111.徳島が3発快勝で首位キープ…2位福岡、3位長崎はドローで差開く/J2第36節(サッカーキング)
明治安田生命J2リーグ第36節が25日に行われた。 首位の徳島ヴォルティスは、ホームでFC町田ゼルビアと対戦。町田は前半終了間際、吉尾海夏が2枚目のイエローカードで退場処分を受け、後半45分を10人で戦うことを余儀なくされる。数的有利となった徳島は54分に岸本武流の今季初得点で先制。...
別窓で開く |
112.【J2】徳島が好調栃木を下し4連勝で首位堅持! 3位長崎が大量5ゴールの完勝、新潟は痛恨ドローで5位後退…(サッカーダイジェストWeb)
J2リーグは11月11日、各地で33節の11試合を開催。今シーズンも残り10試合となるなか、首位の徳島ヴォルティスが4連勝を飾り、悲願のJ1昇格に向けさらに勢いを加速させている。 首位の徳島が、6試合負けなしと好調を維持する8位・栃木SCをホームに迎えた一戦。試合は中盤での激しいボールの奪い合いと...
別窓で開く |
113.首位徳島が3連勝、2位福岡との勝ち点差広げる…3位長崎はエジガル2発で逆転勝利/J2第32節(サッカーキング)
明治安田生命J2リーグ第32節が7日と8日に行われた。 首位徳島ヴォルティスは、敵地で東京ヴェルディと対戦。徳島は18分にショートカウンターの流れから清武功暉が先制点を奪ったが、43分に藤田譲瑠チマのプロ第2号を許して追いつかれる。ドローで迎えた後半は一進一退の攻防が続いたが、徳島は86分に相手の...
別窓で開く |
114.首位福岡がドロー、連勝は「12」でストップ…2位徳島は3発快勝/J2第28節(サッカーキング)
明治安田生命J2リーグ第28節が21日に行われた。 首位アビスパ福岡は敵地でFC町田ゼルビアと対戦し、スコアレスドロー。連勝は「12」でストップした。 レノファ山口FCと対戦した2位徳島ヴォルティスは、42分にオウンゴールで先制すると、前半終了間際に垣田裕暉が追加点を獲得。63分には西谷和希が3点...
別窓で開く |
115.福岡が破竹の12連勝で首位浮上! 上位対決の“九州ダービー”はドロー決着/J2第27節(サッカーキング)
明治安田生命J2リーグ第27節が行われた。 徳島ヴォルティスは、ホームでヴァンフォーレ甲府と対戦した。徳島は41分、フリーキックからジエゴが決めたかに思われたが、これはオフサイドでゴールを認められず。スコアレスで折り返すと、甲府は77分にドゥドゥがボレーシュートを突き刺して先制する。...
別窓で開く |
116.首位・徳島は琉球とドロー…上位対決となった“福岡ダービー”は福岡に軍配/J2第24節(サッカーキング)
明治安田生命J2リーグ第24節が各地で行われた。 首位に立つ徳島ヴォルティスは、ホームにFC琉球を迎えての一戦。38分に琉球のMF風間宏矢に得点を許してハームタイムを迎えるも、59分にFW垣田裕暉が同点弾を決める。しかしその後は互いにスコアを動かせずに試合終了。首位固めの勝利を目指した徳島だったが...
別窓で開く |
117.【J2】首位・北九州がホームで0-3完敗…2位徳島が勝点1差と肉薄!3位長崎はドローで6戦勝ちなし(サッカーダイジェストWeb)
J2リーグは9月23日、各地で前半戦折り返しとなる21節の11試合を開催。首位のギラヴァンツ北九州は、水戸ホーリーホックに敗れている。 北九州はホームのミクニワールドスタジアム北九州に水戸ホーリーホックを迎え撃ったが、序盤の10分に山口一真に先制を許すと、後半もペースを掴めず57分、64...
別窓で開く |
118.栃木、劇的逆転勝利で“北関東ダービー”制す! 2位北九州は11試合ぶりの黒星/J2第17節(サッカーキング)
明治安田生命J2リーグ第17節が5日から6日にかけて行われた。 第16節栃木SC戦のドロー(2−2)でリーグ戦の連勝が「9」で途切れた2位ギラヴァンツ北九州は、ホームに5位ヴァンフォーレ甲府を迎えた。アウェイの甲府は19分、泉澤仁のシュートのこぼれ球を武田将平が左足ボレーでゴール右上に叩き込んで先...
別窓で開く |
119.北九州、2点差追いつくも連勝は「9」でストップ…首位長崎も4位新潟とドロー/J2第16節(サッカーキング)
明治安田生命J2リーグ第16節が2日に行われた。 首位V・ファーレン長崎は、敵地で4位アルビレックス新潟と対戦。43分にオウンゴールで先制すると、後半開始早々にも大竹洋平のヘディング弾でリードを広げる。しかし、新潟は64分に鄭大世が加入後初ゴールを挙げて1点差に詰め寄ると、後半アディショナルタイム...
別窓で開く |
120.【J2】群馬が上位の磐田相手に勝点1を獲得! 町田は2発快勝、甲府は2連敗で7位に後退…(サッカーダイジェストWeb)
J2リーグは8月30日、各地で15節の3試合が開催された。J2リーグ 順位表※第15節終了時 前節4位のジュビロ磐田は、2連勝中と好調のザスパクサツ群馬とアウェーで対戦。28分に小川航基が決めて先制するも、41分に大前元紀にJリーグ通算100ゴール目となる得点を決められ、試合を振り出しに戻される。...
別窓で開く |