1.13歳弟が姉をメッタ刺しにして逮捕 動機は「お姉ちゃんがうざかった」(Sirabee)
年の近い姉と弟が不仲に…? 弟がステーキナイフで姉に肺が潰れるほどの重傷を負わせていたことを、『ABC7 New York』『New York Post』など海外メディアが伝えている。■逆上した弟がナイフを…3月11日午後7時頃のこと、アメリカ・ニューヨークで暮らす少年(13...
別窓で開く |
2.女性と男女の関係になるも、犬をさらって姿を消した男が逮捕 犬は男にひき殺される(リアルライブ)
犬好きなら、街中でかわいい犬を見かけたら、声をかけずにいられないかもしれない。海外では、とんでもない理由で犬をさらい、逮捕されてしまった人がいる。 アメリカ・フロリダ州で、女性の飼い犬を盗んで死なせたとして、警察が25歳の男を逮捕した。海外ニュースサイト『Pace Chronicle』『CBS 12...
別窓で開く |
3.止まぬWBC無意味論に“擁護派”記者が国際的価値を指摘「チェコの電気技師がオオタニを三振にしたんだ」【WBC】(THE DIGEST)
球界屈指のクローザーのショッキングな離脱が波紋を呼んでいる。 現地3月15日にマイアミで行なわれたドミニカ共和国との1次ラウンド・プールD第4戦で、プエルトリコ代表の守護神エドウィン・ディアス(ニューヨーク・メッツ)は、自軍が5対2とリードした9回裏に登板。勝者が準々決勝に駒を進める大一番で三者連続...
別窓で開く |
4.堕ちた英雄がWBCで見せた意地の復活劇——イタリア代表マット・ハービーの『ダークナイト・ライジング』<SLUGGER>(THE DIGEST)
3月16日、日本代表はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準々決勝でイタリア代表と対戦する。 全5チームが2勝2敗で並ぶという、大会史上でも稀に見る激戦となったプールAを生き残ったイタリア。1次ラウンド突破の立役者となったのは、栄光と、どん底を両方味わった男だった。かつてニューヨーク・メッ...
別窓で開く |
5.友人が航空券を購入ミス 搭乗寸前まで行き先の間違いに気づかず…(Sirabee)
似たような響きや文字の地名は、世界に多数存在する。そのため試験や旅行の際は一層の注意が必要だ。そんな中、ある女性のTikTok動画が話題となっていることを、アメリカの『NEW YORK POST』が報じている。【動画】ふたりが訪れたドラキュラの城■親友がサプライズこのたび「sophealice」のア...
別窓で開く |
6.パリのフォンダシオン ルイ・ヴィトンで「バスキア×ウォーホル Painting 4 Hands」展を開催(FASHION HEADLINE)
2018年、フォンダシオン ルイ・ヴィトンでは「ジャン=ミシェル・バスキア」展を開催し、推定70万人の来場者を記録する大成功を収めました。2023年4月5日から8月28日まで、ジャン=ミシェル・バスキアの作品を紹介し、アンディ・ウォーホルとのコラボレーションを公開する予定です。...
別窓で開く |
7.「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」NYタイムズ紙の記者を戦慄させた最新AIの怖すぎる回答(PRESIDENT Online)
2022年11月にはChatGPT、今年2月にはマイクロソフトのBing(ビング)と、相次いでAIチャットボットが公開された。ジャーナリストの大門小百合さんは「ニューヨークタイムズのケビン・ルース記者がBingに“口説かれた”というポッドキャスト番組を聞いて驚き、自分でもBingを使ってみた。すると...
別窓で開く |
8.航行中の機内でボヤ発生! 乗客の元消防士が消火を手伝う(米)<動画あり>(TechInsight)
上空を飛んでいる飛行機の中では、些細なハプニングも時に乗客と乗務員の身の安全を脅かしかねない一大事となる。先日、米フロリダ州へ向かっていた機内でボヤが発生したが、幸いなことに乗り合わせていた元消防士がキャビンアテンダントの消火活動を手伝い、鎮火したという。米ニュースメディア『CNN』『ABC7 Ne...
別窓で開く |
9.小室圭さん、晴れてNY州「弁護士」に! 英国人ベストセラー作家が関心寄せる「NYの質素なアパート暮らし」(井津川倫子)(J-CAST会社ウォッチ)
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さんと結婚した小室圭さんが、米国・ニューヨーク州で弁護士として活動を開始したと報じられています。小室さんが所属する法律事務所のホームページの肩書も「ロークラーク」(法律助手)から「アソシエイツ」(所属弁護士)に昇格していました。...
別窓で開く |
10.アカデミー賞ノミネート獲得のコツは? Netflix配信作ほか力作ぞろいのドキュメンタリー部門紹介&受賞作予想?【後編】(BANGER!!!)
Netflix映画『エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆』独占配信中■Netflix配信中作品も! 短編ドキュメンタリー賞今年も力作ぞろいとなったアカデミー賞ドキュメンタリー部門。後編では「短編ドキュメンタリー賞」のノミネート作紹介と、受賞作の予想、そして選考の傾向を考察する。...
別窓で開く |