11.モトローラの5Gスマホ「moto g100」は撮影関連機能がおもしろい!(&GP)
モトローラ・モビリティ・ジャパンが、SIMフリーの5Gスマホ「moto g100」を発表しました。価格は5万8800円で、5月28日に発売予定です。「moto g」ファミリーはモトローラの売れ筋で、従来はコスパに優れたミッドレンジモデルがラインナップされていました。しかしmoto g100はかなりハ...
別窓で開く |
12.中田英寿がピルロに続き、スマホ『motorola razr 5G』アンバサダーに就任(サッカーキング)
元日本代表の中田英寿氏が、モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社から発売するフォーダブルスマートフォン『motorola razr 5G』(モトローラ レーザー 5G)のアンバサダーに就任。出演するWEB限定新CMの配信が開始された。『motorola razr 5G』は、ユヴェントスで監督を務...
別窓で開く |
13.ガラケーっぽさが懐かしい!折りたたみ5Gスマホ「motorola razr 5G」まもなく日本上陸!(&GP)
ガラケー時代に全世界的なヒットを記録した、超薄型携帯電話「Motorola RAZR」。そのデザインコンセプトを受け継ぐ「motorola razr 5G」が3月下旬以降に発売されます。折りたためるディスプレイを搭載した5Gモデルで、ソフトバンク版とSIMフリー版が登場。懐かしさと新しさ、使いやすさ...
別窓で開く |
14.モトローラがSIMフリースマートフォン2製品を発表 トリプルカメラ搭載で2万4800円の「moto g9 play」とスタイラスペン付属で3万5800円の「moto g PRO」(ガジェット通信)
モトローラ・モビリティ・ジャパンは10月26日、SIMフリースマートフォン「moto g9 play」と「moto g PRO」を発表。10月30日から販売を開始します。moto g9 playは6.5インチHD+ディスプレイ、f/17の4800万画素メインカメラ、f/2.4の200万画素深度センサ...
別窓で開く |
15.ガラケーみたいな折りたたみスマホ「motorola razr 5G」が日本にやって来る!?(&GP)
モトローラ・モビリティが折りたたみ式スマホの第2弾「motorola razr 5G」を発表しました。今年2月に発売された初代モデルは日本は未発売でしたが、新モデルは日本での発売も検討しているとのこと。期待しましょう! ■折りたたんだままでアレコレできます!razr(レーザー)は、ガラケー...
別窓で開く |
16.大容量バッテリーに3カメラのSIMフリースマホが約2万円なんて高コスパ!(&GP)
できるだけ経済的にスマホを使いこなしたいなら、SIMフリー端末を選ぶというのもひとつの手です。でも機能や性能には妥協したくない…。そんな人はチェックすべきなのが、コストパフォーマンスに優れたモトローラの「moto g8」シリーズです。同シリーズではこの秋の新モデル登場により、ラインナップをさらに拡充...
別窓で開く |
17.3万9800円で4眼カメラ搭載「OPPO Reno3 A」が“買い”な5つの理由(&GP)
OPPOが “今夏の勝負モデル” といったスマホを6月25日から順次発売します。4眼カメラを搭載し、防水・防塵、おサイフケータイに対応した「OPPO Reno3 A」という機種で、メーカー希望小売価格は3万9800円(税込)。楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、主要MVNO、量販店、オンライン...
別窓で開く |
18.Xiaomiが本気を見せた! 4眼スマホ2機種を激安価格でリリース!(&GP)
中国のスマホメーカー・Xiaomi(シャオミ)が、SIMフリースマホ2機種の日本発売を発表しました。6.47インチ画面で4眼カメラを搭載する「Mi Note 10 lite」は3万9800円(税込)〜。6.67インチ画面で4眼カメラを搭載する「Redmi Note 9S」は2万4800円(税込)〜。...
別窓で開く |
19.Googleアプリなしでも欲しくなる!? HUAWEI P40 Pro 5Gの真価とは(&GP)
ファーウェイ・ジャパンがスマートフォンの最新フラッグシップモデル「HUAWEI P40 Pro 5G」の日本発売を発表しました。市場想定価格は10万8800円(税別/以下同)で、6月12日発売です。同時にミッドレンジの「HUAWEI P40 lite 5G」(3万9800円)と「HUAWEI P40...
別窓で開く |
20.3万円前後の高コスパSIMフリー端末、モトローラ「moto g8」シリーズ(&GP)
高コスパで人気を集めるモトローラのスマートフォン、moto g8シリーズ。3月より発売中の「moto g8 plus」に続き、ミッドレンジに位置するモデルとして「moto g8」(2万5800円)、「moto g8 power」(3万2800円)の2機種が発表されました。...
別窓で開く |