61.復帰戦でケガを悪化させたウィザーズの八村同僚戦士が苦しい胸中を明かす「間違いなくイライラしている」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間1月3日、ワシントン・ウィザーズは6連勝をかけて強敵ミルウォーキー・バックス戦に臨むも、113−123で敗戦。22得点、9リバウンド、4アシストをあげたクリスタプス・ポルジンギスを筆頭に、計6選手が2桁得点を残したが、2023年を連勝スタートで飾ることはできなかった。 この試合を支配したのは...
別窓で開く |
62.ドンチッチとエンビードが12月の月間MVPに選出! ともに平均35点超えの得点力でチームを牽引|NBA12月<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間1月3日、NBAが2022年12月の月間最優秀選手を発表し、イースタン・カンファレンスからフィラデルフィア・セブンティシクサーズのジョエル・エンビード、ウエスタン・カンファレンスからダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチが選出された。...
別窓で開く |
63.【NBA】ウィザーズ、アデトクンボに自己最多55得点を奪われバックスに敗戦。八村塁は12得点、3リバウンド<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間1月3日、ウィスコンシン州ミルウォーキーのファイサーブ・フォーラムでミルウォーキー・バックスとワシントン・ウィザーズが激突した。 1日に同会場でバックスに118−95で快勝し5連勝をマークしたウィザーズは、この日、ブラッドリー・ビールが復帰。先発はモンテ・モリス、ビール、カイル・クーズマ、ク...
別窓で開く |
64.【NBA】八村塁がゲームハイの26得点と躍動!ウィザーズは“3枚落ち”のバックスを下し、今季最長の5連勝<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間1月1日(日本時間2日、日付は以下同)、ワシントン・ウィザーズは敵地ファイサーブ・フォーラムでミルウォーキー・バックスと激突。118−95で快勝し、2023年最初の試合を白星で飾った。 両チームの先発は、ウィザーズがモンテ・モリス、コーリー・キスパート、カイル・クーズマ、クリスタプス・ポルジ...
別窓で開く |
65.ジョーダン、レブロン、ヤニス、ウェイド…NBA全球団の得点記録保持者を紹介【チーム別ランキング/イースト編】<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間12月19日、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードが、オクラホマシティ・サンダー戦で28得点を記録。試合には121−123で敗れたものの、通算得点でクライド・ドレクスラーの記録を抜き、球団最多記録保持者となった。 NBA全30チームのうち、球団の得点記録を保持している現役...
別窓で開く |
66.【NBA】渡邊雄太は5得点。ネッツはバックスとの強豪対決に快勝し、破竹の8連勝!<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間12月23日、ブルックリン・ネッツは本拠地バークレイズ・センターでミルウォーキー・バックスと激突。118−100で勝利し、今季成績を21勝12敗(勝率63.6%)とした。 両軍のスターターは、ネッツがベン・シモンズ、カイリー・アービング、ケビン・デュラント、ロイス・オニール、ニック・クラクス...
別窓で開く |
67.リラードが通算得点数で球団トップに!他球団の記録保持者は?【チーム別ランキング/ウエスト編】<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間12月19日、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードが、オクラホマシティ・サンダー戦で28得点を記録。試合には121−123で敗れたものの、通算得点でクライド・ドレクスラーの記録を抜き、球団トップに立った。 2012年のNBA入りから今季で11年目。...
別窓で開く |
68.「自分を誇りに思う」リラードが通算得点で球団1位に浮上!最終目標は「ブレイザーズのすべてで首位に」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間12月19日のオクラホマシティ・サンダー戦。ポートランド・トレイルブレイザーズはシーソーゲームの末、シェイ・ギルジャス・アレキサンダーに残り0.2秒にジャンパーを決められ、121−123で惜敗した。 ブレイザーズはチームトップの28得点を記録したデイミアン・リラードが残り31.1秒に逆転とな...
別窓で開く |
69.今季からMVPの名称が“マイケル・ジョーダン・トロフィー”に。現在の有力候補はリーグトップ2の大黒柱!<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
NBAの2022−23シーズンは、全30チームが30試合前後を消化。現地時間12月19日を終えた時点で、イースタン・カンファレンスではミルウォーキー・バックスが22勝8敗(勝率73.3%)が首位&リーグトップに立ち、ウエスタン・カンファレンスではメンフィス・グリズリーズが19勝10敗(勝率65.5%...
別窓で開く |
70.ジョーダンやレブロンは? オールラウンダーの証“トリプルダブル”。NBA全球団の記録保持者【チーム別ランキング/イースト編】<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
先日、メンフィス・グリズリーズのジャ・モラントが通算6回目のトリプルダブルを達成し、同記録達成回数で球団1位に躍り出た。さらにモラントは現地時間12月15日のミルウォーキー・バックス戦でも25得点、10リバウンド、10アシストの活躍で記録を伸ばしている。 選手のオールラウンダー化が進む近年のNBAで...
別窓で開く |