ開始から四半世紀を超え、2021年、ついに完結した『エヴァンゲリオン』。その熱は冷めることなく多くのグッズが今も新たに発売されています。数々の基板スマホケースを発売している電子技販からも「FLASH EVA01 基板アート iPhoneケース」「FLASH NERV 基板アー...
別窓で開く |
55.週末はシンプルな“スマホショルダー”に必要なモノを全部入れて手ぶらでお出かけ!(&GP)
電子決済もすっかり当たり前となってきて、スマホアプリが会員証やポイントカード代わりにもなり、お財布いらずで出かけられる機会が多くなりました。地図やガイドブック、音楽プレーヤー、カメラの役目もスマホが果たすため、ちょっとしたお出かけならミニマルな荷物で軽快に出かけたいもの。そんな中、普及してきたのがス...
別窓で開く |
56.土屋鞄の新作「Mylo」シリーズ、使われる素材の原料はなんとキノコ!?(&GP)
SDGsが各方面から提唱される中、従来の動物の皮を用いた天然皮革に代わるものとして近年脚光を浴びているのが植物由来のレザー代替素材。中でもエシカルな素材として俄然注目されているのが、植物由来の素材を原料に作られるヴィーガンレザーです。...
別窓で開く |
57.5店まわってようやくゲット!100均で売り切れ続出の「スマホショルダー」に新色登場!(東京バーゲンマニア)
100円ショップ「セリア」や「キャンドゥ」で人気を集めている「スマホケース用肩かけストラップ」。SNS上では実際使った人から「すごく便利」「ポッケに入れなくて下げてられるからとても楽」といった声が上がっている一方で、人気商品ということもあり「探しに行ったけどなかった」「全然見つからない」「もう売り切...
別窓で開く |
58.MagSafe非対応のiPhoneにメタルリングを貼り付けて対応アクセサリーを活用しよう(&GP)
iPhone 12シリーズ以降の機種に搭載されている「MagSafe」。iPhone本体の背面にマグネットを埋め込み使いやすさをアップさせている機能ですが、まだまだ搭載されていないiPhoneを使っている人も多いのでは? また、MagSafe対応機種でも、使用するケースの厚みによっては磁力が弱まって...
別窓で開く |
59.objcts.ioのレザー製スマホショルダーでiPhone 14と身の回りのモノをひとまとめ(&GP)
服のポケットに入れると案外かさばってしまうiPhone。かといってバッグに入れると取り出すのが手間だし、電子決済などiPhoneでなんでもできちゃう時代には、バッグすら常に持ってるわけじゃないですよね。そこで最近ポピュラーになってきたのが肩掛けもできるスマホショルダーです。...
別窓で開く |
60.ミルスペックはあたりまえ!+αの機能を持つiPhone 14対応ケース5選(&GP)
9月16日に発売が始まったiPhone 14。値上がりや端子がUSB-CではなくLightningで継続、miniがなくなるなど、少々残念な話題もありますが、それでもやっぱり新型が出ると欲しくなってしまうもの。もちろん、いま使っているiPhoneはバッテリーが限界、画面に少々ヒビが入ったまま使ってる...
別窓で開く |