31.赤く光る「サイバーパンクなおふだ」を作ってみた! これさえあれば科学の力で悪霊退散できるかも!?(ニコニコニュース)
今回紹介するのは、Dai(作り手)さん投稿の『サイバーおふだを作ってみた』という動画です。投稿者メッセージ(動画説明文より) サイバーでパンクな光るおふだを作ってみました! 投稿者をフォローして新着動画をチェック! 神社でよく見かける「おふだ」。投稿者のDai(作り手)さんがサイバーでパンクな光...
別窓で開く |
32.「すっごいディストピア飯」 SF感がすごすぎる「漬けマグロ風こんにゃく」が話題に→食べた瞬間、記者が叫んだ言葉とは...(Jタウンネット)
「漬けマグロっていう名前の味の概念を食べてる感覚」そんなつぶやきと共に投稿された不思議な食べ物がツイッターで注目を集めている。赤くてつやつやしたものの上に白っぽい粉が乗っている。これは、Vtuberのヤケクソうさ子(@USAKO_YAKEKUSO)さんが2022年9月18日に投稿した画像。...
別窓で開く |
33.CD PROJEKTが『サイバーパンク2077』続編など開発中の新作ゲーム5タイトルの情報を公開(ガジェット通信)
|
34.SF映画のポスターみたい! 雨上がりの横浜中華街がサイバーパンクでかっこいい(Jタウンネット)
160年以上の歴史を持つ、日本最大のチャイナタウン「横浜中華街」。その一角を捉えた映画のワンシーンのような光景がツイッター上で注目を集めている。 これは2022年9月21日、神奈川県在住の写真家・りる(@cllriL)さんが撮影した写真。雨上がりの夜、ひときわピンク色に光るネオンの看板には「福満園」...
別窓で開く |
35.小島秀夫さんが『サイバーパンク:エッジランナーズ』を称賛 「凄い!最高!」(ガジェット通信)
コジマプロダクション代表の小島秀夫さんが、Netflixで配信中のアニメシリーズ『サイバーパンク:エッジランナーズ』を称賛しています。「サイバーパンク エッジランナーズ」を一気観!凄い!最高!昨今の国内アニメ事情下で日本の有名スタジオが海外市場で消費されている感があったが、これは違う!世界へ向けてト...
別窓で開く |
36.絵師の仕事が奪われる? アニメ風イラストを学んだ中国の画像生成AIがいろいろやばい(キャリコネ)
中国AIの実力は…?イラスト生成AIが著しく進化している。2015年に「日本の労働人口の49%が人工知能やロボットで代替可能に」というレポートが出たときも、AIやロボットがクリエイティブな仕事をするのは難しいだろうと考えられていた。しかし、最近登場したAIが生成する画像のクオリティは、既にイラストレ...
別窓で開く |
37.Netflix最新ラインアップ一覧(2022年9月版) スタジオコロリド新作『雨を告げる漂流団地』、『コブラ会』シーズン5など(ガジェット通信)
2022年9月のNetflix新着情報です。『ペンギン・ハイウェイ』や『泣きたい私は猫をかぶる』などのスタジオコロリドによる長編アニメーション映画第3弾『雨を告げる漂流団地』(9月16日より配信)。小学6年生の航祐と夏芽は、団地で育った幼馴染。夏休みのある日、航祐はクラスメイトとともに取り壊しの進む...
別窓で開く |
38.ヘビの四足歩行を可能にしたロボット 「未来は恐ろしいものになりそうだ」「無駄な時間の使い方としては最高レベル」(ガジェット通信)
ヘビの四足歩行を可能にしたロボットの動画がTwitterで公開され注目を集めています。hey I'm walkin' here! pic.twitter.com/KpSiqociAl— Allen Pan (@AnyTechnology) August 13, 202...
別窓で開く |
39.コミケ100でも大好評だったザクなりきりコスプレイヤーが感じる「ギャップ」(おたくま経済新聞)
コスプレイヤーのALEXさんは、「おもしろいを、かたちに」をモットーに、様々なコスチュームを身に纏いコスプレイベントに参加しています。 大型造形からネタ系までと、“守備範囲”の広さも相まって、時折「ギャップ」の激しさを感じるそうですが、どうやらそれは自身のTwitterアイコンにも該当する模様。...
別窓で開く |
40.「ほんとに結界張れそう」「夜見たら失神する」 赤く光る「ハイテク御札」がカッコよすぎて、妖怪も裸足で逃げ出すレベル(Jタウンネット)
日本の夏といえば——怪談だ。毎年この季節になるとテレビでは心霊番組が放送され、お化け屋敷や肝試しが盛り上がり、SNS上でも心霊体験談が語られる。うだるような暑さを、肝を冷やすことで忘れさせてくれる夏の風物詩だ。しかし、「怖い話をすると霊が寄ってくる」という話もあるが......そんな時、悪霊や妖怪が...
別窓で開く |