161.「スペインをモデルにして、プラス…」闘莉王が日本の“W杯8強”に必要な策を提案!新たな10番に相応しいと絶賛したのは?(サッカーダイジェストWeb)
元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が、Y.S.C.C.横浜のMF松井大輔のYouTubeチャンネルにゲスト出演。日本代表がワールドカップでベスト8に入るための強化策を語った。 闘莉王氏は、カタール・ワールドカップでベスト16止まりだった森保ジャパンの戦術を「好きじゃない」とバッサリ。...
別窓で開く |
162.Aロッドが住んでいたと噂の“超高級マンション”に上原浩治が潜入!元メジャーリーガーも「すげぇ〜な」と脱帽(THE DIGEST)
2月3日、元メジャーリーガーの上原浩治氏は、自身のYouTubeチャンネル『上原浩治の雑談魂』を更新。ニューヨーク・ヤンキースなどで活躍したアレックス・ロドリゲス(A・ロッド)が過去に住んでいたと噂される超高級マンションを見学した上原氏は、あまりの凄さに「誰が住むの!?」「すげぇ〜な」などと驚きの言...
別窓で開く |
163.2023年のア・リーグMVPに最も近いのは大谷翔平? 米データ社が最新予測システムによる勝利貢献指数のランキングを公開(THE DIGEST)
データ予測システムが弾き出した2023年シーズンのMVPに最も近い選手は大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)だった!? 野球データ分析会社『CODIFY』が現地2月3日、公式ツイッターを更新。野球データサイトを運営するFanGraphs社が公開した、2023年の「WAR」(どれだけ勝利に貢献したか...
別窓で開く |
164.38歳目前のC・ロナウド、アル・ナスル加入3試合目でようやくサウジ初ゴール! ATにPKで劇的同点弾もお決まりのポーズはなし(サッカーダイジェストWeb)
昨年末にサウジアラビアのアル・ナスルに加入したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、公式戦出場3試合目にしてついに初ゴールを決めた。 2月3日に開催されたサウジアラビアリーグ第15節で、アル・ナスルはアル・ファテと敵地で対戦。2−2のドローに終わった。 この試合で劇的な同点ゴールを決めた...
別窓で開く |
165.メッシは26年のW杯出場にするのか? 母国紙で注目発言!「次までは長いように感じるけど…」(サッカーダイジェストWeb)
先のことは分からない。ただ、扉を完全に閉ざすことはないということか。 リオネル・メッシが2026年に開催される次回ワールドカップに言及した。出場は難しいとしながらも、可能性を否定することはしなかった。 カタール・ワールドカップで悲願の戴冠を遂げ、アルゼンチン代表に3回目の優勝をもたらしたメッシ。...
別窓で開く |
166.大谷翔平の雪像「Snowhei」が米国でも話題に!“リアル”な芸術作品に公式メディアも反応「畏敬の念を抱かせる仕上がり」(THE DIGEST)
2月4日から北海道・札幌市で開催される「第73回さっぽろ雪まつり」に大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)の雪像がつくられた。今や日米野球界が注目するスターのモニュメントが古巣・日本ハムがある北海道の地に登場したことに、米国でも小さくない話題を呼んでいる。...
別窓で開く |
167.「理不尽ゴール」マドリ—のアセンシオが決めた圧巻ミドル弾に脚光!「左足のシュートまじで上手いよな。鳥肌立つ」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間2月2日に行なわれたラ・リーガの第17節で、レアル・マドリ—はバレンシアに2−0で快勝。スペイン代表FWマルコ・アセンシオが決めた先制点が注目を集めている。 0−0で迎えた52分、相手DFの背後に抜け出したヴィニシウス・ジュニオールの折り返しは味方に合わず逆サイドに抜けたが、カリム・ベンゼ...
別窓で開く |
168.千賀滉大、メジャー破談の可能性あった!? メッツ契約直前に「身体検査に問題?」と米紙が“舞台裏”に言及(THE DIGEST)
昨年12月、ニューヨーク・メッツと5年総額7500万ドル(約96億円)の契約を交わした千賀滉大。ここにきて、契約直前にメジャー行きが破談となる可能性もあったことが米紙『New York Post』によって明かされた。【動画】審判目線で!メッツに加入する千賀のブルペン映像をチェック 2011年に育成ド...
別窓で開く |
169.伊メディア、1月移籍の好例として中田英寿を回想!「スクデットに値する補強」「リーグ戦の物語を変えた」(サッカーダイジェストWeb)
欧州主要リーグの移籍市場は、1月31日で終了した。今回の市場でも最終日に様々な驚きの取引やニュースが生まれている。 イタリアでは、ローマとの関係が破たんし、去就が注目されていたニコロ・ザニオーロの残留が決定。最終日にボーンマスのオファーを了承しながら、ボーンマスのほうが撤退したことで移籍に至らなか...
別窓で開く |
170.「思ってたより親日」本田圭佑が“韓国遠征”を終えて感じたのは?「親がとにかく子供に良い教育をさせたい」(サッカーダイジェストWeb)
本田圭佑が2月3日、自身のツイッターを更新。韓国の印象を綴った。 本田は韓国を訪れていたようで、「韓国遠征終了」と報告し、その感想を次のように発信した。「個々の能力が高い。親がとにかく子供に良い教育をさせたい。教育格差。グローバルマインド持ってる人が多い。会った人全員が英語が流暢。K-pop の存...
別窓で開く |