本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「CASIO STANDARD」に光の当たり方によって色が変わるプレミアムな1本が仲間入り!
70年代後半から80年代にかけて登場した液晶表示の腕時計は、当時としては斬新かつ革新的、現代においてはレトロ新しさを感じさせるデザインが大きな注目と高い人気を獲得。各ウォッチブランドから、オリジナルを再現した復刻モデルやレトロチックなデザインを有したモデルが数多く登場していることは、皆さんもご承知の...
別窓で開く

人気のツェッペリン100周年機械式モデルに「wena 3」搭載のハイブリッドモデル登場!
「日々の暮らしやビジネスの相棒として、毎日身につけるなら断然メカニカルウォッチ!」…そんな時計ラバーのなかにも、正直なところスマートウォッチの便利さも捨てがたい、なんて感じている人は少なくないはず。受け継がれた技術の粋が詰まった機械式時計と日常生活を快適にしてくれるスマート機能、同時に使えたら最高な...
別窓で開く

高コスパな機械式で人気のスピニカーからフルスケルトンモデルが各色限定600本で登場
ヴィンテージ感漂うデザインと優れた品質・機能性を両立、コストパフォーマンスの良さが幅広い世代から支持を集めるSPINNAKER(スピニカー)から、争奪戦必至のクールな数量限定モデルが登場!60年代ムード漂うスタイリングが魅力のダイバーズウオッチ“CROFT(クロフト)”シリーズをベースに、大胆な両面...
別窓で開く

温度計測機能も健在!シチズンの82年「サーモセンサー」復刻モデル
多機能なスマートウォッチが多く発売されていますが、似たようなタッチスクリーンのものが多く、味気ない印象を感じることはありませんか。そんなときは、多数の計器類を文字板に配した70〜80年代のレトロフューチャー感あふれるデザインの腕時計がかえって新鮮に見えてくるものです。そんなレトロなデザインの腕時計を...
別窓で開く

スピニカー×wena3の新作はロマン溢れる60年代ダイバーズ風
2019年の初上陸以来、スタイリッシュなデザインと機械式ながらも入手しやすい価格帯のモデルを揃え、高い人気を博しているイタリア発のウォッチブランド・SPINNAKER(スピニカー)より、注目のコラボウォッチが8月25日に発売されます。気になるコラボのお相手は、なんとソニーの人気スマートウォッチ「we...
別窓で開く

ツェッペリンのクラシカルな魅力はそのままにwena 3でスマート化!
ひと昔前の“時計選び”では「アナログか、デジタルか?」「機械式か、クォーツか?」という選択が頭を悩ませていましたが、いまではそこにスマートウォッチという選択肢も。アナログ時計ならではの雰囲気を楽しみたいけど、スマートウォッチの便利さも捨てがたい、と悩んでいる人も多いはず。...
別窓で開く

アイクポッドらしいUFO型はそのままにダイバーズモデルが登場!
90年代、従来にない大胆なデザインでコアな時計ファンから熱狂的な人気を博していたのがIKEPOD(アイクポッド)のタイムピース。一時期休眠状態に陥ったものの2019年に電撃的に復活し、昨年には待望の自動巻き搭載モデル「Megapod」を発表。またニューヨークを拠点に活躍するアーティスト、トム・クリス...
別窓で開く

ブレス仕様でレトロフューチャー感がさらに上がった「TIMEX 80」
アメリカを代表する腕時計ブランド・タイメックスの定番コレクション「CLASSIC DIGITAL(クラシック・デジタル)」をベースに、80年代のレトロフューチャーなテイストを加えた「TIMEX 80」。4月にこの人気シリーズをモダンなデザインにアップデートした「エクスパンションバンドモデル」がリリー...
別窓で開く

デンマークの夏のライフスタイルにインスピレーション。スカーゲンからミニマルでモダンなデザインのソーラーウォッチが登場
1989年に創業したSKAGENは、これまでデンマークのデザインや、オープンマインドで社交的な国民性やライフスタイルにインスパイアされた商品を展開してきました。とくに、デンマークの自然豊かな景色や街並み、「HYGGE(ヒュッゲ)」という、居心地の良い暮らしや家族や友人との時間を大切にする習慣など、S...
別窓で開く

レトロ顔なのに新しさも感じる“アナデジテンプ”スケルトン
若者世代や海外を中心に1970〜80年代の日本のシティポップが再注目を浴びており、それに伴って当時のイラストや商品のデザインも再評価されています。80年代という時代の独特なレトロ感は、経験していない若者にとっては新鮮に感じられ、また経験済みの世代にとっては30〜40年越しの古い記憶を呼び起こされるよ...
別窓で開く



<前へ12345次へ>