1.ゼルダの伝説「マスターバイク零式」をダンボールで完全再現(おたくま経済新聞)
発売から5年が経過した今もなお、人気が衰えない名作ゲームソフト「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」。追加コンテンツとなる「英傑たちの詩(バラッド)」に登場した「マスターバイク零式」を、ダンボールで再現した作品がツイッターで話題になっています。 その出来は、ダンボール製とて決して侮ることなか...
別窓で開く |
2.茨城の新フェス『LuckyFes』タイムテーブル発表 石井竜也、BRAHMANらがトリを飾る(ぴあ)
7月23日・24日に国営ひたち海浜公園で開催される『LuckyFM Green Festival』(通称:LuckyFes)のタイムテーブルが発表された。LuckyFesは「クロスオーバー」をコンセプトに掲げており、POPSやROCK、HIPHOP、JAZZやEDM、そして世代を超えたメガヒッツなど...
別窓で開く |
3.「これは喜んでもらえる」と思ったのに...(涙)。フライングタイガー「意外と売れなかったランキング」(東京バーゲンマニア)
デンマーク発の雑貨ストア「Flying Tiger Copenhagen(フライングタイガー)」は、2012年7月21日に日本1号店をオープンしてから間もなく10周年を迎えます。10年という節目に、300名を超える社内スタッフにアンケート調査を行い、その回答がまとめられました。今回はその中から商品担...
別窓で開く |
4.玉木宏、阿部寛、福山雅治…『パリピ孔明』を実写化するなら?(まいじつ)
玉木宏 (C)まいじつ 人気アニメ『パリピ孔明』(TOKYO MXほか)の最終回が6月21日に放送され、大好評のうちに大団円を迎えた。大ヒットを受け、ネット上では実写化キャストの予想合戦が白熱しているようだ。【関連】Ado新曲のワンピ主題歌が物議!「相性悪すぎ」「ミセスすぎる」 ほか同アニメは三国時...
別窓で開く |
5.アルマーニ / カーザ、家具とアクセサリーの新作コレクション発表。ジョルジオ・アルマーニの美学をあらゆる側面から表現(FASHION HEADLINE)
デザイン性を追求し、素材の豊かさ、多彩な文化的要素を融合したアルマーニ / カーザの世界観と美学は、展示会場となったアルマーニ / シーロスの削ぎ落とされた空間においてその世界観を更に強く打ちだしました。デザイナー ジョルジオ・アルマーニがよく口にする言葉「刺激的な手直しと引き算」を思い起こさせる今...
別窓で開く |
6.ベストがバッグに変身!キャンプの行き帰りはコレで荷物を運べるぞ!(&GP)
大小さまざまなサイズのポケットを搭載したギアベストは、キャンプや釣りなどで重宝するアイテム。フィールドだけではなく、バッグすらなしの完全手ぶらで出かけたい時なども、たくさんのポケットがバッグ代わりとなって、さまざまなモノを持ち歩けます。Tシャツ1枚の夏場などは、ポケットが増えるから案外重宝するもので...
別窓で開く |
7.トラをなでようとした飼育員、手を噛まれて引っ張られ4日後に死亡(メキシコ)<動画あり>(TechInsight)
メキシコ中西部ミチョアカン州にある小さな動物園で今月11日、飼育員の男性がトラに襲われ、4日後に病院で死亡した。繰り返される悲劇を『Impacto Mundo』などが動画とともに伝えた。ミチョアカン州西部ペリバンの個人経営の動物園で11日、飼育員のホセ・デ・ジーザスさん(Jose de Jesus)...
別窓で開く |
8.「トム・クルーズに敬服」4人の元空自パイロットが「トップガン マーヴェリック」で興奮した場面とは(文春オンライン)
「前作から36年が経っていますが、オールドパイロットが人生最後のミッションをどう乗り越えていくのか、自分のパイロット人生と重ねあわせて感じ入ってしまって。鑑賞中には思わず手をぐっと握ってしまいました」 トム・クルーズ(59)主演で現在公開中の「トップガン マーヴェリック」についてこう語るのは、元航空...
別窓で開く |
9.ローソンでタイバニステッカーもらえる!限定イラストかっこよい♥(東京バーゲンマニア)
ローソンでは2022年6月7日から、人気アニメ「TIGER&BUNNY2」のコラボキャンペーンが開催されます。オリジナルグッズやオリジナルカクテル発売のほか、先着・数量限定でオリジナルステッカーももらえますよ!■各店計20枚限定キャンペーン期間中、対象の明治のお菓子を3点購入すると、オリジナルステッ...
別窓で開く |
10.バイクツーリングに最適な全国絶景スポット6選&注目ニューモデル6台【安くても傑作モノ】(&GP)
【安くても傑作モノ】いよいよツーリングに最高の季節が到来! せっかく行くなら美しい景色を存分に楽しみたいもの。そこで全国の絶景スポットをバイクで走り回っているモータージャーナリストの青木タカオさんに、オススメのスポットとバイクを聞いてみた。* * *景色を楽しむならクルマでもいい。確かにその通り...
別窓で開く |