21.ジョーダン、レブロン、ヤニス、ウェイド…NBA全球団の得点記録保持者を紹介【チーム別ランキング/イースト編】<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間12月19日、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードが、オクラホマシティ・サンダー戦で28得点を記録。試合には121−123で敗れたものの、通算得点でクライド・ドレクスラーの記録を抜き、球団最多記録保持者となった。 NBA全30チームのうち、球団の得点記録を保持している現役...
別窓で開く |
22.名手オリーが“仲良しこよし”の現代NBAに苦言「良好な関係を築きたいなら引退後にやればいい」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ブルックリン・ネッツのケビン・デュラントは、FA市場解禁直前にチームにトレードを要求してリーグを揺るがせた。この行動に対して様々な批判が寄せられているなかで、レジェンドのロバート・オリーは現代の“仲良しこよし”の傾向に釘を刺している。...
別窓で開く |
23.「選手は状況や運命をコントロールできる」グリーンがトレード要求のデュラントを援護「キャリアの次のステップだ」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ブルックリン・ネッツのケビン・デュラントは今夏にチームへトレードを要求したとして、リーグ全体を巻き込んだ“狂騒曲”の中心にいる。 エースの移籍願望を“身勝手な行動”と批判する声も少なくないが、ゴールデンステイト・ウォリアーズ時代に2度の優勝経験を共有し...
別窓で開く |
24.「酷い判断だった」オールNBAチームでアービングに投票したローズが悔恨。共演者も「オールGリーグチームにさえ入らない」と糾弾<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
2021−22シーズンのオールNBAチームが現地時間5月24日(日本時間25日)に発表され、1st〜3rdチームまで、計15人の精鋭が選ばれた。NBAの発表では票数を獲得した全選手の内訳も明かされており、今季29試合しか出場していないカイリー・アービング(ブルックリン・ネッツ)に1ポイントが入ってい...
別窓で開く |
25.「トッププレーヤーが誰か再考する必要がある」トーマスが勢力図の変動を指摘「ネッツとレイカーズは史上最大の失敗」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ブルックリン・ネッツは現地時間4月25日に行なわれたボストン・セルティックスとのプレーオフ1回戦第4戦に112−116で敗れ、まさかのスウィープ負け(4連敗)でシーズンが終了した。この結果を受け、殿堂入り選手のアイザイア・トーマスは、現役選手の“勢力図”の変動を指摘している。...
別窓で開く |
26.「今のNBAはジョーダン引退以降、最高のレベル」元選手のローズが主張「MVP投票でKD、レブロン、ステフはいない」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
2021−22シーズンのNBAは、MVPの最終候補にヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス)、ジョエル・エンビード(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)、ニコラ・ヨキッチ(デンバー・ナゲッツ)が名を連ねた。1990〜2000年代にNBAでプレーした元選手のジェイレン・ローズは、リーグのレ...
別窓で開く |
27.ハーデンの「プレッシャーは感じていない」発言にシクサーズOBが忠告「考え直した方がいい。嘘をつくな」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ジェームズ・ハーデンは、フィラデルフィア・セブンティシクサーズが1982−83シーズン以来のリーグ優勝を果たすうえで、キーマンと目されている。周囲の期待値は非常に高いなか、チームOBのチャールズ・バークレーが檄を飛ばしている。...
別窓で開く |
28.「私ならエンビードに投票する」ドクターJが今季のMVPを予想!「ただ最も相応しい男はヨキッチだ」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
NBAの2021−22レギュラーシーズンは最終盤へ突入し、主要アウォードの有力候補選手たちも徐々に絞られてきた。 今季の最優秀選手であるMVPは、デンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチ(セルビア出身)、フィラデルフィア・セブンティシクサーズのジョエル・エンビード(カメルーン出身)、ミルウォーキー・バッ...
別窓で開く |
29.リーグナンバー1プレーヤーはデュラントかヤニスか。名物コメンテーターは“昨プレーオフの激闘”を理由にKD派を主張<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
2019、20年と連続でシーズンMVPに輝き、昨季はミルウォーキー・バックスを50年ぶりの優勝に導いたヤニス・アデトクンボ。今季もリーグ2位の平均29.4点をマークしているほか、11.3リバウンド、6.0アシスト、1.0スティール、1.4ブロック、フィールドゴール成功率54.4%と素晴らしいスタッツ...
別窓で開く |
30.NBAオールスターの先発メンバーが決定!レブロンとデュラントが東西の最多票、モラントとウィギンズが初出場【投票結果一覧】(THE DIGEST)
現地時間1月27日、NBAは2月20日にクリーブランドで開催される第71回オールスターゲームに出場するスターター(先発)10選手を発表した。 スターターはファン投票のほか、現役NBA選手およびメディア投票を合わせたポイントによって決定(比率はファン投票が50%、選手とメディアが各25%)。...
別窓で開く |