本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



クロアチア代表が見せた“ノーサイドの精神”。同点弾のペリシッチの行動に賛辞の声「相手を思いやる上品さ」【W杯】
敗者への敬意に溢れた対応に脚光が集めている。 現地時間12月5日、日本代表はカタールワールドカップ(W杯)の決勝トーナメント1回戦でクロアチア代表と対戦。43分に前田大然のゴールで幸先よく先制するも、55分にイバン・ペリシッチの豪快ヘッドで同点とされ、1−1のまま突入したPK戦で競り負けた。史上初の...
別窓で開く

「日本は最も強いチームかもしれない」クロアチア紙が森保ジャパンを最大警戒! “要注意人物”として指名されたのは?【W杯】
森保ジャパンは史上初の8強に駒を進められるか。注目度が高まっている。 カタール・ワールドカップ(W杯)のグループステージ(E組)初戦で、ドイツ代表に2-1で勝利した日本代表は、続く第2節ではコスタリカに0-1で痛恨の敗戦を喫するも、最終節でスペイン代表を撃破。「死の組」とも言われたグループを首位で通...
別窓で開く

「あいつはどこだ?」メッシを本気にさせた!? 豪ファンが送った“皮肉たっぷり野次”が話題に「侮辱を懺悔したに違いない」【W杯】
スタンドのどこからか飛んできた野次に、黙っていられなかったのかもしれない。 現地時間12月3日に行なわれたカタール・ワールドカップの決勝トーナメント1回戦でオーストラリア代表と対戦したアルゼンチン代表。主将を務めたリオネル・メッシは先制ゴールを決めたほか、多彩なドリブルで幾度となくチャンスメーク。2...
別窓で開く

「本当に酷い」“妖精”ストイコビッチが人種差別発言!? 味方のゴールに興奮して「暴言」を吐き捨てた映像が波紋【W杯】
日本サッカー界にも所縁のあるレジェンドの言動が波紋を広げている。 事の発端となったのは現地時間12月2日、スイス代表とのカタール・ワールドカップのグループH最終戦で、セルビア代表の指揮官ドラガン・ストイコビッチが見せた振る舞いだ。 互いに1点ずつを奪い合い、タイスコアで迎えた65分だった。...
別窓で開く

スペイン戦では“ピッチ内の修正”が中盤に安定感をもたらす。守備面で根付きつつある「選手自身の自立した対応力」【W杯】
[カタール・ワールドカップ・グループステージ第3戦]日本2−1スペイン/12月1日/ハリファ国際スタジアム カタール・ワールドカップE組の第3戦、日本はスペインを2−1で下し、決勝ラウンド進出を決めた。 今大会というより、それ以前から、森保ジャパンは「前半我慢の後半勝負」となるゲーム戦略を基本として...
別窓で開く

市川大祐が見たスペイン戦|勝因は“球際”を作った試合中の変化。三笘薫の守備力も称賛に値する【W杯】
[カタールW杯グループステージ第3戦]日本 2−1 スペイン/12月1日/ハリファ国際スタジアム 日本代表は、ワールドカップのグループステージ最終戦でスペインに逆転勝ちを収め、E組の首位で決勝トーナメントに進出しました。 戦前の予想どおり、相手にボールを持たれ、さらに先制点を献上する苦しい展開でした...
別窓で開く

負傷で欠場危惧もラスト10分で試合をクローズ! 遠藤航「1点リードをくれれば、あとは俺が締める」
日本代表の遠藤航が2日、インタビューに応じた。 1日、FIFAワールドカップカタール2022のグループE第3戦で、日本代表はスペイン代表と対戦。試合は11分にアルバロ・モラタの得点で先制を許すも、48分に途中出場の堂安律が決め、同点に追いつく。54分には三笘薫がゴールラインのギリギリで折り返したとこ...
別窓で開く

「完全に線を越えている」田中碧の殊勲弾が海外メディアで波紋! 元英代表DFは「正しくない」とVARを批判!【W杯】
田中碧があげた“殊勲の一撃”が波紋を広げている。 現地時間12月1日、日本代表はカタール・ワールドカップのグループEの最終戦でスペイン代表と対戦し、2-1の逆転勝利。見事に下馬評を覆して首位で決勝トーナメントに駒を進めた。 そんな列島を沸かせたドラマチックな試合後に各国で大き...
別窓で開く

日本格闘界に“世界”を知らしめたアーネスト・ホースト。今も色褪せないボブ・サップとの大激闘【K-1名戦士列伝】
1990年代から2000年代初頭、日本では現在を上回るほどの“格闘技ブーム”があった。リードしたのは、立ち技イベント「K-1」。その個性豊かなファイターたちの魅力を振り返る。———◆———◆——— 1990年代から2000年代前半に日本で一大ブームを巻き起こしたK-1は、完全...
別窓で開く

W杯&移籍市場の主役候補はこの男たち!今シーズン最も価値を高めているフットボーラーをランキングで紹介【ワールドサッカーダイジェスト最新号は1月20日発売】
 1月20日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号は、今シーズンに評価を急激に上げているスーパー上昇タレントを「ゴールデンボーイ」と称し、ポジションごとにその番付表を作成する特集です。 とくに注目に値するタレントは、個別に深掘り! クローズアップした上昇株は以下の通りです。...
別窓で開く