本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



大坂なおみ、マイアミOP4強入り!全豪準優勝のコリンズを寄せ付けず完勝「素早く切り抜けられたのでよかった」<SMASH>
テニス四大大会に次ぐ大会グレードを誇る「マイアミ・オープン」(3月22日〜4月3日/アメリカ・マイアミ/ハード/WTA1000)は、現地29日(日本時間30日)に準々決勝を開催。大坂なおみ(世界ランキング77位)がダニエル・コリンズ(11位/アメリカ)に6−2、6−1のストレートで勝利してベスト4進...
別窓で開く

大坂なおみが昨年に続きマイアミOP8強入り。パワーとコースで主導権を握り快勝!<SMASH>
女子テニスツアー「マイアミ・オープン」(3月22日〜4月3日/アメリカ・マイアミ/ハード/WTA1000)は、現地3月28日に女子シングルス4回戦を実施。世界ランキング77位の大坂なおみは、アリソン・リスケ(アメリカ/50位)と対戦し、6−3、6−4で勝利しベスト8入りを決めた。...
別窓で開く

謎解きクリエイター・松丸亮吾が考える『THE BATMAN−ザ・バットマン−』“リドラー”の弱点とは? 「思わず前のめりになったシーン」も
『THE BATMAN−ザ・バットマン−』が 3 月 11 日(金)より全国公開となります。 『ダークナイト』トリロジー以来、全世界が待ちわびたバットマンの≪単独≫映画。 サスペンスの要素が色濃く、若き日の青年ブルース(バットマン)の葛藤を描いた、ミステリアスかつエモーショナルな物語。...
別窓で開く

“脱レブロン”を目指すキャブズのガーランドが意気込み「自分たちだけのレガシーを作りたい」<DUNKSHOOT>
クリーブランド・キャバリアーズは昨季までの51シーズンでプレーオフに22度進出し、2016年にフランチャイズ史上初のNBAチャンピオンとなった。当時のチームはレブロン・ジェームズ(現ロサンゼルス・レイカーズ)、カイリー・アービング(現ブルックリン・ネッツ)、トリスタン・トンプソン(現シカゴ・ブルズ)...
別窓で開く

バーティーが全豪オープンで悲願の初優勝!「これは夢が実現した瞬間です」<SMASH>
今季最初のテニス四大大会となる全豪オープン(1月17日〜30日/オーストラリア・メルボルン/ハードコート/グランドスラム)では、現地29日に女子シングルス決勝が行なわれ、地元オーストラリアのアシュリー・バーティー(世界ランク1位)が、ダニエル・コリンズ(同30位/アメリカ)を6−3、7−6(2)で下...
別窓で開く

シフィオンテクが逆転で全豪の準決勝進出!スポーツ心理学者のおかげで「解決策を見出すことに集中できる」<SMASH>
いよいよ大詰めを迎えているテニス四大大会「全豪オープン」(1月17日〜30日/オーストラリア・メルボルン/ハードコート/グランドスラム)は現地1月26日に女子シングルス準々決勝を実施。第7シードで世界ランク9位のイガ・シフィオンテク(ポーランド)が同115位のカイア・カネピ(エストニア)を4−6、 ...
別窓で開く

【女子アジア杯展望】なでしこジャパン、ハンデを乗り越え3連覇なるか! 注目は東京五輪組と新戦力の競争
 AFC女子アジアカップが、いよいよ1月20日に開幕を迎える。日本女子代表(なでしこジャパン)は、グループステージで21日に初戦のミャンマー戦、24日にベトナム戦、27日に韓国戦へ臨む。果たして大会3連覇を飾ることはできるのか。2023年女子ワールドカップの出場権も懸かる重要な戦いの注目ポイントを紹...
別窓で開く

「今年、最も上品なジェスチャーだった」松山英樹のマスターズ制覇を仏紙が「最も印象的な瞬間」に選出!キャディのお辞儀にも称賛
2021年、松山英樹が成し遂げた歴史的偉業、マスターズトーナメント優勝は今なお、記憶に新しい。【関連画像】悲願のメジャー初制覇! 松山英樹、日本中に感動を呼んだ「マスターズ」の激闘を厳選フォトで一挙お届け! 戦いを終えた後での鮮やかなグリーンジャケットを纏った姿は、世界中のゴルフファンの脳裏に焼き付...
別窓で開く

Netflix最新ラインアップ一覧(2021年12月版) 超豪華キャスト集結の映画『ドント・ルック・アップ』、『ペーパー・ハウス』完結や『コブラ会』新シーズンなど話題作が続々
2021年12月のNetflix新着情報です。ビートたけしの自叙伝を原作に、彼を敬愛する劇団ひとりが監督・脚本を務めた『浅草キッド』(12月9日より配信)。舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退して浅草フランス座に飛び込み、伝説の芸人・深見千三郎(大泉洋)に弟子入りしたタケシ(柳楽優弥)。...
別窓で開く

丹羽、平野ら順当に2回戦へ 伊藤・早田が単複初戦に臨む<世界卓球2021・2日目見どころ>
<世界選手権個人の部(世界卓球2021)ヒューストン大会 日時:11月23日〜29日 場所:アメリカ・ヒューストン>23日、世界選手権が開幕し、男女シングルスと混合ダブルスの1回戦が行われた。1日目男子シングルス写真:戸上隼輔(明治大)/撮影:ラリーズ編集部日本代表からは戸上隼輔(明治大)、宇田幸矢...
別窓で開く