51.[イエローテイル]ピュア・ブライトのピノ・ノワールとシャルドネ発売!(nomooo)
サッポロビールから、[イエローテイル]ピュア・ブライト ピノ・ノワールと[イエローテイル]ピュア・ブライト シャルドネが、2022年4月5日(火)より全国で発売になります。[イエローテイル]ピュア・ブライトは、ワインの美味しさはそのままにアルコールオフを実現した商品です。...
別窓で開く |
52.スイーツ感覚で楽しめる「HOPPIN' GARAGE 大人のチョコミント」発売!(nomooo)
サッポロビールから、「HOPPIN' GARAGE 大人のチョコミント」の事前予約が、2022年1月25日(火)より開始されています。「HOPPIN' GARAGE 大人のチョコミント」は、昨年2月に発売後数日で完売した人気商品。多くのお客さんからの再発売を期待する声に応え、今回、復刻発売に至った一...
別窓で開く |
53.「ちょっといいビール」を 減税追い風に缶復権 大手が相次ぎテコ入れ(食品新聞)
20年10月の酒税率引き下げの恩恵により、久々の活況を呈している缶ビール。この10年ほど新ジャンルに押され気味だったが、21年の市場は113%と2ケタ増を記録した。このチャンスに、大手は相次ぎテコ入れに乗り出す。「SD」36年目の大刷新発売から36年目にして初の全面リニューアルを実施するのが「アサヒ...
別窓で開く |
54.逆風しのぎ好調「サッポロ ゴールドスター」 うまさ磨いて刷新 新CMで玉木宏&二階堂ふみ初共演(食品新聞)
一昨年の酒税率引き上げの影響により苦戦が続く新ジャンルカテゴリーにあって、気を吐くのが「サッポロ GOLD STAR(ゴールドスター)」だ。20年春の発売から好調に売れ行きを伸ばし、昨年も増税前仮需の反動があった9月を除き各単月とも二ケタ増で推移した。発売3年目となる今年は、昨年12月製造分からリニ...
別窓で開く |
55.第6波 酒税改正 消費変化——三正面作戦挑むビール業界 大手4社が方針(食品新聞)
税率一本化へ 新ジャンルの立ち位置は新年度に入ったビール業界。6日には大手4社が相次ぎ会見し、今年の事業方針を明らかにした。業務用不振はいつまで続くのか、酒税一本化を見据えた戦略は、変化する生活者意識や適正飲酒への取り組みは—。問われる業界の諸課題に対し、各社の首脳が認識を表明した。...
別窓で開く |
56.サッポロビール 酒の未来開拓へ 「あなたの時間彩る提案」を 野瀬裕之社長(食品新聞)
3月30日にサッポロビール社長に就任した野瀬裕之氏。コロナ禍の最中だったが、事業を「冷静に見る契機になった」と語る。コロナが広がる前からビールなどの消費量は減少していたが、「われわれの存在意義や、酒類メーカーとして何を求めていくのかが、改めて問われている時代だと思った」。...
別窓で開く |
57.年末は気軽に「うちパ」 エバラとサッポロがコラボメニュー(食品新聞)
エバラ食品工業は、サッポロビールとコラボレーションし、サッポロビールの「イエローテイル」と同社の「黄金の味」を使用したコラボメニューの提案に取り組んでいる。パーティー気分の盛り上がるクリスマスシーンも盛り上げる。「イエローテイル」と「黄金の味」のコラボレーション企画は2019年にスタートし、今年で3...
別窓で開く |
58.2021年CM起用数1位は16社の本田翼 「当然です!」と叫ぶ大ファンの辛坊治郎(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
キャスターの辛坊治郎氏が12月1日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。自身が“大好き”な女優・モデルの本田翼が初の年間1位に輝いた『2021タレントCM起用社数ランキング』についてコメントした。...
別窓で開く |
59.カルビー×サッポロビール「大人のじゃがりこ ゆず胡椒焼き鳥味」期間限定発売(おたくま経済新聞)
カルビーの「じゃがりこ」のおつまみ向けブランド「大人のじゃがりこ」シリーズから、サッポロビールと共同開発した新商品「大人のじゃがりこ ゆず胡椒焼き鳥味」が登場。11月1日よりコンビニエンスストア先行で発売、それ以外の店舗では11月15日からの発売となります。 オープン価格で想定価格は税込150円前...
別窓で開く |
60.「サッポロチューハイ99.99クリアウォッカトニック」が限定発売!(nomooo)
サッポロビールから、「サッポロチューハイ99.99クリアウォッカトニック」が、2021年11月9日(火)より、全国で数量限定発売になります。「理想の“飲みやすさ”を追求した上質なチューハイ」がコンセプトの「サッポロチューハイ99.99」から、「サッポロチューハイ99.99クリアウォッカトニック」が発...
別窓で開く |