121.玉井詩織、「ももクロ一座」で初座長 ももクロ15周年を迎え「自分の人生を作ってくれた大切な15年間」(エンタメOVO)
「第2回 ももクロ一座特別公演」の合同取材会が東京都内で行われ、座長を務める玉井詩織が公演への意気込みを語った。 本作は、ももいろクローバーZのメンバーたちがオリジナルミュージカルとライブショーの2部構成で“ももクロ”の魅力を披露する。第2回目となる今回は、当初2021年9月に予定していたが、新型...
別窓で開く |
122.宇野昌磨の基本は他者との競争よりも自分との対峙 数字や記録に「思い入れはない」(Sportiva)
【自分自身に興味がある】「自己満足」 2023−2024シーズン、宇野昌磨(25歳/トヨタ自動車)は誤解を恐れることなく、今シーズンのテーマを打ち出している。その言い回しはネガティブな意味で使われることも多いが、宇野は自分と対峙するなか、そこに行き着いたのだろう。とことん"表現"にこだわるには、エキ...
別窓で開く |
123.【書方箋 この本、効キマス】第43回 『役職定年』荒木 源 著/大矢 博子(労働新聞社)
■シニアと人事の攻防描く タイトルの「役職定年」とはご存知の通り、一定の年齢で役職を退くことを言う。1980年代後半から少しずつ取り入れられた制度で、狙いは人件費の高騰を抑止すること、そして組織の新陳代謝と若手のモチベーションアップだ。 だが近年、いったんは取り入れたこの役職定年制度を廃止する企業も...
別窓で開く |
124.Dearliyが家事共有アプリ「CAJICO」とスポンサー契約。振り返り機能が追加(STRAIGHT PRESS)
Dearliy(ディアリー)は、家事の分担を革新的に支援する家事共有アプリ「CAJICO」に対してスポンサー契約を締結し、同社の提供するライフログアプリ「Dearliy | ディアリー」のスポンサードファンクションとして「振り返り機能」の提供を開始した。家庭内コミュニケーションをサポート「CAJIC...
別窓で開く |
125.部下との対話を「取り調べ」にしてはいけない…自然とやる気を引き出せる「数値化」という会話テクニック(PRESIDENT Online)
部下のやる気を引き出すために、上司はどんな声かけをすればいいのか。組織人事コンサルタントの世古詞一さんは「1on1の時間を効果的に使ってほしい。その際、『10点満点で今の自分は何点か』など、業務に関する感情を数値化する質問を織り交ぜるといい」という——。※本稿は、世古詞一『マンガでよくわかる1on1...
別窓で開く |
126.普段の競輪では見られないドラマも…「競輪祭」の注目ポイントを元ガールズ女王が解説(SPA!)
ガールズケイリンの人気筆頭格として、1つの時代を牽引してきた高木真備さんに、競輪にまつわる話を語っていただく連載企画。高木さんは一昨年の末に開催された「オッズパーク杯 ガールズケイリングランプリ2021」で見事に優勝。年間賞金女王の称号を獲得し、「やり切った!」という気持ちで昨年5月に選手を引退。現...
別窓で開く |
127.小学生のうちに「勉強好きな子」に育つ家庭環境の作り方(ダイヤモンドオンライン)
子どもたちが生きる数十年後は、いったいどんな未来になっているのでしょうか。それを予想するのは難しいですが「劇的な変化が次々と起きる社会」であることは間違いないでしょう。そんな未来を生き抜くには、どんな力が必要なのでしょうか? そこでお薦めなのが、『世界標準の子育て』です。本書は4000人を超えるグロ...
別窓で開く |
128.朝倉未来“過去最大規模”「BreakingDown」に感慨 第10回大会への思い語る(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/11/22】格闘家の朝倉未来らが22日、さいたまスーパーアリーナで開催された「拳極 presents BreakingDown10」の前日会見に出席。大会への思いを語った。◆朝倉未来、過去最大規模の会場に感慨19日に開催された「FIGHT CLUB」でYA-MANにKO負け...
別窓で開く |
129.【ニュースなラウンドガール04】4児の母として話題を呼んだRIZINガール・あきぴ(週プレNEWS)
RIZINガールとして活躍したあきぴ昨年、ボクシング世界戦でラウンドガールを務めた雪平莉左のブレイク以降、"ラウンドガール"の注目度は増すばかり。そんな今年バズったラウンドガールニュースの中から、気になる4名をご紹介。印象に残った一戦や大会の裏話、普段の活動などを聞いた連続インタビューです。...
別窓で開く |
130.ジョコビッチ、来年の目標は四大大会制覇と五輪金メダル!「非常にタフで挑戦的な1年になる」と決意表明<SMASH>(THE DIGEST)
先週の男子テニスシーズン最終戦「Nitto ATP ファイナルズ」で最多記録を更新する7度目の優勝を飾った世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)。今季はウインブルドン以外の四大大会3つを制覇し、全米では前人未到のグランドスラム24タイトル目を獲得。自身8度目の年間1位も手にし、36歳にしてその強...
別窓で開く |
[ モチベーション ] の関連キーワード
breakingdown | dearliy | cajico | smash | rizin |