81.セブン-イレブン、朝・昼・晩の各シーンで選ぶ食品や飲料を強化 若年層と女性のシェア拡大狙う(食品新聞)
セブン-イレブン・ジャパンはドットミー(東京都中央区)のウェルビーイングブランド「Cycle.me(サイクルミー)」と共同開発したセブン-イレブン限定の新商品12品を、6月20日から順次全国のセブン-イレブン店舗で販売開始する。...
別窓で開く |
82.角田裕毅、カナダGP初日は15番手「ロングランのペースは悪くない」と評価も…専門メディアは「パフォーマンス不足」と指摘(THE DIGEST)
F1第9戦のカナダ・グランプリが開幕し、6月16日には2回のフリー走行(FP1、FP2)が実施された。 FP1では序盤、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)がコース上でストップした際に赤旗が出てセッションが中断されると、コースのCCTV(カメラ)のトラブルによって再開されることなく終了。...
別窓で開く |
83.NBAドラフトまで1週間!ナイジェリア出身、バルセロナ所属の大器ジェームズ・ナジにウォリアーズが注目か<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間6月22日に開催されるNBAドラフト。フランスのヴィクター・ウェンバンヤマの1位指名が有力視されるなか、ヨーロッパのクラブには彼のほかにも注目の指名候補が存在する。今回はそのうちの1人、ナイジェリア出身のジェームズ・ナジを紹介しよう。 現在バルセロナ所属のナジは、2004年8月14日生まれの...
別窓で開く |
84.エルトン・ジョンの名曲に酔いしれて…決戦を前にシティ指揮官ペップに気負いなし。イングランド史上2度目の快挙なるか【現地発】(サッカーダイジェストWeb)
現地時間6月10日にトルコのイスタンブールで行なわれる欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝──。その試合前日会見に出席した英BBC放送のフィル・マクナルティ記者は、会見場から次のように伝えた。「ペップ・グアルディオラ監督は、実にリラックスしている。いつもの彼なら試合前に厳しい表情を浮かべるが、ファ...
別窓で開く |
85.快進撃を続ける貧乏球団レイズを影で支えるのは野球の素人?経歴や性別に関係なく優れた人材を登用するMLBの懐の深さ<SLUGGER>(THE DIGEST)
年俸総額はメジャー30球団中27番目、それでいて、MLB最高勝率をマークするなど圧倒的な強さを発揮しているレイズ。金をばらまいて補強するのではなく、知恵を絞って勝利を収め続けている。それはレイズのチームカラーとも言うべきものだ。 例えば、あまりにも浸透しすぎてついに今季から禁止された、極端な守備シフ...
別窓で開く |
86.メッシら退団のPSGが敗戦…レンヌが逆転でELへ…ナントが土壇場で残留決める/リーグ・アン最終節(サッカーキング)
現地時間3日、リーグ・アン第38節(最終節)の10試合が各地で開催された。 前節連覇を決めたパリ・サンジェルマン(PSG)はホームにクレルモンを迎えての一戦。退団の決定しているセルヒオ・ラモスの先制点もあり早い時間帯に2点のリードを奪ったものの、その後攻勢を強めるクレルモンに3ゴールを許し敗れた。...
別窓で開く |
87.『怪物』是枝裕和×坂元裕二×坂本龍一、カンヌ脚本賞に輝いた話題作(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第1122回】写真は、「第76回カンヌ国際映画祭」にて。シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画・ドラマを発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)」。今回は、 絶賛公開中の『怪...
別窓で開く |
88.すべてを兼ね備えた“スーパーマン”——レッズの超有望株エリー・デラクルーズがデビュー間近?<SLUGGER>(THE DIGEST)
過去2年で徹底的に戦力を解体し、絶賛再建中のレッズ。今季は5月終了時点で26勝29敗、勝率.473(地区3位)。地区ライバルのカーディナルスの低迷などもあって戦力の割に検討している中、もう一つ明るいニュースがある。球団トップ有望株のエリー・デラクルーズがついにメジャー昇格間近と言われているのだ。...
別窓で開く |
89.『ジョジョの奇妙な冒険』待望のミュージカル化決定! 帝国劇場にて2024年2月上演(クランクイン!)
荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』が、帝国劇場2024年3月公演としてミュージカル化することが決定。全ての始まりとなる「第1部 ファントムブラッド」をベースに、〈謎の石仮面〉をめぐる熱き戦いと奇妙な因縁を描く。 帝国劇場2024年2月公演として、ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブ...
別窓で開く |
90.石井正忠監督率いるブリーラム・UがタイFAカップで優勝…2年連続の国内3冠という偉業を達成(サッカーキング)
タイ国内3大タイトルのひとつであるタイFAカップ決勝が28日に行われ、2年連続の国内3冠に王手をかけていた石井正忠監督が率いるブリーラム・ユナイテッドとバンコク・ユナイテッドが対戦した。 今シーズンのタイリーグはブリーラム・Uが23勝5分け2敗の成績で2位のバンコク・Uに勝ち点12の差をつけて連覇を...
別窓で開く |