本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



バーティーが全豪オープンで悲願の初優勝!「これは夢が実現した瞬間です」<SMASH>
今季最初のテニス四大大会となる全豪オープン(1月17日〜30日/オーストラリア・メルボルン/ハードコート/グランドスラム)では、現地29日に女子シングルス決勝が行なわれ、地元オーストラリアのアシュリー・バーティー(世界ランク1位)が、ダニエル・コリンズ(同30位/アメリカ)を6−3、7−6(2)で下...
別窓で開く

シフィオンテクが逆転で全豪の準決勝進出!スポーツ心理学者のおかげで「解決策を見出すことに集中できる」<SMASH>
いよいよ大詰めを迎えているテニス四大大会「全豪オープン」(1月17日〜30日/オーストラリア・メルボルン/ハードコート/グランドスラム)は現地1月26日に女子シングルス準々決勝を実施。第7シードで世界ランク9位のイガ・シフィオンテク(ポーランド)が同115位のカイア・カネピ(エストニア)を4−6、 ...
別窓で開く

本玉真唯がWTAツアーデビュー戦で“元世界4位”に1時間14分のストレート勝ち!<SMASH>
女子テニスツアー「シカゴ・フォール・テニス・クラシック」(9月27日〜10月3日/アメリカ・シカゴ/ハードコート/WTA500)は、現地9月27日にシングルス1回戦を実施。予選を勝ち抜きWTAツアー本戦デビューを飾った本玉真唯(世界200位/22歳)が、元世界4位のキャロライン・ガルシア(現59位/...
別窓で開く

「楽しむ準備はできているわ」スアレスナバーロが現役最後の全米OPに向けて意気込み!<SMASH>
女子テニスのカルラ・スアレスナバーロ(スペイン)が、8月29日に自身のインスタグラム(@carlasuareznav)を更新し、現役最後となる全米オープンへの意気込みを綴った。 スアレスナバーロは2020年で引退すると発表していたが、昨年は新型コロナの影響でツアーが中断。...
別窓で開く

約3か月ぶりにツアー復帰を果たしたハレップ。初戦敗退も、予想外の好調さに「満足しているわ」<SMASH>
現在開催中の「ナショナル・バンク・オープン」(8月9日〜15日/カナダ:モントリオール/ハードコート/WTA1000)の女子シングルス2回戦で、ダニエル・コリンズ(アメリカ)に敗れた第6シードのシモナ・ハレップ(ルーマニア)。 5月のイタリア国際でふくらはぎを痛めたハレップは、以降の大会をすべてキャ...
別窓で開く

錦織圭、大坂なおみら11名が東京五輪、内山靖崇はロスカボスへ!【7月19日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>
7月19日からの週は、男子が3大会、女子が2大会、さらに24日から8月1日には東京オリンピックが開催される。 東京オリンピックには、日本人男子選手では錦織圭、西岡良仁、ダニエル太郎、杉田祐一、マクラクラン勉の5名が出場。日本人女子選手は大坂なおみ、土居美咲、日比野菜緒、青山修子、柴原瑛菜、二宮真琴の...
別窓で開く

西岡、杉田、内山がニューポート、ダニエルはバスタッドへ!【7月12日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>
7月12日からの週は、男女とも3大会ずつ開催される。 日本人女子選手の出場はなく、男子は西岡良仁、杉田祐一、内山靖崇がアメリカのニューポートで行なわれる『ホールオブフェイム・オープン』の本戦にダイレクトイン。第3シードの西岡は2回戦からとなり、ジャック・ソック(アメリカ)か予選勝者と対戦する予定だ。...
別窓で開く


<前へ12次へ>