もしかして
31.トランスレーション・マターズ『エミリア・ガロッティ/折薔薇』開幕、ゲネプロ写真&開幕コメント到着(ぴあ)
トランスレーション・マターズの上演プロジェクト第2弾『エミリア・ガロッティ/折薔薇』が10月14日に開幕。翻案・演出の木内宏昌の開幕コメントとゲネプロ写真が到着した。本公演は、レッシングにより18世紀に書かれたドイツ古典にして最初の市民悲劇と言われる『エミリア・ガロッティ』を、約130年前の森鴎外に...
別窓で開く |
32.竹下景子、鈴木福出演『アカシアの雨が降る時』初日前会見&公開ゲネプロ写真到着(ぴあ)
10月14日(土)〜22日(日) 新国立劇場 小劇場にて上演される舞台『アカシアの雨が降る時』の初日前会見と公開ゲネプロが実施された。本作は、「家族」という普遍的なテーマを軸に、若者たちの熱気が溢れていた70年代〈若者たち抗議活動に参加した「戦車闘争」や、若者のバイブルだった高野悦子著『二十歳の原点...
別窓で開く |
33.『新テニミュ』第3章、日本代表が海外の強敵に挑む(チケットぴあ)
ミュージカル『新テニスの王子様』The Third Stageが10日6日(金)からTOKYO DOME CITY HALLで開幕した。人気漫画『テニスの王子様』でしのぎを削った強豪校のメンバーたちが、続編の『新テニスの王子様』ではU-17(アンダーセブンティーン)日本代表選手として共に世界の強敵に...
別窓で開く |
34.北野武、深見千三郎、そして当時の浅草へのリスペクトも 音楽劇『浅草キッド』上演中(ぴあ)
学生運動の嵐が終わりを告げた頃、自分が打ち込めることを見つけられずにいた青年・北野武(林遣都)は昭和47(1972)年に浅草にやってきた。フランス座で働き始めた武は、芸人・深見千三郎(山本耕史)に弟子入りすることに。ストリップ劇場であると同時に演芸場でもあったこの劇場で、武は先輩芸人の高山三太(松下...
別窓で開く |
35.ジャジーな名曲でつづる名作曲家&作詞家コンビの物語「ロジャース/ハート」(チケットぴあ)
ステージ上手にはピアノ、下手にはソファー。ロレンツ・ハート(林翔太)の家で、彼はリチャード・ロジャース(寺西拓人)のメロディーに歌詞をつけ歌い出す。のちに大ヒットする「Manhattan」が生まれた瞬間だ。ふたりがブロードウェイで、ラジオで、ハリウッドで、数々のヒット曲を生み出す様子が小気味よいテン...
別窓で開く |
36.堂本光一、『チャーリーとチョコレート工場』日本初演に自信「世界中で、多分一番 いい出来」(ぴあ)
堂本光一が10月8日(日)、東京・帝国劇場で行われた主演ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』日本版初演のゲネプロに参加し、「世界中で上演されているが、たぶん一番いい出来なのではないでしょうか。そう思っています」と自信を示した。堂本が演じるのは、ナゾと不思議にあふれたチョコレート工場の天才ショ...
別窓で開く |
37.堂本光一、ジャニーズ事務所問題に言及 「僕らもグループ名を変えてもいいのかも」堂本剛と相談(クランクイン!)
KinKi Kidsの堂本光一が8日、都内で行われたミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』公開ゲネプロの前に囲み取材に応じ、現在大揺れのジャニーズ事務所への思いを語った。 現在大きな問題となっている、故ジャニー喜多川氏による性加害問題。ジャニーズ事務所の解体や名称変更、さらには所属タレントの今...
別窓で開く |
38.山﨑玲奈「貴重な体験をさせていただいている」 ミュージカル『聲の形』開幕(ぴあ)
イッツフォーリーズ公演・ミュージカル『聲の形』が10月4日(水) に東京・サンシャイン劇場で開幕。初日公演に先立ち行われた公開ゲネプロと取材会に、山﨑玲奈、島太星、宮下雄也、大西桃香、大川永、昤岡明、河内美里、上演台本・作詞・演出を担当する板垣恭一が登壇した。...
別窓で開く |
39.上野樹里、13年ぶりにのだめを熱演! 初舞台挑戦で「フィルターを通さずお客さんと会うことができて、とっても嬉しい」(クランクイン!)
上野樹里が、テレビドラマ・劇場版に続き、主人公を演じることでも話題になっているミュージカル『のだめカンタービレ』。3日、初日を前に公開ゲネプロが行われ、マスコミに本作が公開された。 本作は、2001年より、月刊「Kiss」(講談社)にて連載を開始すると瞬く間に大人気となり爆発的ヒットを記録した二ノ宮...
別窓で開く |
40.SPA!本誌掲載のライブ写真で振り返る、SKE48の新たな歴史の第一歩。 Team E新公演「声出していこーぜ!!!」(SPA!)
今年で結成15周年を迎えるアイドルグループのSKE48。そんな記念すべき年の7月15日、Team Eがオリジナル新公演の初日公演を開催し、SKE48劇場に集まったファンを前に、Team Eメンバー16人が17曲をパフォーマンスを見せつけた。その様子を、SPA!本誌に掲載したライブ写真とともに、掲載す...
別窓で開く |