1.黒に飽きたらニュアンスカラーのPCバックパックはいかが?(&GP)
ノートPCを収納できるスリーブを備えたバッグは、ビジネスシーンでの使用を想定していることもあってか押し並べて”シンプルなブラック”ですよね。薄型軽量化が進み、今やプライベートでもノートPCを携帯するという人が増加している昨今、せめてカラーバリエーションくらいは豊富になってほしいところですよね。...
別窓で開く |
2.夏には夏用のザックを!軽くて背中がムレないTHULEのバッグで登山を楽しもう!(&GP)
夏の山系アウトドアに欠かせないリュックは、いろいろな荷物が入れられる一方、バッグ本体と身体が密着することで背中にぐっしょりと汗をかいてしまうのが難点。頻繁に肩から降ろすのは面倒かつ体力の不要な消耗に繋がり、かといって背負いっぱなしだと暑さ&蒸れによる不快感が募るばかり。...
別窓で開く |
3.国内旅行にちょうどいいトラベルバッグ5選(&GP)
コロナ禍になって以降、旅行に行けない日々が続いていましたが、今年の夏はひさびさに旅行に行けそうな雰囲気に。海外旅行はさすがにまだ難しい状況ですが、大手旅行会社JTBの調査によると今年の夏休みに1泊以上の国内旅行に出かける人の推計値は、なんと約7000万人という結果が出ています。...
別窓で開く |
4.リュックを下ろしたら背中がびしょびしょ…。だったら背中から浮かせればいいじゃない(&GP)
リュックを日常的に使っている人にとって、夏は背中にぐっしょりと汗をかいてしまうツラい時期です。そもそもが背中に対して密着度が高い構造ということもあり、素材にどれだけ工夫がされていても、さほど背中が涼しくならないことも。THULE(スーリー)の「Thule Nanum 25L/18L」(1万8480円...
別窓で開く |
5.ace.が誇る定番シリーズがリモデル!よりシンプルで今っぽいデザインに進化したぞ!(&GP)
ビジネス向けの機能的なバッグを多数展開するバッグ&ラゲッジブランド、ace.(エース)より、定番シリーズをよりカジュアルなデザインにリモデルしたバックパック「ホバーライト2 リュック」(1万8700円〜)をはじめとする新モデルが登場!従来モデルがブラックを基調としたカッチリめの印象だったのに対して、...
別窓で開く |
6.アウトドアなテイストを残しつつディテールは街使いに最適化!(&GP)
アウトドアテイストが好みでも、アウトドア用のバックパックをそのままタウンユースとして使うとなると使いづらい箇所もちらほら。かといってアウトドアテイストをプラスしただけのバックパックではイマイチ機能性に欠ける。そんなニーズを満たしてくれるのが、CITERA(シテラ)より登場した「INJECT20」(3...
別窓で開く |
7.GORE-TEXのレザースニーカーだから雨の日の通勤でも快適です!(&GP)
ビジカジスタイルやキレイめのコーディネートにも合わせやすく、幅広いシーンで活躍するレザースニーカー。ですが、レザーは雨の日に弱いのが難点。水がつくとシミになってしまったり、型崩れを起こしてしまったりします。洋服の青山とマドラス社のコラボにより、雨に強い「ビジネススニーカー」(1万7600円)が誕生。...
別窓で開く |
8.THULEの新作リュックはシンプルだけど収納部が使いやすくて1万円前後と高コスパ!(&GP)
コロナ禍以降、働き方として定番化したテレワーク。ノートPCやタブレットを持ち歩くことも多くなり、使いやすく収納力のあるバッグは必須となりました。スウェーデン発のブランド THULE (スーリー)のバックパック「Thule Lithos(スーリーリソス)」は、機能性もデザイン性も求めたいという人にうっ...
別窓で開く |
9.人気アウトドア&バッグブランドの新作ビジネスリュック5選(&GP)
テレワーク、リモートワーク、ハイブリッドワークetc 呼び方はいろいろありますが、会社だけでなく自宅や出先などさまざまな場所で仕事をすることが珍しいものではなくなりました。ノートPCなど仕事に必要なモノをバッグに入れ、どこでも仕事ができるようにしておく。そんな人も多いのではないでしょうか。...
別窓で開く |
10.気分をアゲてくれるレジャー&アウトドアバッグ5選【グッとくるカバン大賞】(&GP)
【グッとくるカバン大賞】春の訪れとともに人気が高まる“レジャー”や“アウトドア”といった外遊び。最適なバッグ選びでは、軽量性や収納力などの機能性はもちろんのこと、気分をアゲてくれるキャッチーさも重要な選考基準となっている。スタイリスト 山田昭一さんアウトドアの魅力を幅広い世代に伝えるスポークスマンと...
別窓で開く |