41.【セルジオ越後】E-1制覇は良いけど、カタールW杯の選考となると話は別。活躍した相馬は南野や三笘との争いで勝たないといけない(サッカーダイジェストWeb)
E-1選手権の最終戦で韓国と対戦した日本は、3—0で勝利。2013年以来4大会ぶりの優勝となったね。勝たなければいけない大会だし、頂点に立てたのは良かった。 日本は勝利が必要で、韓国は引き分けでも優勝できるシチュエーションだった。勝たなければならない日本は立ち上がりから積極的にシュート...
別窓で開く |
42.【セルジオ越後】宮市はワンパターン、細谷は孤立。中国相手に相馬は良かったけど、勝てなければヒーローになれないよ(サッカーダイジェストWeb)
E-1選手権の第2戦で中国と対戦した日本は、0−0で引き分けた。 中国は、守ってカウンターでチャンスがあればいいというゲームプランだった。U-23主体の若いチームということもあって、ボール際で元気よく激しくプレーできていたね。しっかりとしたチームになっていて、運動量が多くフィジカルも強かった。...
別窓で開く |
43.新加入アルバレスにも期待…マンCで活躍したアルゼンチン人プレイヤーたち(サッカーキング)
プレミアリーグで二連覇中のマンチェスター・Cが、新シーズンに向けて本格的に始動した。アメリカでのプレシーズンを実施中のマンチェスター・Cは、現地時間20日にクラブ・アメリカ(2−1で勝利)と、24日にバイエルンとの対戦を控えている。 ガブリエウ・ジェズスとラヒーム・スターリングがアーセナルとチェルシ...
別窓で開く |
44.【セルジオ越後】香港戦は選手が良く見えただけ。代表でのアピールは、W杯に出場できるレベルの国を相手にどれくらいプレーできるかだよ(サッカーダイジェストWeb)
E-1選手権の初戦で香港と対戦した日本は、6—0で勝利した。 大差になったけど、予想通りの結果だった。もっと得点できる相手だったけど、日本は飛ばし過ぎて後半途中からペースダウンしてしまったね。初出場の選手もいてアピールに必死だったためか、0−0でも4−0でも、同じようなペースで試合をし...
別窓で開く |
45.「完全な狂気」乱入したファンがブラジル代表GKに衝撃の跳び蹴り!古巣サポの暴挙をネイマールが非難「悲しい。恥ずべき行動だ」(サッカーダイジェストWeb)
母国ブラジルで起こった暴挙に、ネイマールが物申した。 衝撃の事件が発生したのは、現地7月13日に開催されたブラジル・カップのラウンド・オブ16第2レグ、サントス対コリンチャンスの名門対決だった。ホームでの第1レグを4-0で勝利していた後者は、敵地で0-1と敗れたものの、アグリゲートスコア4-1でベ...
別窓で開く |
46.【セルジオ越後】チームが下位でもスタメンでなくても選出。選考基準がバラついている。W杯に向けた強化になっていないね(サッカーダイジェストWeb)
E-1選手権に臨む日本代表メンバーが発表された。日本は7月19日に香港、24日に中国、27日に韓国と対戦する。 選ばれた面々を見ると、選考基準がバラついているよね。森保監督は、選考の理由に個人の活躍とチームの順位を挙げたけど、それがどの選手なのか、どのチームなのか、少し矛盾していないか。...
別窓で開く |
47.長崎、ブラジル人FWクレイソンの完全移籍加入を発表「目標を達成していきたい」(サッカーキング)
V・ファーレン長崎は11日、サウジアラビア1部リーグのアル・ファイサリーよりブラジル人FWクレイソンが完全移籍で加入することを発表した。 なお、長崎はクレイソンの加入に伴い、クラブで身辺調査を行ったところ、過去にブラジル国内で暴行事件に関わった疑惑があったことを明らかに。...
別窓で開く |
48.冨安健洋、英メディアによる「補強選手の評価」は意外にも“悪い”。「“良い”のラベルを貼るには時期尚早」の理由とは?(THE DIGEST)
昨季、あと一歩のところでチャンピオンズ・リーグ出場権を逃したアーセナルは、新シーズンでの巻き返しを誓い、今季も大型補強を敢行。7月4日にはマンチェスター・シティから、ブラジル代表FWのガブリエウ・ジェズスを獲得したことを発表している。...
別窓で開く |
49.今夏の移籍市場でも大人気…プレミアで通算20ゴール以上決めたブラジル人選手たち(サッカーキング)
プレミアリーグのブラジル代表FWトリオが移籍市場を賑わせている。2018年からエヴァートンでプレーをしていたリチャーリソンは、7月1日にトッテナムへの完全移籍が発表された。アーセナルはマンチェスター・Cのガブリエウ・ジェズスの獲得が間近だと伝えられている。...
別窓で開く |
50.なぜ次期セレソン監督候補が日本の2部へ…ブラジル人記者も驚いた長崎のカリーレ招聘「国内3クラブのオファーを蹴って…」(サッカーダイジェストWeb)
ファビオ・カリーレが日本の2部チーム、V・ファーレン長崎の監督に就任したことは、ブラジルでは大きな驚きをもって報じられている。 現在48歳のカリーレはブラジルの次代を築く監督と言われている。彼ほど若くしてブラジルのビッグチームを率いた者はいないし(43歳)、彼ほど若くして全国タイトルを征した者もい...
別窓で開く |