本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



“アラフォー”になっても衰え知らずのレブロンにアリナスが脱帽「30歳がまるでルーキーのように感じさせる」<DUNKSHOOT>
ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズは、来たる2023−24シーズンに39歳を迎える。今なおリーグトップレベルのプレーを見せており、それがほかのNBA選手にとってはプレッシャーをかけることになっていると、元NBA選手のギルバート・アリナスは持論を展開している。...
別窓で開く

「外野がとやかく言うべきじゃない」レブロン&カリーを“史上最も偉大な10人”から外したドクターJにシャックが理解<DUNKSHOOT>
先日、1970〜80年代にフィラデルフィア・セブンティシクサーズなどで活躍したドクターJことジュリアス・アービングが、YouTubeのインタビューでNBA史上最も偉大な10人を発表。そのなかにはレブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)とステフィン・カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)と...
別窓で開く

「誰もが彼を挑発しようとしていた」キャブズ優勝戦士が2016年ファイナルの“グリーン出場停止”の裏側を告白<DUNKSHOOT>
2015年以降、ゴールデンステイト・ウォリアーズはステフィン・カリー、クレイ・トンプソン、ドレイモンド・グリーンのビッグ3を中心に15、17、18、22年と4度リーグの頂点に立ち、王朝を築いた。 ファイナルでは15年から4年連続でレブロン・ジェームズ擁するクリーブランド・キャバリアーズと対戦。...
別窓で開く

現代選手の“バスケIQ”の低さにアリナスが苦言「大学で1年過ごしただけでは、1980年代、90年代のようなIQは得られない」<DUNKSHOOT>
各国のトッププレーヤーが集うバスケットボールの世界最高峰、NBAでは2010年以降スモールボール化やポジションレス化が進み、リーグにはジャ・モラント(メンフィス・グリズリーズ/23歳)やルカ・ドンチッチ(ダラス・マーベリックス/24歳)といった若手が次々と主役の座に就いている。...
別窓で開く

史上最高の選手にジョーダン&レブロンを挙げたカリー「自分の信念に従うと、“G.O.A.T.”は複数いる」<DUNKSHOOT>
現地時間7月28日(日本時間29日、日付は以下同)、米メディア『TODAY』で、ゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリーのインタビューが公開された。 昨季までのキャリア14シーズンで計4度のNBAチャンピオンに輝いたカリーは、2度のシーズンMVPに加え、ファイナル&オールスターMVPにも...
別窓で開く

「どうしたら止められるのか分からなかった」ジェファーソンが最も守りづらい選手に挙げたのはコビー、それともレブロン?<DUNKSHOOT>
コビー・ブライアント(元ロサンゼルス・レイカーズ)とレブロン・ジェームズ(現レイカーズ)は、神様マイケル・ジョーダン(元シカゴ・ブルズほか)の後継者と期待され、2000年代以降のNBAを牽引してきた。“史上最高のプレーヤー(GOAT)”にも名前が挙がるほどの2人だが、元NBA...
別窓で開く

シャックが自身とコビーのデュオ最強説を提唱!「俺たちはどんなデュオも打ち破れる」<DUNKSHOOT>
マイケル・ジョーダン&スコッティ・ピッペン(シカゴ・ブルズ)、マジック・ジョンソン&カリーム・アブドゥル・ジャバー(ロサンゼルス・レイカーズ)、ジョン・ストックトン&カール・マローン(ユタ・ジャズ)、レブロン・ジェームズ&ドゥエイン・ウェイド(マイアミ・ヒート)……。...
別窓で開く

カリーが選ぶ“歴代ベスト5”とは?自身を含めレブロン、デュラントら現役は選外に<DUNKSHOOT>
2023−24シーズンをもってリーグ創設78年目を迎えるNBAは、これまで数多くのスーパースターたちを生み出してきた。その中から“歴代ベスト5”を選定するのは非常に難しく、またこれからも識者やファンの間で議論され続ける永遠のテーマだろう。 今回、その難題に挑戦したのはゴールデ...
別窓で開く

ガーネットがNBA歴代ベスト5を選定。「ゲームの進化」を認めたうえで、往年のレジェンドも評価した顔ぶれに<DUNKSHOOT>
2008年にボストン・セルティックスでリーグ優勝を果たし、現役生活21年間で歴代7位の通算1462試合に出場して2万6071得点(同19位)、1万4662リバウンド(同9位)、5445アシスト(同55位)、1859スティール(同18位)、2037ブロック(同18位)を記録したケビン・ガーネット。...
別窓で開く

レブロン引退後、レイカーズ本拠地に“レブロン像”は建てられるのか?レジェンドのウォージーは「可能だと思う」<DUNKSHOOT>
ロサンゼルス・レイカーズの大黒柱レブロン・ジェームズは、キャリア20年目の昨季、38歳にして平均28.9点、8.3リバウンド、6.8アシスト、フィールドゴール成功率50.0%の好成績をマーク。今年2月にホームで行なわれたオクラホマシティ・サンダー戦では、レイカーズのOBであるカリーム・アブドゥル・ジ...
別窓で開く


[ カリー レブロン dunkshoot ジョーダン ] の関連キーワード

dunkshoot ジェファーソン ジョーダン レブロン アラフォ