11.ハリル率いるモロッコ、カメルーン、チュニジアがW杯へ 出場5カ国決定/アフリカ最終予選(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022アフリカ最終予選、アルジェリア代表vsカメルーン代表、チュニジア代表vsマリ代表、モロッコ代表vsコンゴ民主共和国代表が29日に行われた。 カメルーンとのアウェイでの第1戦を1−0で勝利したアルジェリアだったが、ホームに帰ってきての第2戦では先制を許す。...
別窓で開く |
12.セネガルがPK戦の末にW杯出場&ガーナ2大会ぶり4度目出場権 エジプトとナイジェリア敗退/アフリカ最終予選(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022アフリカ最終予選、セネガル代表vsエジプト代表、ナイジェリア代表vsガーナ代表が29日に行われた。 エジプトホームの第1戦は1−0でエジプトが勝利。迎えた第2戦はセネガルが早々に先制する。4分、左サイド深い位置でFKを獲得するとファーサイドへのボールの折り返しを...
別窓で開く |
13.エジプトがセネガルに1−0で先勝…カメルーンはアルジェリアに敗れる/W杯アフリカ最終予選第1戦(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・アフリカ最終予選の第1戦が25日に各地で行われた。 アフリカ・ネーションズカップ決勝の再現となったエジプト代表とセネガル代表の一戦は、エジプト代表がFWモハメド・サラー(リヴァプール/イングランド)、セネガル代表がFWサディオ・マネ(リヴァプール/イングランド...
別窓で開く |
14.【W杯出場決定国一覧】日本は17番目の本大会チケットを獲得! 南米と欧州の予選はいよいよ最終局面へ(サッカーダイジェストWeb)
鬼門だったアウェーの地でオーストラリアを相手に快勝を収め、7大会連続7回目のワールドカップ本大会出場を決めた日本代表。出場全32か国中、17番目のチケット獲得となった。【動画】ついにオーストラリアのゴールをこじ開ける!三笘薫の劇的決勝弾! アジアはこれで日本、韓国、イラン、サウジアラビアの4か国が...
別窓で開く |
15.代表合流のアヤックスGKオナナが交通事故…車同士衝突で大破もケガ人はなし(サッカーキング)
アヤックスのカメルーン代表GKアンドレ・オナナが交通事故に遭ったようだ。イタリアメディア『スカイスポーツ』が伝えている。 同メディアによるとオナナは25日に行われるワールドカップ予選アルジェリア戦を前に代表トレーニングキャンプに向かう途中で交通事故に遭ったようだ。オナナの乗るレンジローバーと他のSU...
別窓で開く |
16.W杯出場を懸けて同僚のサラーとマネが直接対決! アフリカ最終予選は激戦必至の好カードが目白押し(サッカーダイジェストWeb)
リバプール・ファンにとっては、複雑な抽選結果となった。 現地時間1月22日にカタール・ワールドカップのアフリカ最終予選の組み合わせ抽選会が行なわれ、モハメド・サラー擁するエジプト代表と、サディオ・マネ擁するセネガル代表が対戦することになったからだ。...
別窓で開く |
17.サラーとマネがW杯出場権をかけて激突!…アフリカ予選最終ラウンドの組み合わせが決定(サッカーキング)
FIFA(国際サッカー連盟)は22日、FIFAワールドカップカタール2022のアフリカ予選ファイナルラウンド組み合わせ抽選を実施した。 グループステージを勝ち抜いた10カ国によって戦われるアフリカ予選のファイナルラウンド。3月24日のファーストレグ、同29日のセカンドレグを通じて勝利した5チームが本...
別窓で開く |
18.「EUROよりもフィジカル面で厳しい」カメルーンのレジェンドGKが力説!アフリカネーションズカップの注目チームにも言及(THE DIGEST)
本来は昨年6月に開催される予定だったのが、気候的な問題で同年1月に変更され、さらにコロナ禍によって1年先送りになった2021年アフリカネーションズ・カップ(AFCON)。今冬に入り、今度はオミクロン株の感染拡大により、再び開催が危ぶまれていたが、何とか最悪の事態は免れられそうである。...
別窓で開く |
19.歴史的な点取り屋、欧州制覇の殊勲者も予選落ちの危機! 「カタールW杯を欠席するかもしれないスーパースター」の顔ぶれは?(THE DIGEST)
世界中で行なわれているカタール・ワールドカップ予選。各大陸によって進み具合は違い、さらにその後には大陸間プレーオフも控えており、来年6月まで緊張感溢れる戦いは続いていく。 そんななかで欧州はグループステージが全日程を終了。セルビア、スペイン、スイス、フランス、ベルギー、デンマーク、オランダ、クロアチ...
別窓で開く |
20.「オランダ同様に簡単ではない相手」“欧州組”だけの日本代表にメキシコ・メディアは警戒心(THE DIGEST)
サッカー界は今週から年内最後の代表ウィークに突入。日本代表は11月13日にパナマ代表、18日にメキシコ代表と、それぞれオーストリアのグラーツで対戦する。 日本は新型コロナウイルスによる入国制限の影響で、先月のカメルーン代表戦、コートジボワール代表戦同様、欧州でプレーする選手のみで24人の登録メンバー...
別窓で開く |