71.【上海IPO】大豆たんぱく製造の山東嘉華生物科技が31日に公募開始、4114万株発行予定(サーチナ)
上海証券取引所の科創板への上場を目指している、山東嘉華生物科技(603182/上海)が8月31日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。4114万株を発行予定で、公募価格は30日に発表する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2000年に山東阿華保健品有限公司として設立した民営企業で...
別窓で開く |
72.【深センIPO】児童向け図書の栄信教育文化産業発展が29日に公募開始、2110万株発行予定(サーチナ)
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している栄信教育文化産業発展(301231/深セン)が8月29日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2110万株を発行予定で、公募価格は25.49元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2006年に西安栄信文化産業発展有限公司として設立した...
別窓で開く |
73.【深センIPO】リチウムイオン電池製造の深セン市豪鵬科技が24日に公募開始、2000万株発行予定(サーチナ)
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指している、深セン市豪鵬科技(001283/深セン)が8月24日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2000万株を発行予定で、公募価格は52.19元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2002年設立の民営企業で、20年に株式会社化した...
別窓で開く |
74.【深センIPO】フォント設計の北京漢儀創新科技が17日に公募開始、2500万株発行予定(サーチナ)
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、北京漢儀創新科技(301270/深セン)が8月17日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2500万株を発行予定で、公募価格は25.68元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は1993年設立の民営企業で、2019年に株式会社化した。...
別窓で開く |
75.【深センIPO】キッチン向けなど小型家電メーカーの北京利仁科技が17日に公募開始、1848万株発行予定(サーチナ)
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指している、北京利仁科技(001259/深セン)が8月17日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1848万株を発行予定で、公募価格は19.75元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は1998年設立の民営企業で、2015年に株式会社化した...
別窓で開く |
76.【深センIPO】マットレスなど家具製造販売の成都趣睡科技、初値は公開価格の約2倍となる74.5元(サーチナ)
マットレスを中心とした家具を製造、販売する成都趣睡科技(301336/深セン)が8月12日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開価格37.53元に対し、初値は98.51%高い74.50元だった。取引開始後さらに大きく上昇し、終値は同171.04%高の101.72元だった。 同社は2014年...
別窓で開く |
77.【深センIPO】アゾ化合物系有機顔料製造の龍口聯合化学が15日に公募開始、2000万株発行予定(サーチナ)
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、龍口聯合化学(301209/深セン)が8月15日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2000万株を発行予定で、公募価格は14.95元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2007年設立の民営企業で、20年に株式会社化した。...
別窓で開く |
78.【深センIPO】LNG輸送、販売の勝通能源が8月30日に公募延期、3000万株発行予定(サーチナ)
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指している、勝通能源(001331/深セン)が8月30日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。当初は9日に公募開始予定だったが、延期となった。3000万株を発行予定で、公募価格は26.78元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。...
別窓で開く |
79.【深センIPO】生体認証技術の?基科技が8月8日に公募開始、3712万株を発行予定(サーチナ)
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している?基科技(301330/深セン)が8月8日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3712万株を発行予定で、公募価格は43.32元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2007年に東莞市中控電子技術有限公司として設立した民営企業で16年...
別窓で開く |
80.【上海IPO】フラットディスプレイ用フォトマスク製造の深セン市路維光電が8日に公募開始、3333万株発行予定(サーチナ)
上海証券取引所の科創板への上場を目指している、深セン市路維光電(688401/上海)が8月8日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3333万株を発行予定で、公募価格は25.08元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。 同社は2012年設立の民営企業で、フォトマスクの研究開発、生産、販売...
別窓で開く |