11.第8シードのヒートが敵地で先勝!35得点&6スティールのバトラーを指揮官が称賛「このリーグでトップの2ウェイプレーヤーの1人」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間5月17日、ボストン・セルティックス(第2シード)とマイアミ・ヒート(第8シード)によるイースタン・カンファレンス・ファイナルがマサチューセッツ州ボストンのTDガーデンで開幕した。 ホームのセルティックスは前半、2大エースのジェイソン・テイタムが18得点、ジェイレン・ブラウンが11得点とチー...
別窓で開く |
12.戦力充実のセルティックス相手にアップセットを狙う第8シードのヒート。米識者が挙げたヒートの“勝ち筋”とは?<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
5月16日(日本時間17日)、NBAのプレーオフはカンファレンス・ファイナルが幕を開け、ウエスタン・カンファレンス1位のデンバー・ナゲッツが本拠地ボール・アリーナで7位のロサンゼルス・レイカーズを132−126で下して先勝した。 そして翌17日は、イースタン・カンファレンス2位のボストン・セルティッ...
別窓で開く |
13.「俺たちはハードにプレーしただけ」バックス相手に平均37.6点を奪ったバトラー「外野の声に耳を貸さなかった」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
NBAプレーオフのファーストラウンドは佳境を迎えるなか、イースタン・カンファレンス第1シードのミルウォーキー・バックスが第8シードのマイアミ・ヒートに1勝4敗で敗れて姿を消すという波乱が起こった。ウェイド、バトラーとヒートの新旧エースを輩出。マーケット大の歴代最強メンバーを選定!<DUNKSHOOT...
別窓で開く |
14.「自分たちにどんなことができるのか分かっていた」バトラーの歴史的パフォーマンスでヒートが大逆転勝利!史上6例目の下剋上に王手<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間4月24日、イースタン・カンファレンス第1シードのミルウォーキー・バックスと、第8シードのマイアミ・ヒートによるプレーオフ・ファーストラウンド第4戦がヒートのホーム、カセヤ・センターで行なわれた。 シリーズ3戦を終えて2勝1敗とリードしたヒートだが、チーム3番手の得点源タイラー・ヒーロー(右...
別窓で開く |
15.「自分こそがDPOYだと思ってる」ジャクソンJr.が最優秀守備選手賞の獲得に自信!各メディアもその守備力を絶賛<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
メンフィス・グリズリーズは、現地時間4月7日に敵地ファイサーブ・フォーラムでミルウォーキー・バックスに137−114で快勝し、今季戦績を51勝30敗(勝率63.0%)とした。 ジャレン・ジャクソンJr.がゲームハイの36得点に4リバウンド、3ブロックをマークしたほか、ルーク・ケナードが19得点、4リ...
別窓で開く |
16.ヒートが敵地で難敵シクサーズを撃破!闘将バトラーは「俺が効果的になるために、20回もシュートする必要はない」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間4月6日、マイアミ・ヒートは敵地ウェルズファーゴ・センターへ乗り込み、フィラデルフィア・セブンティシクサーズ相手に129−101で勝利を収めた。 この勝利でヒートはイースタン・カンファレンス7位の43勝37敗(勝率53.8%)とし、6位のブルックリン・ネッツ(44勝36敗/同55.0%)との...
別窓で開く |
17.【NBA】八村塁が移籍後最多20得点、12リバウンド、3ブロックと攻守で大暴れ!レイカーズもロケッツに完勝し3連勝<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間4月2日(日本時間3日、日付は以下同)、ロサンゼルス・レイカーズは敵地トヨタ・センターでヒューストン・ロケッツと対戦。134−109で完勝を収め、今季成績をウエスタン・カンファレンス7位タイの40勝38敗(勝率51.3%)とした。 両軍の先発は、レイカーズがディアンジェロ・ラッセル、オーステ...
別窓で開く |
18.ハーデンは今夏に古巣ロケッツへ復帰するのか?シクサーズ首脳陣は「優勝のチャンスがある場所へ行くだろう」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間2月23日、フィラデルフィア・セブンティシクサーズは、オールスターブレイク明け初戦でメンフィス・グリズリーズと対戦し、110−105で勝利を飾った。 この試合、ホームで迎えたシクサーズは45分間にわたってグリズリーズにリードを許していたものの、第4クォーターの勝負所で逆転に成功。「ショットが...
別窓で開く |
19.超絶ダンクで“時の人”となったマック・マクラング。運命を変えたコンテストの舞台裏とその後<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
インテンシティが乏しい展開となった今年のオールスターゲームで、大いに盛り上がったのが前日の土曜に行なわれたスラムダンク・コンテストだ。 優勝者は、この大会の数日前にフィラデルフィア・セブンティシクサーズと2ウェイ契約を結んだ、Gリーグが主戦場のマック・マクラング。Gリーガーがこのコンテストに招待され...
別窓で開く |
20.「やってやろうぜ」ヒート入団のラブがファンにメッセージ「勝利することが第一。フロアに立つ準備はできている」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間2月18日、ケビン・ラブはクリーブランド・キャバリアーズとの契約をバイアウトに合意。フリーエージェントとなった34歳のベテランは、新天地としてマイアミ・ヒートとの契約を決断した。20日に正式契約を結び、さっそく練習場で3ポイントを綺麗に沈めている。「さぁ第3章だ。マイアミ・ヒートの一員になる...
別窓で開く |