1.ニュードライバー、ニューパターで快勝 マキロイは“飛ばないボール”を支持!(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
「WGC-デル・テクノロジーズ・マッチプレー」のトーナメント進出をかけたグループ総当たり戦がスタート。ローリー・マキロイ(北アイルランド)はスコット・スターリングス(米国)に3&1で快勝した。「後半でいいパットが決まってくれたのが勝因」と新しく手にしたスコッティ・キャメロンのニューポートに満足げ。...
別窓で開く |
2.松山英樹の初日は19年覇者のK・キスナーとのマッチ J・ラームvsR・ファウラーなど注目マッチも(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<WGC-デル・テクノロジーズ・マッチプレー 事前情報◇22日◇オースティンCC(米テキサス州)◇7108ヤード・パー71>年間を通じて唯一となった世界ゴルフ選手権シリーズの「WGCーデル・テクノロジーズ・マッチプレー」が現地時間の22日(水)から開催される。開幕を前に注目の初日の対戦カードが決定し...
別窓で開く |
3.松山英樹は今季2勝のマックス・ホーマらと同グループ 世界選手権マッチプレーが開催(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<WGC-デル・テクノロジーズ・マッチプレー 事前情報◇21日◇オースティンCC(米テキサス州)◇7108ヤード・パー71>世界ゴルフ選手権の「WGCーデル・テクノジーズ・マッチプレー」が米テキサス州で現地時間22日(水)に開幕する。全64選手が1組4人の16グループに分かれグループステージを戦い、...
別窓で開く |
4.オーストラリア代表のメンバーが発表! カタールW杯に続きJリーグからはデン&デュークが選出(サッカーキング)
オーストラリアサッカー連盟(FFA)は20日、3月の国際親善試合に向けた26名の招集メンバーを発表した。 FIFAワールドカップカタール2022ではフランス代表、デンマーク代表、チュニジア代表と同居したグループDを2位で通過し、4大会ぶりに決勝トーナメントへと駒を進めていたオーストラリア代表。...
別窓で開く |
5.「大胆なバックヒール」古橋亨梧、国内カップ戦での美弾に各方面から賛辞! 敵将も「この試合で最も重要な瞬間」と回想(THE DIGEST)
スコットランドの国内カップ戦、スコティッシュカップ(イングランドのFAカップ、日本の天皇杯に該当)は3月11日に準々決勝が行なわれ、セルティックはハーツを3-0で下して、3年ぶりの優勝に向けて一歩前進した。...
別窓で開く |
6.箱を開けたら食べかけのハンバーガー マクドナルドで渡された商品に怒り心頭(英)(TechInsight)
2月22日、マクドナルドがあり得ない商品を客に提供してしまったというニュースがイギリスより届いた。客が受け取ったハンバーガーには一口食べられた跡があり、これは前に来た客がクレームをつけて返品したものだった。我が子のためにハンバーガーを購入した女性は、メディアのインタビューに応じ「なぜ一度返品された商...
別窓で開く |
7.LIVゴルフ、2023年シーズンの12チーム48名フルメンバーが決定! 日本勢はゼロ(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
20日、LIVゴルフは新シーズンの開幕4日前に、「世界のベストが戦う」として、12チーム48名のフルメンバーが発表された。ミト・ペレイラ(チリ)、セバスチャン・ムニョス(コロンビア)、トーマス・ピータース(ベルギー)に加え、移籍がうわさされていたダニー・リー(ニュージーランド)、ブレンダン・スティー...
別窓で開く |
8.『アントマン&ワスプ:クアントマニア』が首位スタート!『シャイロックの子供たち』も上位にランクイン【映画動員ランキング】(ぴあ)
2月17日(金)、18日(土)、19日(日)の全国映画動員ランキングは、マーベル・スタジオの新作『アントマン&ワスプ:クアントマニア』が初登場で首位を飾った。『アントマン&ワスプ:クアントマニア』は、アントマン=スコット・ラングの娘が開発した新装置によって一家が量子世界に引き込まれてしまう。そしてシ...
別窓で開く |
9.「衝撃を与えた」スコットランドリーグの年間MVPを現地メディアが予想!日本人選手2人を候補に挙げる「すべてのチームを恐怖に陥れる」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間2月19日に、英メディア『Football Scotland』が、今季のスコットランドリーグの年間最優秀選手賞を予想。候補に挙がった5人のうち、セルティックの2人の日本人プレーヤーが名を連ねた。 まず1人目が、旗手怜央だ。旗手は今季、随所に輝きを放つプレーを披露しており、18日のアバディー...
別窓で開く |
10.全米オープンの出場資格発表 LIV選手も排除せず、ただし注意書きには…(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
「全米オープン」を主催するUSGA(全米ゴルフ協会)は現地時間9日、2023年の男女ナショナルオープンの出場資格を発表した。6月15〜18日、カリフォルニア州のロサンゼルスCCで開催される全米オープン出場資格には2023年「ラテンアメリカ・アマチュア選手権」の勝者、23年NCAA(全米大学選手権)デ...
別窓で開く |