本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



20打席以上ノーヒットの鈴木誠也にシビアな見解…現地メディアは「想像していた結果には程遠い」と現状に苦言
シカゴ・カブスの鈴木誠也は現地時間7月2日、本拠地で行なわれたクリーブランド・ガーディアンズ戦に「5番・右翼」でスタメン出場した。5打席でノーヒット1四球に終わり、これにより23打席連続でヒットなしという結果となった。 鈴木はこの日、第1、第2打席をいずれも先頭打者として打席に立つも、空振り三振に倒...
別窓で開く

アービングやグリーン、八村塁は残留し、ヴァンブリート、渡邊雄太らは新天地へ。FA交渉解禁初日の動き総まとめ<DUNKSHOOT>
FA(フリーエージェント)選手との交渉が解禁となった現地時間6月30日(日本時間7月1日、日付は以下同)。その初日に合意に至った主な契約情報を紹介しよう。 新天地に旅立った選手のなかで、一番の大物はフレッド・ヴァンブリートだろう。...
別窓で開く

「選ばない理由があるか?」大谷翔平が月間ベストナインに選出! 打率.394、15本塁打29打点の超絶スタッツに米驚嘆「キャリア最高かも」
現地6月30日、MLB公式サイトは「6月における最高のベースボールプレーヤー」と題した特集記事を掲載した。 28日終了時点の成績をもとに『月間ベストナイン』が発表されており、アメリカン・リーグのDH部門では、OPS1.398、13本塁打(30日終了時点ではOPS1.444、15本塁打)をマークした大...
別窓で開く

「デュラントがいなければ、レブロンはいつでもカリーに勝てる」御意見番が両スターの激闘史に自論<DUNKSHOOT>
今季のプレーオフで話題になったのが、この大舞台におけるレブロン・ジェームズとステフィン・カリーの、5年ぶり5度目の対決だ。 2015〜18年にかけて、4シーズン続けてファイナルで死闘を繰り広げたNBA史に残る両スーパースターが、今季はウエスタン・カンファレンス準決勝で激突。...
別窓で開く

「大谷のベストゲームは?」MLB公式が厳選した13試合をピックアップ!「これ以上のエンディングは考えられない」「自身の価値を証明」
MLB公式サイト『MLB.com』は6月28日、「大谷のベストゲームは?」という記事を掲載し、ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平が印象的な活躍を披露した13試合をピックアップした。...
別窓で開く

母親に9日間置き去りにされた1歳女児が死亡 汚物で固まったブランケットに「言葉もない」(米)
米オハイオ州クリーブランドに住む31歳の女が今月17日、1歳4か月の娘を自宅に一人置き去りにして死亡させたとして殺人罪で逮捕された。女は娘の世話を放棄し、9日間の休暇を楽しんでいたという。米ニュースメディア『NBC News』などが伝えた。...
別窓で開く

「満場一致で選出だ!」大谷翔平が6月のMLB打者ナンバー1!! MLB公式『パワーランク』で首位「オオタニは偉業を加え続ける」
大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)は現地時間6月23日、敵地で行なわれたコロラド・ロッキーズ戦に「2番・指名打者」で先発出場。5回の第3打席で今季25号ソロホームランを放ち、日米通算200号を達成した。 さらに、6月好調なバットは勢いを増す。初回にセンターへの二塁打、第4打席でもレフト前にシング...
別窓で開く

“かつての宿敵”ウォリアーズに加入したポールがロケッツ時代の“特殊事情”を回想「ゴールデンステイトとの試合がすべてだった」<DUNKSHOOT>
現地時間6月22日(日本時間23日、日付は以下同)に発生したトレードで、ゴールデンステイト・ウォリアーズ行きが決定したクリス・ポール。この取引が成立する前日の21日、歴代屈指の名司令塔は『ESPN』のポッドキャスト番組『The Hoop Collective』に出演し、自身が加入するウォリアーズにつ...
別窓で開く

「奴は本物だ!」藤浪晋太郎が163.5キロの“剛速球”で空振りを奪う! 序盤で苦戦の右腕に驚きの声!「厄介な存在になるかも」
現地6月20日、敵地で行なわれたクリーブランド・ガーディアンズ戦に5番手として登板した藤浪晋太郎(オークランド・アスレティックス)は、1回1/3を無安打、無失点と好救援した。【動画】藤浪が吠えた!163.5キロの剛速球をチェック 2-2の同点とした8回2死一、二塁でマウンドに上がった藤浪は、代打デビ...
別窓で開く

ナゲッツ優勝の裏に“ベテランの存在”あり!「僕らに勝つチャンスを与えてくれる」とヨキッチは全幅の信頼を示す<DUNKSHOOT>
今年のNBAファイナルは、現地時間6月12日にボール・アリーナで開催された第5戦をホームのデンバー・ナゲッツが制し、マイアミ・ヒートを破ってフランチャイズ史上初優勝を飾った。 マイク・マローンHC(ヘッドコーチ)の下、今季のナゲッツはニコラ・ヨキッチとジャマール・マレーというダイナミックデュオを中心...
別窓で開く


[ クリーブランド ] の関連キーワード

dunkshoot レブロン