11.キャブズがトレードでミッチェルを獲得!ジャズはゴベアに続く大黒柱放出で完全再建へ<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間9月1日、NBAクリーブランド・キャバリアーズとユタ・ジャズの2チーム間で、トレードが合意に達したことが明らかとなった。 このトレードでキャバリアーズはコリン・セクストン、ラウリー・マルカネン、今年のドラフト14位で指名したオチャイ・アバジの3選手と、将来のドラフト1巡目指名権3つ、指名交換...
別窓で開く |
12.マレーとの共演に期待を寄せるヤング「どれほどダイナミックになるか。皆はまだ理解できていないと思う」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間8月19日、アトランタ・ホークスのオールスターガード、トレイ・ヤングのインタビューが米メディア『Yahoo! Sports』で公開された。 昨季2年ぶりにオールスターへ返り咲いたヤングは、リーグ4位の平均28.4点、3.7リバウンド、9.7アシスト、3ポイント38.2%(平均3.1本成功)を...
別窓で開く |
13.元オールスターのカーメロ、優勝を狙うオルドリッジ……去就が注目される5人の実力派FAを紹介!<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間7月1日に解禁された今夏のFA(フリーエージェント)市場。ここまでジェイレン・ブランソン(ダラス・マーベリックス→ニューヨーク・ニックス)やアンドレ・ドラモンド(ブルックリン・ネッツ→シカゴ・ブルズ)、ジョン・ウォール(ヒューストン・ロケッツを解雇され、ロサンゼルス・クリ...
別窓で開く |
14.Bリーグの新シーズン開幕戦は名古屋と三河の“愛知ダービー”。大型補強で浮上を狙う三遠は川崎と激突!<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
7月7日、Bリーグが記者会見を行ない、2022−23シーズンにおける開幕節の対戦カードを発表した。 2015年のリーグ創設以降では最大の24チーム、そして19−20シーズン以来となる3地区制(東地区、中地区、西地区)で行なわれる22−23シーズンのB1リーグ。初戦は9月29日(木)、名古屋ダイヤモン...
別窓で開く |
15.八村塁がU17W杯の歴代“大物選手”7位に選出!トップ2はNBAファイナルを戦う両チームのフォワード<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
7月2〜10日にスペインで開催される「U17バスケットボール ワールドカップ」を前に、FIBA(国際バスケットボール連盟)が過去の同大会出場選手の中から“biggest name(大物選手)”トップ15を発表。日本の八村塁が7位に選ばれた。...
別窓で開く |
16.グリーンは「スキルのあるロッドマン」。識者がウォリアーズの万能戦士をべた褒め!「フロア上で最も価値のある選手」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ゴールデンステイト・ウォリアーズにおいて、不動のエースはステフィン・カリーであり、“第2の男”と言えば、今季ケガから復活を果たしたクレイ・トンプソンの名前が挙がる。しかし、攻守の潤滑油的な役割を担うドレイモンド・グリーンがレギュラーに定着してから、スモールボールによるリーグ席...
別窓で開く |
17.老獪なヒート相手に苦戦も、好戦的な姿勢を貫くヤング「最も楽しくて、自分の能力が試されるシリーズ」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
今季イースタン・カンファレンス首位の53勝29敗(勝率64.6%)を記録したマイアミ・ヒートと、43勝39敗(勝率52.4%)の9位からプレーイン・トーナメントを勝ち上がり、第8シードを手にしたアトランタ・ホークスによるプレーオフ1回戦は、第2戦を終えてヒートが2連勝。...
別窓で開く |
18.火花を散らすヒートベテラン陣vsヤング!「凄く自信がある」と“包囲網”にかかった若武者は強気を崩さず<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間4月17日に行なわれたマイアミ・ヒートとアトランタ・ホークスによるプレーオフ・ファーストラウンド初戦は、ヒートが最大32点差をつける一方的な展開となり、115−91でシリーズ先勝を飾った。...
別窓で開く |
19.「プレーオフチームになる」ポルジンギスが来季のウィザーズに期待!今夏の補強ポイントはPG?<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ワシントン・ウィザーズは今季、5勝1敗の好スタートを切り、一時は10勝3敗でイースタン・カンファレンス首位に立っていた。 だがそこから成績は徐々に下降していき、昨年12月以降の月間戦績はいずれも負け越し。プレーイン・トーナメント参戦を目指して迎えたオールスターブレイク後も6連敗を喫するなど黒星が先行...
別窓で開く |
20.「ダンカンを思い起こさせる」名将ポポビッチも絶賛するスパーズの若きリーダー、マレーを突き動かす信念<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
3年ぶりのプレーオフ進出に向けて邁進中のサンアントニオ・スパーズ。そのチームを引っ張る絶対的リーダーが、入団6年目のデジャンテ・マレーだ。 マレーは2016年のドラフトでスパーズから29位指名を受けてNBA入り。年齢的には25歳とまだ若手の部類だが、オーストラリア代表のベテランガード、パティ・ミルズ...
別窓で開く |