本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



守田が先制弾をアシスト!CL日本人対決をスポルティングが制す…先発の鎌田は長谷部と交代
チャンピオンズリーグ(CL)・グループD第1節が7日に行われ、フランクフルト(ドイツ)とスポルティング(ポルトガル)が対戦した。 “欧州最高峰の舞台”で日本人対決が実現した。昨シーズンのCLに参加していたのはリヴァプールに所属していた南野拓実(現:モナコ)のみだったため、日本人対決は2020−21シ...
別窓で開く

先制点アシストなど守田英正が2得点に絡む大活躍!スポルティングがフランクフルトに完勝!鎌田大地はチャンスを生かせず【CL】
 現地時間9月7日にチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第1節が開催され、鎌田大地と長谷部誠が所属するフランクフルトと、今夏に守田英正が加入したスポルティングが激突。鎌田と守田が先発に名を連ね、日本代表対決が実現した。ブンデスリーガ最年長、38歳の長谷部はベンチスタートとなった。...
別窓で開く

開幕スタメンの守田英正、デビュー戦で攻守に躍動!3度追いつかれたスポルティングはブラガと痛恨ドロー
 現地時間8月7日にポルトガル・リーグの開幕節が行なわれ、昨シーズン2位のスポルティングがアウェーで同4位の難敵ブラガと対戦。今夏にサンタ・クララから加入した守田英正がダブルボランチの一角で先発出場し、新天地での公式戦デビューを果たした。...
別窓で開く

ペドリが3位、松木玖生は81位…今年最も経験を積んでいる若手選手は?
2022年に入って最も経験を積んでいる若手選手は誰なのか? 高卒ルーキーながらFC東京でいきなりチャンスを掴んだ松木玖生(19歳)は、世界基準で見るとどれくらいの経験を積んでいるのか? そんな疑問を紐解くランキングがある。...
別窓で開く

【長崎】なぜ昨季の功労者、松田監督が解任されたのか? ブラジル人新監督に託されたJ1昇格
 昨年5月に途中就任し、低迷するチームを再生させた功労者は、就任から約1年で現場を離れることになった。 6月12日、リーグ折り返しとなるJ2第21節を終え9勝4分8敗で5位のV・ファーレン長崎は、松田浩監督に代わり、コリンチャンスなどで指揮を執ったブラジル人のファビオ・カリーレ新監督の就任を発表した...
別窓で開く

ポルトガル代表、C・ロナウドなどの主力3選手が6月の最終戦を欠場へ
ポルトガル代表のFWクリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・U/イングランド)、MFジョアン・モウチーニョ(ウルヴァーハンプトン/イングランド)、DFラファエル・ゲレイロ(ドルトムント/ドイツ)が、次戦を欠場することとなった。同代表を率いるフェルナンド・サントス監督が11日に明言している。...
別窓で開く

“モンスター化”したネイマールはパリSGで嫌われ者に。安住の地だったセレソンでも安泰では…【ブラジル発】
 ネイマールは今年の2月に30歳になった。今の彼は、かつてサントスやバルセロナにいた大胆で陽気な少年とは、まるで別人のようだ。 終了したばかりのシーズンは、彼がヨーロッパに来てから最低の出来だった。彼がゴールに絡んだのは21回(13ゴール・8アシスト)。他のシーズンに比べると物足りない数字だ。...
別窓で開く

元リヨンDFマルセロ、退団の原因は“おなら”? 仏紙「同僚やスタッフに受け入れられず」
今年1月に双方合意のもとでリヨンとの契約を解除してボルドーへと加入したブラジル人DFマルセロの退団原因の一つは“おなら”だった模様だ。10日に、フランス紙『レキップ』が報じている。 現在34歳のマルセロは、2007年に母国・ブラジルのサントスでユースからトップチームに昇格すると、その後はオランダのP...
別窓で開く

“日本の宝石”中井卓大はマドリーのトップに昇格できるポテンシャルがあるのか。番記者に直撃「現時点で答えるなら…」【現地発】
 将来的なレアル・マドリーのトップチーム昇格が期待されているのが、現在はフベニールA(U-19相当)で研鑽を積む18歳の中井卓大だ。「ピピ」と呼ばれた少年時代から注目されてきた“日本の宝石”は、世界屈指のビッグクラブでのトップチームでプレーできるのか。...
別窓で開く

W杯組み合わせ抽選でグループHに入った韓国代表…グループステージで対戦する3カ国との相性は?
FIFAワールドカップ・カタール2022の組み合わせ抽選会の結果、韓国代表はポルトガル代表、ウルグアイ代表、ガーナ代表と同じグループHに入った。 本大会では11月24日にウルグアイ、同月28日にガーナ、12月2日にポルトガルの順で対戦。試合はいずれもアル・ラーヤンのエデュケーション・シティ・スタジア...
別窓で開く


[ サントス ポルトガル ] の関連キーワード

フランクフルト ポルトガル ブラジル リヨン 長谷部