91.レナードとジョージは「NBAで最も信頼できないデュオ」。ピアースがケガの多いクリッパーズの2大エースを非難<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ロサンゼルス・クリッパーズは、プレーオフ1回戦でフェニックス・サンズにシリーズ1勝4敗で敗れ、2022−23シーズンを終えた。 カワイ・レナード&ポール・ジョージはいずれもリーグ有数のオールラウンダーだが、今季もNBAファイナル進出は叶わず。殿堂入り選手のポール・ピアースは、周囲の期待を裏切ったこの...
別窓で開く |
92.【バスケW杯1次ラウンド展望・前編】アメリカvsギリシャがいきなり実現。セルビア、イタリア、リトアニアが首位通過の本命か<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
4月29日、この夏開催されるワールドカップの決勝の地、フィリピンのマニラで予選グループの抽選会が行なわれた。 グループA、Bの試合会場となるマニラ首都圏ケソン市のアラネータ・コロシアムには、現在はそれぞれ自国の協会会長を務める元中国代表のヤオ・ミン(元ヒューストン・ロケッツ)や、スペイン代表のホルヘ...
別窓で開く |
93.「わずか12球!」大谷翔平の初回三者連続空振り三振に米識者が衝撃の声「ロイヤルズ打線を手玉に取った」(THE DIGEST)
圧巻のスタートに米識者らも感嘆の声を漏らしている。 ロサンゼルス・エンジェルスは現地4月21日から本拠地でカンザスシティ・ロイヤルズと3連戦を戦う。大谷翔平は「2番・投手兼指名打者」で先発。中3日で3連戦初戦のマウンドに上がった。 大谷の前回登板は17日、敵地でのボストン・レッドソックス戦だった。...
別窓で開く |
94.NBAと“ラマダーン”。アービング、オラジュワン、ブラウンらが語る「シーズン中の断食との付き合い方」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現在、イスラム教社会では“ラマダーン”月の真っ最中だ。 ラマダーンというと“断食”の印象が強いが、ラマダーン月とはイスラム教社会で使われている太陰暦、ヒジュラ暦における9月を指している。...
別窓で開く |
95.NBA3/4月の月間MVPが発表!エンビードが今季3度目、デイビスが5年ぶりの受賞【2022-23シーズン受賞者一覧】(THE DIGEST)
現地時間4月11日、NBAが3月〜4月の月間最優秀選手を発表し、イースタン・カンファレンスからフィラデルフィア・セブンティシクサーズのジョエル・エンビード、ウエスタン・カンファレンスからロサンゼルス・レイカーズのアンソニー・デイビスが選出された。 3月と4月の22試合中18試合に出場したエンビードは...
別窓で開く |
96.「1980年代はバスケで最も偉大な年代」名手トーマスが高らかに主張!「NBAで1番影響力のあるチームはピストンズ」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
NBAの長い歴史において、リーグ2連覇以上はロサンゼルス・レイカーズ、ボストン・セルティックス、デトロイト・ピストンズ、シカゴ・ブルズ、ヒューストン・ロケッツ、マイアミ・ヒート、ゴールデンステイト・ウォリアーズの7チームしか達成していない。...
別窓で開く |
97.ヨキッチは3年連続MVPの偉業に興味なし?「もう十分。誰が勝ち取ろうと受賞に値すると思う」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間3月25日、コロラド州デンバーのボール・アリーナで、イースタン・カンファレンスならびにリーグトップの戦績を誇るミルウォーキー・バックスと、ウエスタン・カンファレンス首位のデンバー・ナゲッツが激突。ホームのナゲッツが129−106で勝利を収めた。...
別窓で開く |
98.レブロン不在のレイカーズを牽引するリーブス「勝つことが重要。僕らはリーグで1番でありたい」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
NBAはレギュラーシーズン残り2週間。ポストシーズン入りをかけた激しい争いが連日繰り広げられている。 特にウエスタン・カンファレンスは、現地時間3月23日終了時点で4位のフェニックス・サンズ(38勝34敗/勝率52.8%)から12位のユタ・ジャズ(35勝37敗/同48.6%)まで、実に9チームが3....
別窓で開く |
99.ガーネットがアレンと和解した経緯を語る「コビーが亡くなり、人生は誰にでも与えられるものではないと理解した」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
2007−08シーズンに、ボストン・セルティックスに22年ぶりのリーグ優勝をもたらしたケビン・ガーネット、ポール・ピアース、レイ・アレンの“ビッグ3”。頂点に立ったあと、ガーネットとアレンの間には長年溝があったが、昨年ついに和解したことで多くのファンを安心させた。...
別窓で開く |
100.今季のMVPはエンビード?米メディアのタイトル予想で1位浮上、シクサーズOBの“ドクターJ”アービングも「彼なら筋が通っている」と猛プッシュ<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間3月20日(日本時間21日、日付は以下同)、フィラデルフィア・セブンティシクサーズはホームのウェルズファーゴ・センターでシカゴ・ブルズと対戦し、最終スコア105−109で敗戦した。 試合は第4クォーター残り33.1秒、タイリース・マキシーのレイアップでシクサーズが同点に追いつき延長へ突入。...
別窓で開く |