もしかして
111.“王者”横浜FMが首位・神戸に再び詰め寄る! G大阪は悪夢のリーグ戦5連敗…/J1第14節(サッカーキング)
明治安田生命J1リーグ第14節が各地で行われた。 4連敗で最下位に転落したガンバ大阪は、リーグ2位の横浜F・マリノスとホームで対戦。試合が動いたのは37分、横浜FMがCKのチャンスを迎えると、クロスボールに西村拓真が合わせて先制に成功する。しかし、59分に松原健がこの日、2枚目のイエローカードを受け...
別窓で開く |
112.【採点寸評|名古屋】逆転後は手堅さを重視。敵の猛攻を跳ね返してリードを死守[J1第14節 名古屋2−1広島](サッカーダイジェストWeb)
[J1第14節]名古屋2−1広島/5月20日/豊田スタジアム Jリーグは5月20日、J1第14節を各地で開催。豊田スタジアムでは名古屋グランパス対サンフレッチェ広島が行なわれ、2−1で名古屋が勝利した。【PHOTO】名古屋の出場15選手&監督の採点・寸評。巻き返しへのパワーを出し続けた森下。...
別窓で開く |
113.【J1第14節】横浜FCが川崎に大金星! 名古屋は広島に逆転勝ち、鹿島はFC東京とドローで連勝ストップ(サッカーダイジェストWeb)
Jリーグは5月20日、J1第14節の8試合を各地で開催した。 5連勝中の鹿島はFC東京と対戦。開始6分に垣田裕暉のゴールで幸先良く先制も、28分にディエゴ・オリヴェイラのPKで同点とされる。その後は両チームともスコアボードを動かせず、1−1で引き分けた。 名古屋対広島は2−1で名古屋が勝利。37分...
別窓で開く |
114.ユンカー2発! “3位対決”は名古屋に軍配…逆転負けの広島は今季初の連敗(サッカーキング)
明治安田生命J1リーグ第14節が20日に行われ、名古屋グランパスとサンフレッチェ広島が対戦した。 勝ち点「23」、得点「16」、失点「10」で並ぶ3位同士が激突。前節、名古屋は鹿島、広島は神戸と、ともに好調のチームを相手に黒星を喫した。優勝戦線に生き残るためにも、ここでライバルを破って差をつけたいと...
別窓で開く |
115.「流石の嗅覚。これぞストライカー」名古屋ユンカー、今季6点目となる豪快ヘッド弾に反響!「ヘディング珍しい」(サッカーダイジェストWeb)
名古屋グランパスは5月20日、J1第14節でサンフレッチェ広島と対戦。キャスパー・ユンカーの豪快なヘディング弾で同点に追いついた。 先制されて迎えた43分、右CKを獲得。キッカーの和泉竜司からのボールに、ニアサイドで永井謙佑が頭で触ると、ファーサイドに流れる。これに反応したユンカーがヘディングで合...
別窓で開く |
116.「全員で修正していくことが大事」3位の名古屋が抱える攻撃の課題。永井謙佑と中谷進之介が挙げた改善策は?(サッカーダイジェストWeb)
名古屋グランパスは5月14日、国立競技場で開催されたJ1第13節の鹿島アントラーズ戦に0−2で敗れて、リーグ戦の連続無敗は9試合でストップ。ゲーム後、選手は、鹿島の試合運びの上手さとともに、自チームの課題について語った。 主将のMF稲垣祥は「自分たちがもっとこう、主体的にやれなかったかなというのは...
別窓で開く |
117.「終盤に完成形を見たい。それでタイトルを」J30周年試合で岩政監督が改めて誓う新たな“常勝・鹿島”の構築(サッカーキング)
Jリーグ30周年記念スペシャルマッチと位置付けられた5月14日の鹿島アントラーズ対名古屋グランパス。国立競技場には5万6000人超の大観衆が押し寄せ、RADWIMPSのライブパフォーマンスが行われるなど、華やかな雰囲気に包まれた。...
別窓で開く |
118.GKがダッシュ→スローインでプレー再開!名古屋ランゲラックが鹿島戦で示した諦めない気持ち「一番近くにいる自分が投げた。それだけ」(サッカーダイジェストWeb)
[J1第13節]鹿島2−0名古屋/5月14日/国立競技場 名古屋グランパスは5月14日、J1第13節で鹿島アントラーズと対戦。0−2で敗れた。 リーグ戦では3月4日の第3節・サガン鳥栖戦(0−1)以来となる黒星を喫した一戦で、GKランゲラックはフル出場。J1の通算出場試合数が185に到達して、ドラガ...
別窓で開く |
119.「本当に試合巧者」名古屋DF中谷進之介が鹿島のしたたかさを痛感。10戦ぶり黒星も「上に行ける力はある」と意に介さず(サッカーダイジェストWeb)
[J1第13節]鹿島2−0名古屋/5月14日/国立競技場 名古屋グランパスは、5月14日に敵地で鹿島アントラーズと対戦。29分に右CKから鈴木優磨のヘディングシュートで先制されると、84分には知念慶に追加点を許し、0−2で敗れた。 10試合ぶりの黒星となった一戦で、DF中谷進之介は3バックのセンター...
別窓で開く |
120.「すごっ」「めっちゃカッコいい」鹿島対名古屋で『RADWIMPS』がJリーグ新アンセム初披露! ライブパフォーマンスの豪華演出に反響!(サッカーダイジェストWeb)
Jリーグは5月14日、国立競技場にてJリーグ30周年記念スペシャルマッチとして鹿島アントラーズ対名古屋グランパスを開催。2−0で鹿島が勝利を収めた試合前、人気ロックバンドのRADWIMPSがゲストで登場した。 RADWIMPSはオープニングセレモニーで、Jリーグ開幕30周年を記念して制作した新たな...
別窓で開く |