51.BABYMETAL、新曲「Mirror Mirror」OFFICIAL LYRIC VIDEOをアルバムリリース日に公開(ぴあ)
BABYMETALが、新曲「Mirror Mirror」のOFFICIAL LYRIC VIDEOを3月24日(金) にYouTubeで公開することを発表した。同日3月24日(金) にリリースされるコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』のフォーカストラックとなる「Mirror Mirror...
別窓で開く |
52.角田裕毅、2戦連続11位で悔しさ露わ… 一方で自身やチームの働きには満足! 専門メディアは「これならF1での4年目が与えられるはず」(THE DIGEST)
|
53.子を助けようとした女性を母カンガルーが襲う! 両脚を広げ飛び掛かる姿に衝撃(豪)<動画あり>(TechInsight)
豪南東部ニューサウスウェールズ州シドニー郊外キャンベルタウンに住む女性は昨年12月、友人らとハイキングの最中にカンガルーに襲われた。女性はフェンスに挟まれて動けない子カンガルーを助けようとしたのだが、それを見た母カンガルーは女性を“脅威”と感じてしまったようだ。当時の衝撃的な映像とともに、豪メディア...
別窓で開く |
54.ただの“かかし”なワケがない 戦闘機等を模した巨大バルーン ウクライナ戦で需要急増の理由(乗りものニュース)
オーストラリアの航空ショー「アバロン2023」で見つけたSu-30「フランカー」もどき。実は空気で膨らます風船タイプの囮(デコイ)でした。筆者も遠目から見て実機と見間違えたほどですが、これが今、売れているのだそうです。オーストラリアで見つけた戦闘機と自走砲の“そっくりさん” 2023年3月上旬にオー...
別窓で開く |
55.BABYMETAL、初のアジア&オーストラリアを巡るワールドツアー開催決定(ぴあ)
BABYMETALが、初となるアジア&オーストラリアでのワンマンツアー『BABYMETAL WORLD TOUR 2023』を開催することが決定した。海外でのツアーは2020年以来約3年ぶり。アジアツアーは、2019年9月から行われた『METAL GALAXY WORLD TOUR』の一環として20...
別窓で開く |
56.累計12万部超、吉岡里帆"伝説の写真集"2冊がついにデジタル化! 「あんな幸せなことないくらい楽しい撮影だった」(週プレNEWS)
吉岡里帆写真集『so long』より主演映画『ハケンアニメ!』での好演が評価され、第46回日本アカデミー賞優秀主演賞を受賞した女優・吉岡里帆。その1st写真集『so long』と2nd写真集『里帆採取 by Asami Kiyokawa』(ともに集英社刊)が、3月15日(水)より待望のデジタル配信開...
別窓で開く |
57.代表入りを果たした町田FWデューク「とても栄誉なこと」…新潟DFデン「選手としての原動力」(サッカーキング)
オーストラリアサッカー連盟(FFA)は20日、3月の国際親善試合に向けた26名の同国代表メンバーを発表した。同発表を受け、アルビレックス新潟に所属しているDFトーマス・デン、FC町田ゼルビアに所属しているFWミッチェル・デュークがそれぞれのクラブ公式HPを通してコメントを発表した。...
別窓で開く |
58.オーストラリア代表のメンバーが発表! カタールW杯に続きJリーグからはデン&デュークが選出(サッカーキング)
オーストラリアサッカー連盟(FFA)は20日、3月の国際親善試合に向けた26名の招集メンバーを発表した。 FIFAワールドカップカタール2022ではフランス代表、デンマーク代表、チュニジア代表と同居したグループDを2位で通過し、4大会ぶりに決勝トーナメントへと駒を進めていたオーストラリア代表。...
別窓で開く |
59.移民大国オーストラリアで差別が横行?「クソアジア人! 出ていけ!」動画が物議、実態は(リアルライブ)
ここ最近、海外で話題になっている動画がある。その動画はオーストラリア・シドニーのカフェで撮影されたというもので、白人の中年女性がアジア系の若い従業員男性に対し「ここは私の国! クソアジア人! ここから出ていけアジア人」と叫んでいる動画だ。 当事者とは別と思われる人がTwitterや海外のネット掲示板...
別窓で開く |
60.今年のウインブルドンにロシア勢は出られるのか?元王者マリーは「出ても怒ったりはしない」と冷静<SMASH>(THE DIGEST)
今年7月に開催されるテニス四大大会の一つ「ウインブルドン」(英国・ロンドン)に、果たしてロシアとベラルーシの選手は出場できるのか。 ウインブルドンは昨年、ロシアによるウクライナ侵攻を受けてロシアとその同盟国であるベラルーシの選手を大会から除外した。 これは英国政府の方針に沿ったものだが、世界のテニス...
別窓で開く |