もしかして
51.鹿島が逆転勝利で4連勝! 鈴木優磨&上田綺世のゴールで清水に辛勝(サッカーキング)
明治安田生命J1リーグ第6節が2日に行われ、鹿島アントラーズと清水エスパルスが対戦した。 ホームの鹿島は序盤からテンポの良いサッカーを展開して押し込むが、ゴールまで至らない。一方、落ち着いて守る清水も徐々にカウンターでチャンスを作れるようになるが、決定力に欠いてネットを揺らせない。...
別窓で開く |
52.【鹿島vs清水プレビュー】1年ぶりの4連勝で首位を追走したい鹿島…清水はダービー以来の勝ち点3奪取なるか(サッカーキング)
■鹿島アントラーズ【プラス材料】 リーグ戦は3連勝中、JリーグYBCルヴァンカップを含めた公式戦は直近の5試合で4勝1分。序盤は入国制限でレネ・ヴァイラー監督が不在だったものの、スタートダッシュに成功した。 直近のルヴァンカップのガンバ大阪戦でも試合開始早々に先制されながら、後半に4得点を挙げて逆転...
別窓で開く |
53.C大阪が6発大勝で3連勝! 鹿島は樋口雄太の4アシストでG大阪に逆転勝利/ルヴァン杯GS第3節(サッカーキング)
2022JリーグYBCルヴァンカップ・グループステージ第3節が26日に行われた。 Aグループで連勝スタートとなったセレッソ大阪は、大分トリニータと対戦。24分に大分の先制を許したが、C大阪は48分に毎熊晟矢の加入後初ゴールで追いつき、50分に中原輝が逆転ゴールを挙げる。...
別窓で開く |
54.今季初黒星から2連敗——清水の現在地は? ポジティブな要素も多く、戦い抜く“タフさ”は備えている(サッカーダイジェストWeb)
平岡宏章監督が指揮する清水エスパルスは、昨年から公式戦8試合負けなしという勝負強さを見せていた。だが第3節の横浜F・マリノス戦(0-2)で今季初黒星を喫し、今節はセレッソ大阪に1-3で敗れて2連敗。結果だけを見れば暗雲が立ち込め始めたようにも見えるが、実態はどうなのか。C大阪との戦いと絡めながら確...
別窓で開く |
55.C大阪、3発快勝で今季初白星! 鬼門の敵地で6年ぶりに清水を下す(サッカーキング)
明治安田生命J1リーグ第4節が12日に行われ、清水エスパルスとセレッソ大阪が対戦した。 先制したのはアウェイのC大阪だった。45分、左サイドを突破した山中亮輔が低くて速いクロスを送ると、相手DF井林章に当たってゴールに吸い込まれた。 ビハインドで折り返した清水は、54分に試合を振り出しに戻す。...
別窓で開く |
56.横浜が2発完勝! 小池龍の鮮やかコントロールショット、今季初先発・吉尾のゴールで清水を下す(サッカーダイジェストWeb)
|
57.【横浜FMvs清水プレビュー】好調のホーム戦で連勝目指す横浜FM…公式戦無敗の清水は3年ぶりの白星なるか(サッカーキング)
■横浜F・マリノス【プラス材料】 2日に行われたヴィッセル神戸戦は2−0で勝利。2月27日の柏レイソル戦から先発を8選手入れ替えた中でもチームパフォーマンスを維持し、勇猛果敢なサッカーで勝ち点3を手にした。 特に加入後初先発のFW西村拓真が2得点の活躍を見せたことは大きな収穫だ。...
別窓で開く |
58.“静岡ダービー”は清水が鈴木唯の2戦連発弾&中山の鮮烈ショットで2−1勝利!磐田は後半に2人が退場(サッカーダイジェストWeb)
|
59.3年ぶり“静岡ダービー”のスタメンが発表! 磐田の遠藤や金子、清水の権田や鈴木唯らが先発(サッカーダイジェストWeb)
Jリーグは2月26日、J1第2節を各地で開催。エコパスタジアムではジュビロ磐田対清水エスパルスが対戦。試合に先立ち、両チームのメンバーが発表された。 3年ぶりとなる“静岡ダービー”で、磐田の遠藤や金子、清水の権田や鈴木唯らがスターティングメンバーに名を連ねた。 両チームのメ...
別窓で開く |
60.【磐田vs清水プレビュー】意地と意地がぶつかるダービーマッチ…3年ぶりの“静岡対決”を制するのは!?(サッカーキング)
■ジュビロ磐田【プラス材料】 前節のアビスパ福岡との開幕戦は、試合終了間際に途中出場したFWジャーメイン良の同点ゴールで引き分けに持ち込んだ。 FC東京とのJリーグYBCルヴァンカップ初戦が中止になったこともあり、清水エスパルスとの“静岡ダービー”に照準を合わせる。清水との対戦成績は31勝6分26敗...
別窓で開く |
[ コロリ ] の関連キーワード
fmvs |