121.親善試合として10年ぶりとなる日韓戦に向け、韓国代表に23年ぶりの珍事発生(サッカーキング)
3月15日、韓国サッカー協会は日本代表との国際親善試合に臨む韓国代表のメンバー24人を発表した。この発表にあたり、韓国ではちょっとした珍事が話題となっている。 アーセナル戦での負傷で出場が懸念されるソン・フンミンのほか、ファン・ヒチャンやイ・ガンインら海外組が選出されたなかで、「2人のチョン・ウヨ...
別窓で開く |
122.巻き返し図る清水、ロティーナ氏を新指揮官として招へい「みんなで結束し、チームの目的を達成する」(サッカーキング)
清水エスパルスは24日、ミゲル・アンヘル・ロティーナ氏を新監督として招へいしたと発表した。 ロティーナ監督はエスパニョールやデポルティーボ、レアル・ソシエダ、ビジャレアルといったスペインのクラブだけでなく、オモニア・ニコシア(キプロス)、アル・シャハニSC(カタール)などを率いた。2017年に日本...
別窓で開く |
123.「16年ぶりに日本勢を倒した!」上海申花のFC東京撃破に中国メディアが歓喜!「外国籍選手の数では劣っていたのに…」(サッカーダイジェストWeb)
11月24日にカタールのエデュケーションシティ・スタジアムで開催されたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ第3戦で、中国の上海申花はFC東京と対戦。1−0で勝利を収め、F組の2位に浮上した。 FC東京に攻め込まれる場面が少なくなかったものの、身体を張ったディフェンスで凌ぐと、ビ...
別窓で開く |
124.小林祐希がカタールデビュー戦でFKから初ゴール!「また代表で観たい」「さすがです!」とファンも興奮(サッカーダイジェストWeb)
現地時間13日、日本代表MF小林祐希がカタールデビュー戦で初ゴールを記録。チームの勝利に貢献した。 ジュビロ磐田から2016年にオランダ1部のヘーレンフェーンへ移籍し、海外初挑戦を果たした小林。その後、ベルギー1部のワースランド・ベベレンを経て、先月にカタール1部のアル・ホールに加入していた。...
別窓で開く |
125.アル・ホールも小林祐希加入を正式発表「応援よろしくお願いします!」(サッカーキング)
アル・ホールSC(カタール1部)がMF小林祐希の完全移籍加入を正式に発表した。既に小林が所属していたワースラント・ベフェレンは同選手の退団とカタール行きを発表しており、今回はアル・ホール側の正式発表となっている。 小林は1992年4月生まれの現在28歳。東京ヴェルディの育成組織出身で、2011年に...
別窓で開く |
126.MF小林祐希、カタールのアル・ホールSCへ…ベフェレンが完全移籍を発表(サッカーキング)
ワースラント・ベフェレンは21日、MF小林祐希がアル・ホールSC(カタール1部)へ完全移籍すると発表した。 小林は1992年生まれの28歳。東京ヴェルディの育成組織出身で、2011年にトップチームデビューを果たした。その後ジュビロ磐田を経て2016年にエールディヴィジのヘーレンフェーンに完全移籍。...
別窓で開く |
127.「心が折れた」「燃え尽き症候群に」長友佑都が那須大亮氏との対談で過去3回のW杯を回顧!(サッカーダイジェストWeb)
ガラタサライに所属する長友佑都が、昨季限りで現役を引退した那須大亮氏のYouTubeチャンネルに出演し、3大会出場したワールドカップを振り返り、今後の目標を語った。 現在38歳の那須氏は、横浜F・マリノス、東京ヴェルディ、ジュビロ磐田、柏レイソル、浦和レッズ、ヴィッセル神戸でプレー。...
別窓で開く |