本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「変えることを恐れない」DLsiteが追い求めるニッチなニーズ
リアル書店には書店員さんがいます。そして電子書店にも“顔が見えない”書店員さんがいます。なかなか実態が見えない電子書店の“中の人”にアレコレ聞いてみようと思います。今回は、1996年に日本初の同人ダウンロードサービスを「ソフトアイランド」という名称でスタートし、2001年からは現在の「DLsite」...
別窓で開く

ピングーの魅力がすべて詰まった本格的な展覧会「ピングー展」が大丸梅田店で開催
(C)2021 JOKER スイス生まれの人気キャラクター「ピングー」は、2020年で40周年を迎えました。40周年を記念し、2020年8月東京会場(松屋銀座)より巡回を開始した初の本格的な展覧会「ピングー展」を、2021年2月3日より大丸梅田店13階特設会場にて期間限定で開催します。...
別窓で開く

「ボルテスV」がフィリピンのテレビで復活 CG特撮の実写版予告編が公開
 1970年代に放送されたロボットアニメ「超電磁マシーン ボルテスV」。日本のみならず、特にフィリピンで国民的人気を誇った名作が、フィリピンで復活!CGを駆使した実写版「ボルテスV・レガシー」としてテレビ放送されることになり、新たな予告編が公開されました。懐かしのOPテーマも一部聴くことができます。...
別窓で開く

マッシュと三井不動産レジデンシャルが初コラボ! 心地よさやデザイン性を追求した女性向けの賃貸マンションを竣工
三井不動産レジデンシャル株式会社と株式会社マッシュホールディングスは、住宅事業において初のコラボレーションとなる、女性をメインターゲットとした外観、内装デザインを施した賃貸マンション「パークアクシス吾妻橋」が2020年12月24日に竣工し、2021年1月8日から入居の募集を開始しますのでお知らせいた...
別窓で開く

テニスにもフリースタイルがあるって知ってました? トリックショットを連発するフランス人プレイヤー
フリースタイル(freestyle)という言葉から連想するものといえば、筆者の場合だとどうしてもエミネムの自由気ままなラップを思い起こします。スノーボードやBMXといったスポーツの分野でも、フリースタイルという言葉が多用されていますが、テニスにもフリースタイルがあるのをご存知でしょうか。...
別窓で開く

「実写版チョコボじゃん」「CGでもディープフェイクでもないのが信じられない」 リアルすぎるチョコボのコスプレ
フランスのコスプレイヤーが制作した『ファイナルファンタジー』シリーズのチョコボがリアルすぎると海外で話題を呼んでいます。https://twitter.com/MathieuOz/status/1323644873531101188https://twitter.com/LexMoooomoo/st...
別窓で開く

蒼井優のある姿を見て…感極まった宮藤官九郎に監督が共感したワケ
ベストセラーの漫画や小説の映画化作品が人気を博していますが、この秋注目したい1本は、芥川賞と文藝賞をW受賞した小説を映画化した『おらおらでひとりいぐも』。東北弁のタイトルに込められているのは、「私は私らしく一人で生きていく」という意味ですが、本作では75歳でひとり暮らしをすることになった桃子さんが孤...
別窓で開く

中国の四川省成都市にオープンしたのは『ハリー・ポッター』に登場しそうな書店
映画『ハリー・ポッター』に登場しても全く違和感なさそう書店が、中国の四川省成都市にオープンしました。https://www.instagram.com/p/CFejQZhMncT/中国の鍾書閣という大手書店の新店舗がこちらです。デザインを手掛けたのは、イギリスで建築を学んだ李想(Li Xiang)さ...
別窓で開く

西武園ゆうえんちに長崎電軌が路面電車譲渡 1960年代の街並み再現し2021年春再開へ
昭和の商店街を再現! 西武鉄道と西武園ゆうえんち、地方創生に取り組む刀は2020年10月28日(水)、西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)のリニューアル概要を発表しました。 コンセプトは「心あたたまる幸福感に包まれる世界」です。新しい「西武園ゆうえんち」は、1960年代の日本の街並みを再現し、そこで暮ら...
別窓で開く

<W解説>韓国ワクチン予防接種の後に相次ぐ死亡例、サムスン2代目に聞きたい
「K防疫」で高い評価を受けている韓国政府の疾病管理庁。その責任者は日本のテレビにもしばしば登場するチョン・ウンギョン(鄭銀敬)氏である。先週の解説でも述べているが、今年の「TIME 100」、つまり「世界で最も影響力のある100人」に選定された人物である。日本人としてはジャーナリストの伊藤詩織氏やテ...
別窓で開く