11.シンプル&存在感。秋の足元にストンと馴染む、FILAの新作スニーカー3モデル(&GP)
ついこの間までの暑さがうそのように、季節はすっかり秋めいてきました。そんな秋冬の足元にぴったりな「STRADA COLLECTION」がFILAより登場。FILAの定番モデルに秋冬バージョンの新色が加わりました。...
別窓で開く |
12.注目のリカバリーシューズブランド「TELIC」からトレッキングブーツが登場!もちろん快適度は抜群です(&GP)
秋も深まりつつある今日このごろ、美しい紅葉を眺めに山にハイキングなんていいですね。そんなシーンにぴったりなのが、リカバリーフットウェアブランド・TELIC(テリック)より登場したブランド初のライトトレッキングブーツ「ALLROADS-MID(オールローズ・ミッド)」(1万8700円)。...
別窓で開く |
13.OOFOSのリカバリーサンダルに夏色が仲間入り!どんな服にも合いそうなカラーです(&GP)
足元を涼しくするサンダルは、夏に欠かせないアイテム。最近では単なるサンダルではなく、足に優しいリカバリーサンダルを選ぶ人が増えています。そんなリカバリーサンダルのパイオニアであるOOFOS(ウーフォス)より、最新作が登場。 ブランドのアイコン的モデル「OOriginal(ウーオリジナル)」(7480...
別窓で開く |
14.足元涼しく歩きやすい!裸足でも履けるメッシュ系スニーカー5選(&GP)
本格的な暑さが到来。1日歩いて帰宅すると、靴の中はムレムレなんてことも。できれば靴下だって履きたくない季節です。最も涼しいのはサンダルなわけですが、いざしっかり歩くとなると少々不便。スニーカーのようにちゃんと足にフィットし、快適でクッション性のあるソールが付いていながらも、足が涼しい。そんなシューズ...
別窓で開く |
15.運動後も普段使いも。サロモンのリカバリーサンダル「REELAXコレクション」6代目が登場(&GP)
リカバリーサンダルといえばスポーツ後の疲れた足をリラックスさせ疲労を回復させるものですが、その最高の履き心地ゆえに普段使いしたくなる人も続出中。そんな人々にぴったりなのが、サロモンの人気リカバリーサンダル「REELAXコレクション」の6代目モデルです。...
別窓で開く |
16.早くも夏の大本命?リグフットウエア×ノンネイティブのリカバリーサンダルが登場!(&GP)
気温も少しずつ高くなり、夏の気配が感じられるようになってきました。夏のアウトドアの必需品であるサンダルは、もうチェックしましたか?足のダメージを軽減するシューズとして知られるrig FOOTWEAR(リグフットウェア)のリカバリーサンダルは、この夏、ファッションブランド・nonnative(ノンネイ...
別窓で開く |
17.走ってるだけで空気を補充!「エアハブ」機能付きMTBだからタイヤは常にベストをキープ(&GP)
サイクリングやツーリングのベストシーズンに突入し、爽やかな風を受けながらペダルをこいでいる人も多いのではないでしょうか。快適な走行感を生み出すために必要不可欠となるのが”タイヤへの適度な空気圧”。しっかり空気が充填されていると、漕ぎ心地が物理的に軽くなるだけでなく、タイヤやチューブの傷みも減ってパン...
別窓で開く |
18.スポルディングのウォーキングシューズは靴擦れしにくい超幅広設計!レザーだから質感◎(&GP)
日本人は比較的足幅が広い傾向にあるといわれています。さらに、足裏のアーチ構造が加齢によって崩れることで足幅が広がることがあるそうで、「年々、足幅に合う靴が減ってきた」という人もいるかもしれません。自分の足幅に合わない靴は、足の指が靴の内部に当たって痛くなるだけでなく、偏平足や外反母趾を引き起こす原因...
別窓で開く |
19.自転車乗りにハマるリカバリーシューズって?リグフットウェア×ナリフリコラボに注目です(&GP)
足に負担をかけず、ラクな履き心地が魅力のリカバリーシューズ。サイクリストにもぴったりなリカバリーシューズを、と生まれたのが、 日本発のリカバリーサンダルブランド・rig FOOTWEAR(リグフットウェア)と、自転車乗りのためのたライフスタイルブランド・narifuri(ナリフリ)とのコラボシューズ...
別窓で開く |
20.リカバリーシューズ「MIDFOOT ADVANCE」はテイストの違う3種類のデザインから選べます(&GP)
長時間歩いても疲れにくいリカバリーシューズ。サンダルタイプやアウトドアテイストのモデルが多い印象ですが、国内老舗ブランドのオリエンタルシューズより、日常使いできるデザインにこだわった「MIDFOOT ADVANCE(ミッドフット アドバンス)」(各2万2000円)がリリースされました。...
別窓で開く |