本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



<TAMA映画賞>松坂桃李、最優秀男優賞 『流浪の月』は「今の僕の中のベスト」
俳優の松坂桃李が26日、都内で行われた「第14回TAMA映画賞授賞式」に出席。最優秀男優賞を受賞し、映画『流浪の月』での演技を「間違いなく今の僕の中のベスト」と力強く表現した。松坂のほか、佐藤二朗も最優秀男優賞を受賞した。 TAMA映画賞は多摩市及び近郊の市民からなる実行委員が「明日への元気を与えて...
別窓で開く

映画『こころの通訳者たち』プロデューサーが運営する「シネマ・チュプキ・タバタ」
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。映画「こころの通訳者たち」は、10月1日(土)から先行上映されますJR田端駅の北口を下りて5分ほど歩いたところに、小さな商店街があります。その商店街をぶらぶら歩いていくと、座席が20席という、これまた小さな映画館「シネマ・チュプキ・タバタ」が見えて...
別窓で開く

ももクロ“バレイベ“発の大好評企画「スナック愛輪」が東京国際フォーラム・ホールAで単独イベント化!
ももいろクローバーZの玉井詩織・佐々木彩夏が出演するイベント『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo presents スナック愛輪』が10月8日(土)に東京国際フォーラム・ホールAにて開催される。...
別窓で開く

EXITりんたろー。 四千頭身との出会いを思い出すも、都築「負けた悔しさで幻覚見てますよ、それ(笑)」
6月17日(金)深夜、お笑いコンビ・EXITのりんたろー。と兼近大樹がパーソナリティを務めるラジオ番組「EXITのオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週金曜24時〜)が放送。ゲストに登場したお笑いトリオ・四千頭身とともに、2組が出会った頃のエピソードを明かした。今回の放送では、四千頭...
別窓で開く

「氷川丸」=“軍艦氷川”って? シアトル航路のセレブ船から戦場へ 波乱の生涯
北米シアトル航路に投入され、現地の人々にも好かれた貨客船「氷川丸」。現在は産業遺産として横浜市の山下公園に係留され静かな余生を過ごしていますが、戦争中は海軍病院船として幾多の危険な航海を乗り越えてきました。シアトル航路に就航した最新型の貨客船  戦前日本の花形外国航路は、なんといってもサンフランシス...
別窓で開く

プロボクサーを目指して日本からフィリピンに…実話を基に描いた映画『義足のボクサー GENSAN PUNCH』主演&製作・尚玄インタビュー
『キナタイ -マニラ・アンダーグラウンド-』(09)で第62回カンヌ国際映画祭監督賞を受賞、『ローサは密告された』(16) など、不条理な社会でもがきながら懸命に生きる人々を撮り続けてきたフィリピンの名匠ブリランテ・メンドーサ。...
別窓で開く

大竹まこと「プライベートなことも話さないといけないのがラジオ」
文化放送の午後ワイド番組『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(平日午後1時00分〜3時30分放送)。「“面白い”けれど“真剣に”、“くだらない”けれど“正直に”」をテーマにしたこの番組は、今年の4月で放送16年目に突入する、文化放送の看板番組だ。番組のパーソナリティーを務めるのはもちろん、大竹まこと。...
別窓で開く

英ジョンソン首相がウクライナを電撃訪問した「もう1つの理由」
地政学・戦略学者の奥山真司が4月12日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。ロシアのプーチン大統領とオーストリアのネハンマー首相がモスクワで会談したことを受け、ウクライナ情勢の今後について解説した。...
別窓で開く

ももいろクローバーZ、“バレイベ”2日間開催! イベント10周年の集大成にさいたまスーパーアリーナが大熱狂!
ももいろクローバーZが、2月12日(土)・13日(日)の2日間、さいたまスーパーアリーナにて、ニッポン放送の人気ラジオ番組『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo』の番組イベント『ニッポン放送 ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo 〜バレンタイン DE NIGHT だぁ〜Z!2022』...
別窓で開く

劇団EXILE・小野塚勇人、NON STYLE・石田が4年構想した舞台で主演に
舞台なのにしゃべらない——そんなコンセプトで上演される舞台『結 —MUSUBI—』。言葉の代わりにキャラクターの気持ちを表現するのは俳優の表情と体だ。そんな挑戦的な作品に主演するのは、劇団EXILEに所属する小野塚勇人さん。「役者が一番楽な瞬間って、セリフをしゃべっているときだと思うんですよ。...
別窓で開く