本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



フランスとの国境にも近いイタリア北部のスキーリゾート、ピンツォーロにて、話題のフェラーリ「プロサングエ」を初めて試すことができた。とはいえ、訪れた2月末には雪もだいぶ溶けていて、ウィンタータイヤこそ履いていたものの路面はほぼドライ状況での走行となった。改めて言うまでもなく、今どきの自動車トレンドの最...
別窓で開く

3月29日、ランボルギーニが「LAMBORGHINI REVUELTO」を発表しました。「REVUELTO」は、ランボルギーニ初のスーパースポーツV12ハイブリッドプラグインHPEV(ハイパフォーマンスEV)です。新開発の12エンジン、電気モーター3台、リチウムイオンバッテリー、新開発の8段DCTを...
別窓で開く

懐かしくて思わずポチッた昭和おもちゃ復刻版。
欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「ヴィンテージの古着や雑貨、時計、クルマなど古いモノのデザインがすごく好きな1977年札幌生まれ。...
別窓で開く

ベントレー 100年超の歴史で最高益を記録!! 好調の牽引役はいったいどれ?
高級車でもSUVが大人気みたい。やはりSUV「ベンテイガ」の人気がポイント! 高級自動車メーカーであるベントレーは2023年3月17日、2022年の財務結果を発表し、過去最高の業績を上げたと報告しました。 2022年の売上高は33億8000万ユーロ(約4800億円)に達し、前年より19%増加しました...
別窓で開く

旧きよきアメリカのスウェットパンツの最強版。WHITESVILLEヘビースウェットパンツ
欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「飲み物をよくこぼしてしまう自分にとって、ヘビーウエイトのスウェット生地はすぐに染み込まないから拭けば痕が残らず、これまで何度も助けられている……」と語る、古着番長・ラ...
別窓で開く

フェラーリ初の4ドアモデルで、リムジンのように後席が使える「プロサングエ」。2022年9月にイタリアで実車を見て以来、ついに2023年2月終わりに試乗がかなった。フェラーリにとっては画期的なモデルである。市場による4ドアの要求に初めて応えた結果であり、しかし同時に、「これはスポーツカー」とフェラーリ...
別窓で開く

ランボルギーニの真骨頂! "3000万円オーバー"のウラカンを公道試乗!!
ランボルギーニ ウラカンEVO フルオカプセル 見た目はもちろんのこと、イエローのド派手なカラー、ド迫力にも程があるエンジンサウンドなどもあり走行中も注目の的だった今年5月6日に創業60周年を迎えるスーパーカーブランド「ランボルギーニ」。...
別窓で開く

「世界カーパーソンオブザイヤー」に韓国現代車デザイナーが選出 トヨタ坂本氏との決戦制す
現代自動車のイ・サンヨプ・デザインセンター長(副社長)が「2023ワールドカーパーソンオブザイヤー」(2023 World Car Person of the Year)に選ばれた。昨年も現代自動車のルーク・ドン・カーボルケ最高クリエイティブ責任者(CCO)が受賞しており、現代車は2年連続で受賞者を...
別窓で開く

「脱アメリカ」は吉か凶か? 空自次期戦闘機「日英伊同開発」の深〜い理由
イギリス空軍の次期戦闘機として英BAE社が中心となり開発されている「テンペスト」の想像図。2035年頃の配備を目指しているが、仏独には別の次期戦闘機開発計画もある(イラスト/英国防省)悲願の純国産か、計算できる日米共同開発か、それとも......。ここ数年、水面下でさまざまな動きが続いていた日本の次...
別窓で開く

ジョルジオ アルマーニが全長72メートルの新型メガヨットを発表。イタリアン シー グループと協業
2月11日の夜、イタリアのマリーナ・ディ・カラーラにあるイタリアン シー グループの本社で開催されたクスクルーシブなプライベートイベントにおいて、イタリアン シー グループとジョルジオ アルマーニによる72メートルの「アドミラル」メガヨットが遂にベールを脱ぎました。...
別窓で開く


[ ランボルギーニ ] の関連キーワード

lamborghini revuelto プロサングエ フェラーリ アメリカ
トヨタ