本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



主翼4枚で垂直離陸に挑戦「X-19」の初飛行日 -1963.11.20 「オスプレイ」の"陰の先輩"
日本が「YS-11」を初飛行した翌年。まぎれもない「意欲作」でした。VTOL実用化の “ひとつの試み” 今から59年前の1963年11月20日。カーチス・ライト製の試作機「X-19」が初飛行を行いました。X-19は、滑走路を使わずホバリングで離着陸する「VTOL機」の黎明期に、空中で角度を変化させプ...
別窓で開く

ジェット機版「オスプレイ」実在!? 2機だけ造られた「音速超え転換航空機」VJ-101の顛末
V-22「オスプレイ」は、飛行中にエンジンそれ自体の向きを物理的に変えることができる機体です。「オスプレイ」はティルト・ローターですが、このジェット機版ともいえる機体が実はありました。 ハリアーやF-35などとはちょっと違う 日本の陸上自衛隊でも運用しているV-22「オスプレイ」は、ヘリコプターのよ...
別窓で開く


<前へ1次へ>