1.岡本侑也、プラハ交響楽団とのドヴォルザークに「楽しみ」(チケットぴあ)
世界的なピアニストのクリスチャン・ツィメルマンとの室内楽ツアーやエベーヌ弦楽四重奏団への客演など、チェリストとして世界的注目を集める岡本侑也が、プラハ交響楽団の「新世界」1月8日(兵庫県立芸術文化センター)「ニューイヤー・コンサート 2024」の1月12日(ミューザ川崎)、14日(サントリーホール)...
別窓で開く |
2.ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』、3年ぶりに上演 乃木坂46・奥田いろはがジュリエットに(クランクイン!)
日本オリジナルバージョンが3年ぶりの上演となるミュージカル『ロミオ&ジュリエット』(2024年5月16日より上演)の新キャストが解禁。ジュリエット役に奥田いろは(乃木坂46)と吉柳咲良、ロミオ役に小関裕太と岡宮来夢が決定した。 ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』は、2001年にフランスで生まれ、世...
別窓で開く |
3.乃木坂46奥田いろは、念願のジュリエット役で初舞台 ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」新キャスト一挙発表(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/11/28】2024年5月〜7月に、東京・愛知・大阪にて上演されるミュージカル『ロミオ&ジュリエット』の新キャストが解禁された。◆ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』は、2001年にフランスで生まれ、世界20カ国以上で600万人以上を動員...
別窓で開く |
4.HYDE、オーストリア観光大使に就任 観光局による任命は世界初(モデルプレス)
【女子旅プレス=2023/11/14】アーティストのHYDEが、オーストリア観光大使に就任した。オーストリア政府観光局による観光大使の任命は、全世界にある支局の中でもこれが史上初となる。...
別窓で開く |
5.選んだ今と選ばなかった未来、恋と愛の違いとはー京本大我(SixTONES)主演、『シェルブールの雨傘』上演中(ぴあ)
1964年に公開され、近年では『ラ・ラ・ランド』がオマージュを捧げた映画としても注目を集めたジャック・ドゥミ監督の『シェルブールの雨傘』。カトリーヌ・ドヌーヴの奇跡的な美しさやミシェル・ルグランによる甘く切ない音楽は時を超えても色褪せず、今でも世界中で愛され続けている。このミュージカル映画の傑作は日...
別窓で開く |
6.【石川県】「第7回いしかわ国際ピアノコンクール〜感動をとどけよう〜」エントリー受付中(STRAIGHT PRESS)
石川県から世界に羽ばたくピアニストを育てたいと立ち上がった「いしかわ国際ピアノコンクール〜感動をとどけよう〜」は、2011年石川県ピアノ協会設立40周年記念事業として行われ、以降隔年で開催されて今年で7回目を迎える。石川県ピアノ協会は、「第7回いしかわ国際ピアノコンクール〜感動をとどけよう〜」のエン...
別窓で開く |
7.花總まり&谷原章介共演 舞台『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』上演決定(クランクイン!)
花總まりと谷原章介が初共演する舞台『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』が、2024年4月に東京・日本青年館ホールにて上演されることが決定した。 原作は「舞台化不可能」と言われた同名のファンタジー小説。奇妙な銀行強盗に“魂の51%”を奪われた13人の被害者、彼等の身に起こる不思議な事件と奇跡を描...
別窓で開く |
8.京本大我(SixTONES)主演、荻田浩一演出のミュージカル『シェルブールの雨傘』本日開幕(ぴあ)
ジャック・ドゥミ(監督・脚本)とミシェル・ルグラン(音楽)という、フランス映画界を代表する巨匠たちによって生み出され、1964年のカンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールに輝いた「シェルブールの雨傘」。傑作の呼び声高いミュージカル映画だけに、日本でも舞台化の例は数多く、これまでに坂本昌行や井上芳雄らの主...
別窓で開く |
9.デンマーク王室クリスチャン王子、18歳誕生日の祝賀晩餐会に現れた“シンデレラ”は18歳少女のいたずらと判明(TechInsight)
デンマーク王室のクリスチャン王子が15日に18歳の誕生日を迎え、コペンハーゲンのアマリエンボー宮殿で盛大に祝われた。バルコニーで家族に囲まれた後、クリスチャン王子の祖母であるマルグレーテ女王(83)が祝賀晩餐会を催し、ヨーロッパの王族を含む360人近い客が招待された。しかしその後、謎の“シンデレラ”...
別窓で開く |
10.未来の国王デンマーク王室クリスチャン王子が18歳に!豪華な晩餐会開催(クランクイン!)
デンマーク王室のクリスチャン王子が同国で成人となる18歳の誕生日を迎え、首都コペンハーゲンの宮殿で晩餐会が開催された。同国の未来の国王の成人を祝うため、ヨーロッパ各国の王室の未来を担う、王子と同世代の王室メンバーが駆け付けた。 クリスチャン王子は、フレデリック皇太子とメアリー皇太子妃の長男で、将来国...
別窓で開く |