本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



フットサル日本代表、8年ぶりアジアの頂点へあと一つ 途中出場GK黒本が値千金の活躍
AFCフットサルアジアカップクウェート2022に出場しているフットサル日本代表が、6日の準決勝でフットサルウズベキスタン代表と対戦した。 今大会で最も集中した試合の入りを見せた日本は、開始45秒で水谷颯真がファーストシュートを放つなど好調をうかがわせた。しかし、決定機を作りながらもクロスバーやポスト...
別窓で開く

“2m”の超大型ストライカー木吹翔太。「もしかしたら大化けするかも」と指揮官も期待。泥臭く戦えるかがカギ【U-16代表】
 U-17アジアカップ予選を戦っているU-16日本代表は、10月3日の初戦でU-16フィリピン代表に3−0で勝利し、続く第2戦はU-16トルクメニスタン代表を7−0で下して2連勝を飾った。 今予選で1位もしくは各組2位の上位6チームに入れば、来年5月に開催される本大会に出場で...
別窓で開く

若い女性が忽然と消える「金正恩の聖地」の救われない実態
相次ぐミサイル発射で強硬姿勢を見せる北朝鮮だが、その一方で、国内は悲惨な状況にある。最近、ウズベキスタンに進出している北朝鮮レストランの女性従業員5人が、集団脱北したとする事件が伝えられた。5人はいずれも韓国に到着したとされる。だが、韓国統一省の発表によると、今年6月までに韓国に入国した脱北者の数は...
別窓で開く

フットサル日本代表、劇的展開のインドネシア戦制してアジア杯準決勝進出
AFCフットサルアジアカップクウェート2022に出場しているフットサル日本代表が、4日の準々決勝でフットサルインドネシア代表と対戦した。 日本代表のコーチを務める高橋健介氏は、昨年までインドネシアの総監督を務め競技フットサルの礎を築いた人物だ。ほぼすべての選手の特徴を把握しており、手の内をよく知る相...
別窓で開く

阿部一二三・詩兄妹や高藤直寿も出場!『2022世界柔道選手権』全試合をLIVE配信
10月6日(木)から13日(木)の8日間にわたりウズベキスタンの首都タシケントで開催される『2022世界柔道選手権 タシケント大会』が、フジテレビが運営する動画配信サービスFODにてLIVE配信される。日本柔道史上最多となる9個の金メダルを獲得した『東京2020オリンピック』から1年の時を経て、20...
別窓で開く

【アナリスト戦術記】森保Jがシステムを変えた狙いとは? W杯本番を見据えて確認できたこと、調整が必要なこと
 サッカーの奥深き世界を堪能するうえで、「戦術」は重要なカギとなりえる。確かな分析眼を持つプロアナリスト・杉崎健氏の戦術記。今回は、カタール・ワールドカップに臨む日本代表のメンバー発表前、最後の代表活動となった9月シリーズの2試合をディープに掘り下げる。...
別窓で開く

卓球界の“次世代エース”長﨑美柚に中国メディアも熱視線!「日本の猛者」「ますます強くなっている」と称賛【世界卓球】
10月4日、中国の成都で卓球・世界選手権の女子団体グループリーグ最終戦が行なわれ、日本(世界ランク2位)はウズベキスタン(世界ランク52位)に3-0で勝利。4戦全勝で首位を突破し、決勝トーナメント進出を決めた。...
別窓で開く

横谷晟が世界卓球デビュー 男女とも全勝で決勝トーナメント進出<世界卓球選手権2022>
<世界卓球選手権成都大会2022 日程:9月30日〜10月9日 日程:成都(中国)>4日、世界卓球の5日目が開催され、日本代表は男女揃って決勝トーナメント進出を決めた。横谷が世界卓球デビュー日本男子は世界チームランク41位のハンガリーと対戦した。1番では張本が第1ゲームを落とすも、そこから3ゲームを...
別窓で開く

女子日本代表、堂々の予選1位通過 “Wみゆう”と早田で3本連続勝利を飾る<世界卓球選手権2022>
<世界卓球選手権成都大会2022 日程:9月30日〜10月9日 日程:成都(中国)>4日、中国で行われている世界選手権は5日目を迎え、女子日本代表は予選リーグの最終戦でウズベキスタンと対戦した。今大会で初めて伊藤美誠(スターツ)を含めないオーダーとなったウズベキスタン戦では、1番で木原美悠(JOCエ...
別窓で開く

日本代表が男女揃って3連勝、1位通過目指して予選リーグ最終戦に臨む<世界卓球選手権2022>
<世界卓球選手権成都大会2022 日程:9月30日〜10月9日 日程:成都(中国)>3日、世界卓球の4日目が開催され、日本代表は男女揃って勝利を挙げた。及川が逆転勝ちで3連勝に貢献日本男子は世界チームランク12位の中国香港と対戦した。前日に2連勝した戸上隼輔(明治大学)が黄鎮廷(ウォンチュンティ)に...
別窓で開く


[ ウズベキスタン ] の関連キーワード

インドネシア フットサル live アジア 一二三