本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



【10月のホラー・スリラー】映画館は晩秋も怖い!『死霊館』最新作、山田孝之×竹野内豊『唄う六人の女』、最恐Kホラー『トンソン荘事件の記録』ほか
© 2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved© 2023「唄う六人の女」製作委員会© 2020 KT ALPHA Co., Ltd., BALPO PLAN INC. & BROTHER PICTURES INC. ALL R...
別窓で開く

『死霊館』ユニバース10周年に“生みの親”ジェームズ・ワンもご満悦 「シリーズの起点とつなげて完結できたら最高だね」[ホラー通信]
一作目の公開から愛され続けて10周年! 『死霊館』ユニバースの最新作で、『死霊館のシスター』(18)の続編にあたる『死霊館のシスター 呪いの秘密』が本日13日より公開。シリーズを生んだジェームズ・ワン、最新作で監督を務めるマイケル・チャベス、キャストのタイッサ・ファーミガ(シスターアイリーン役)、ジ...
別窓で開く

MCU史上最大の脅威が! 『マーベルズ』謎の敵ダー・ベンを映し出す本編映像公開
ブリー・ラーソンが主演するマーベル・スタジオの劇場公開最新作『マーベルズ』より、キャプテン・マーベルの誕生と活躍、そして彼女を恨み、彼女の愛する地球、ヒーロー、さまざまな惑星の全てを滅ぼそうともくろむ謎の敵ダー・ベンがフィーチャーされた、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)史上最大の脅威が...
別窓で開く

『死霊館のシスター』の“ヴァラク”みたいな悪魔は存在するの? “こっくりさん”に聞いたらこうなった[ホラー通信]
『死霊館』ユニバース最新作、人々を恐怖に陥れてきたシスター姿の邪悪な存在“ヴァラク”を描く『死霊館のシスター 呪いの秘密』がいよいよ10月13日より公開。オカルト編集者の角由紀子とヴァラク率いるザ・シスターズのひとりが、降霊術「こっくりさん」を使って本作について霊に質問をしてみるという、世にも不思議...
別窓で開く

「初日からみんなの心を奪った」唯一無二の魅力で愛され続ける“裏切り王子”ロキ、12年の軌跡をおさらいする秘蔵映像
『ロキ』©︎2023 Marvelマーベル・スタジオが贈るドラマシリーズ『ロキ』。シーズン1(21)は米国で当時のDisney+(ディズニープラス)史上最高のオープニング成績を記録し、世界中を虜に。そんな『ロキ』のシーズン2が、10月6日(金)より配信開始。...
別窓で開く

『死霊館のシスター 呪いの秘密』不気味な本編映像 シスターヴァラクが見せた驚くべき光景[ホラー通信]
『死霊館』ユニバース最新作、“シスターヴァラク”の恐怖を描く『死霊館のシスター 呪いの秘密』が10月13日より公開。ヴァラクが登場した『死霊館 エンフィールド事件』と奇妙な形でリンクする本編映像が解禁された。映像は、ソフィーという少女が自身の通う寄宿学校でヴァラクを目撃するシーン。...
別窓で開く

『ロキ』“12年の軌跡”を振り返る秘蔵映像公開! トムヒの貴重なオーディション姿も
6日からディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」で日米同時配信される、マーベル・スタジオのドラマシリーズ『ロキ』シーズン2。今回、ロキ役のトム・ヒドルストンやMCU全作品のプロデューサーのケヴィン・ファイギのコメントや貴重な秘蔵のオーディション映像をはじめ、 “ロキ”誕生...
別窓で開く

『ジョーカー』続編の新画像が公開! アイコニックな1枚を監督がシェア
大ヒットを記録したDC映画『ジョーカー』、待望の続編『Joker:Folie a Deux(原題)』。前作に続いてメガホンを取るトッド・フィリップス監督がインスタグラムを更新し、アイコニックな新画像を公開した。 今年4月に撮影が終わり、ファンの期待が高まるなか、フィリップス監督がインスタグラムを更新...
別窓で開く

『ロキ』シーズン2、日本版声優発表! “ロキ”平川大輔、“メビウス”志村知幸、“シルヴィ”佐古真弓ら続投
6日からディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」で日米同時配信される、マーベル・スタジオのドラマシリーズ『ロキ』シーズン2の日本版声優が発表され、ロキ役の平川大輔らが続投することが決まった。 時空を超えたロキが時間の流れを守っている組織TVA(時間変異取締局)に捕まり、世...
別窓で開く

呪い人形“チャーミー”も太鼓判? 『死霊館のシスター 呪いの秘密』トークショーに呪物コレクター・田中俊行が登壇[ホラー通信]
『死霊館』ユニバース最新作、“シスターヴァラク”の恐怖を描く『死霊館のシスター 呪いの秘密』が10月13日より公開。これを記念して、呪物コレクター・田中俊行が呪物とともに登壇するトークイベントが実施された。オフィシャルレポートが到着している。映画の公開を約2週間後に控えた9月26日。会場は『死霊館』...
別窓で開く