51.NBAオールスターの先発メンバーが決定!レブロンとデュラントが東西の最多票、モラントとウィギンズが初出場【投票結果一覧】(THE DIGEST)
現地時間1月27日、NBAは2月20日にクリーブランドで開催される第71回オールスターゲームに出場するスターター(先発)10選手を発表した。 スターターはファン投票のほか、現役NBA選手およびメディア投票を合わせたポイントによって決定(比率はファン投票が50%、選手とメディアが各25%)。...
別窓で開く |
52.レブロンがカリーを逆転し全体首位奪還!イーストはデュラントとヤニスの争いに【NBAファン投票途中経過一覧】(THE DIGEST)
現地時間1月20日、NBAが2月20日にクリーブランドで開催するオールスター2022のファン投票第3回途中経過を発表した。 1月6日の第1回途中経過、13日の第2回途中経過ではともにゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリーが全体トップの票数を集めたが、この第3回でロサンゼルス・レイカーズ...
別窓で開く |
53.全体トップのカリーにレブロンが肉薄!新鋭モラントも初のオールスター出場に前進【NBAファン投票途中経過一覧】(THE DIGEST)
現地時間1月13日、NBAが2月20日にクリーブランドで開催するオールスター2022のファン投票第2回途中経過を発表した。 1月6日の第1回途中経過と同様、全体トップの票数を集めたのは、ゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリー。そして全体2位にはロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェー...
別窓で開く |
54.MVPランキング圏外も、“キング”レブロンは達観「俺の名前が入り始めたら」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
NBAで戦う選手たちにとって、最も価値があるのは所属チームの優勝に貢献してチャンピオンリングを手にすることだろう。それを主力として複数回達成すれば、歴代有数のスーパースターと評されるからだ。 また、個人として最も栄誉あるアウォードにはシーズンMVPが挙げられる。...
別窓で開く |
55.カリーとデュラントが東西のトップ!デローザンも4年ぶりの出場に向け好発進【NBAファン投票途中経過一覧】(THE DIGEST)
現地時間1月6日、NBAが2月20日にクリーブランドで開催するオールスター2022のファン投票第1回途中経過を発表した。 昨年12月25日からスタートした投票で全体トップに立つのは、ゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリー。今季は通算3ポイント成功数でリーグ新記録を打ち立てるなど話題を振...
別窓で開く |
56.“キング”レブロンが「ベスト5」から陥落。各チームのGMが選んだ各ポジションの最強プレーヤーは?<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間10月5日(日本時間6日)、今年の「GMサーベイ」の結果が『NBA.com』で公開された。これは全30チームのGMが様々な項目に答え、それを集計しランキング化した毎年恒例の企画だ。 ここでは2021−22シーズンの予想、選手編を見ていこう(チーム名は略称、カッコ内の数字は得票率)。...
別窓で開く |
57.最強の“ビッグ3”はネッツ、それともレイカーズ?新作ゲームにおける評価が話題に<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
今年1月にブルックリン・ネッツがジェームズ・ハーデンを獲得し、ケビン・デュラント、カイリー・アービングという超強力なビッグ3が生まれた。さらに今夏には、ロサンゼルス・レイカーズが大型トレードでラッセル・ウエストブルックを加え、レブロン・ジェームズ、アンソニー・デイビスとのビッグ3を完成させた。...
別窓で開く |
58.「リスペクトに欠けている」ザイオンが人気ゲームのレブロンのレーティングに不満「僕なら99を与える」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
世界中から熱烈な支持を集める超人気ゲーム『NBA 2K』。シリーズ最新作の「NBA 2K22」は9月10日に発売され、今年も選手の能力値を表すレーティングに賛否両論が飛び交っている。 今年のレーティングトップ10は下記の通り(チーム名は略称)。...
別窓で開く |
59.新シーズンのMVPオッズが発表!本命はドンチッチ、大穴は“健康体”のハーデン<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
8月30日(日本時間31日、日付は以下同)、NBAの2021−22シーズン開幕を約2か月後に控え、レギュラーシーズンにおけるMVPオッズが『PointsBet』に公開された。 今季のMVP予想は下記の通り(チーム名は略称)。...
別窓で開く |
60.【欧州ドラフト候補生チェック】“18歳の器をはるかに超える”トルコバスケ界の逸材、アルペラン・センギュン<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
7月29日(日本時間30日)に開催される、今年のNBAドラフト。過去2シーズンはギリシャ出身のヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス)が、今季もセルビア人のニコラ・ヨキッチがシーズンMVPに輝いたように、ヨーロッパ出身選手の活躍が目覚ましい近年、ドラフト候補生にも将来有望な“欧州...
別窓で開く |