本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



史上最も不運なドラフト全体1位選手?エンジェルス監督代行に就任したフィル・ネビンの数奇な運命<SLUGGER>
現地6月7日、エンジェルスがジョー・マッドン監督を解任するという衝撃的なニュースが飛び込んできた。監督代行に任命されたのは、今季から三塁コーチに就任していたフィル・ネビン。彼は一体どんな人物なのだろうか。 1971年、アナハイムに程近いフラートンで生まれたネビンは、地元のカリフォルニア州大フラートン...
別窓で開く

最下位脱出どころかCS争いに食い込む!? 阪神のさらなる上昇を示唆する「データ」とは?<SLUGGER>
セ・リーグワースト記録の開幕9連敗と文字通り最悪のスタートを切った今季の阪神。5月31日には、2000年以降では最速の54試合目にして自力優勝消滅という不名誉な記録を作ってしまった。だが、ここへ来てようやく調子が上がってきた。6月1日から5連勝を飾り、自力優勝の可能性を復活させるとともに、5位のDe...
別窓で開く

【5月の投打部門別ベスト3:セ・リーグ】2年目の牧が打撃ランキングを席巻。投手は小川や大貫が開幕当初の不振から脱却<SLUGGER>
6月9日に5月の月間MVPが発表されるのを前に、投打各部門の月間トップ3を紹介する。今回はセ・リーグ編だ。【野手部門】●OPS ※60打席以上1位 牧秀悟(DeNA) 1.1002位 村上宗隆(ヤクルト) .9803位 小園海斗(広島) .888 リーグ1位の牧は、打率が3位・本塁打も2位に入る圧巻...
別窓で開く

“未完の天才”高橋由伸、“幻のミスター・タイガース”濱中治——プロ3年間で3度長期離脱の石川昂弥に重なる悲運の強打者たち<SLUGGER>
5月29日のオリックス戦で走塁中に負傷した中日の石川昂弥が、31日になって左ヒザ前十字靱帯不全損傷の診断を受け、長期離脱を余儀なくされた。 大砲として期待されながらも、ルーキーイヤーから離脱を繰り返す石川に対して立浪和義監督が思わず「いくら才能があっても怪我してしまうと試合に出られない」と苦言を呈し...
別窓で開く

大谷のフェンウェイでの活躍からつながった「MLBの救世主」ベーブ・ルースとの奇妙な歴史の偶然<SLUGGER>
2022年5月5日(現地)木曜日、エンジェルスの大谷翔平は、現存するメジャーリーグ最古(1912年開場)の球場フェンウェイ・パークでのレッドソックス戦に「投手/3番・DH」として出場した。 この日、「投手・大谷」は11三振を奪いながら7回6安打無失点で今季3勝目を挙げ、そして「打者」としても4打数2...
別窓で開く

大野雄大は「笑顔」と「感謝」、そして「ユーモア」を忘れない。完全試合が幻に終わっても——<SLUGGER>
ああそうだ、この男は常に「仲間」のことを想う優しい選手だった——5月6日の阪神戦、10回2死まで完全試合の快投を演じた中日のエース・大野雄大のことである。 本拠地バンテリンドームで行われた阪神戦。大野は序盤からタイガース打線を手玉に取る。ビシエドや高橋周平、岡林勇希のファインプレーも後押しし、気づけ...
別窓で開く

メジャーデビュー戦でのサヨナラ弾、最強守護神を粉砕した一撃——ミゲル・カブレラ「3000安打から厳選した珠玉の5本」<SLUGGER>
現地4月23日、ミゲル・カブレラ(タイガース)が史上33人目の通算3000安打に到達した。20年にわたるメジャー生活でカブレラが積み上げてきたヒットの中から、特に印象深い5本を紹介しよう。▼メジャー初安打はサヨナラ弾(通算1安打) 1999年にベネズエラ出身選手史上最高額(当時)の契約金180万ドル...
別窓で開く

「音だけしてボールが消えた」あのダルビッシュも認めた天才ミゲル・カブレラが到達した3000安打&500本塁打の偉業<SLUGGER>
彼らしい芸術的な右打ちで快挙を成し遂げた。 現地時間4月23日、デトロイト・タイガースのミゲル・カブレラは、本拠地で行なわれたコロラド・ロッキーズ戦の初回にライト前にヒットを放ち、史上32人目となる通算3000安打を達成した。昨年8月22日には史上28人目の通算500本塁打にも到達しており、史上7人...
別窓で開く

メジャーはともかく日本での成功例はほぼ皆無。声高に叫ばれる「矢野監督解任論」は本当に阪神の起爆剤になり得るのか?<SLUGGER>
開幕から負けの込んでいる阪神の矢野耀大監督に、早くも休養ないしは解任を求める声が出ている。最初の17試合で1勝しかできなかったとあっては無理もないし、すでに今季限りでの退任を明言しているので、交代させやすい状況ではある。だが阪神に限らず、監督を替えることは本当にチームの浮上につながるのだろうか? 日...
別窓で開く

オーナーが戦力均衡税引き上げに強硬に反対…エンジェルスは勝つ気がないなら大谷とトラウトを即刻トレードするべきだ<SLUGGER>
選手会と機構/オーナー側の労使交渉が決裂し、開幕延期が決定したMLB。最大の争点となっている戦力均衡税(ぜいたく税)の引き上げについて、一部球団のオーナーが課税ラインを頑なに拒んでいることが明らかになり、波紋を呼んでいる。『ジ・アスレティック』によれば、ダイヤモンドバックス、レイズ、タイガース、そし...
別窓で開く


[ タイガース slugger ] の関連キーワード

slugger セ・リーグ タイガース ミゲル フィル
ルース mlb