1.「プレーしなければ外れることはわかっている」負傷離脱中のナダルが18年ぶりにトップ10圏外に<SMASH>(THE DIGEST)
現地時間3月20日、男子テニスを統括するATP(男子プロテニス協会)は最新の世界ランキングを発表。左股関節のケガで戦列を離れている元世界王者のラファエル・ナダル(スペイン)が9位から13位に順位を落とし、およそ18年ぶりにトップ10から陥落した。...
別窓で開く |
2.ジョコビッチのマイアミ・オープン欠場が正式に決定!トーナメントディレクターは「どうすることもできなかった」とコメント<SMASH>(THE DIGEST)
現地時間3月17日、男子テニス世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が今月22日から開幕するマスターズ1000大会「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ハードコート)の欠場を正式に発表した。スペインのテニス専門メディア『Punto de Break』がその第一報を伝えている。...
別窓で開く |
3.「彼は悪評を買っている」若いルネに苦言を呈するワウリンカ。試合後の握手で緊迫したやり取りが<SMASH>(THE DIGEST)
連日熱戦が繰り広げられている男子テニスツアーのマスターズ1000大会「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ハードコート)でのあるシーンがファンの間で話題となっている。 現地3月13日に行なわれたスタン・ワウリンカ(スイス/世界ランク100位)とホルガー・ルネ(デンマーク/8位)...
別窓で開く |
4.「これはハードコートじゃない」メドベージェフが不満爆発!「コートが遅いから、トイレも時間をかけて用を足す」<SMASH>(THE DIGEST)
連日熱戦が繰り広げられているテニスツアーのマスターズ1000大会「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ハードコート)。同大会の開催地インディアンウェルズは、球足が著しく遅くなるという独特のコートコンディションを持つため、毎年多くのトッププレーヤーを悩ませている。...
別窓で開く |
5.コーチのイバニセビッチがジョコビッチの今後について語る「マイアミがだめなら、全仏オープンに照準を合わせる」<SMASH>(THE DIGEST)
男子テニス世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、新型コロナウイルスのワクチン未接種のためアメリカへの入国が不許可となり、現在開催されているマスターズ1000大会「BNPパリバ・オープン」(3月8日〜19日/アメリカ・インディアンウェルズ/ハードコート)の2年連続欠場を余儀なくされた。...
別窓で開く |
6.ジョコビッチのアメリカ入国が認められず、マスターズ2大会欠場との報道。米上院議員が報告<SMASH>(THE DIGEST)
3月8日に開幕する「BNPパリバ・オープン」(インディアンウェルズ/ハードコート/ATP1000)と、同月22日から開催される「マイアミ・オープン」(マイアミ/ハードコート/ATP1000)の北米マスターズ2大会で、2年連続の欠場を余儀なくされる可能性が高いと報じられていた世界王者のノバク・ジョコビ...
別窓で開く |
7.米入国が認められないジョコビッチに対して米国テニス協会と全米オープンが援護のメッセージ発信!<SMASH>(THE DIGEST)
米国テニス協会(USTA)と全米オープンが世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)に向けてエールを送った。 現在外国人渡航者へ新型コロナウイルス・ワクチンの接種を義務付けている米国。そのためワクチン未接種のジョコビッチは入国する見通しが立たず。...
別窓で開く |
8.ワクチン未接種のジョコビッチが「アメリカに入国許可を提出した」。実弟が「信じられない話だ」と告白<SMASH>(THE DIGEST)
先月行なわれた年内最初のテニス四大大会「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/ハードコート)で、大会10度目の優勝とグランドスラム最多タイとなる22度目の優勝を成し遂げた世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)。...
別窓で開く |
9.世界4位チチパスが“第2の人生”について言及「映画製作に携わることを視野に入れている」<SMASH>(THE DIGEST)
男子テニス世界ランク4位のステファノス・チチパス(ギリシャ)がドイツのテニス専門メディア『Tennis Magazine』のインタビューに登場。そのなかで自身が思い描く現役引退後のセカンドキャリアについて語った。 強力なフォアハンドや巧みなネットプレー、無駄のないスイングから繰り出される片手バックハ...
別窓で開く |
10.「気づくのに20年かかった」引退したばかりの名手がジョコビッチの弱点を指摘。「精密機械」と評される男の弱みとは<SMASH>(THE DIGEST)
最近、母国のポッドキャスト番組『Court N゜1』に出演した男子テニス元世界ランク6位のジル・シモン(フランス)が、35歳ながら依然として驚異的な強さを発揮するノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界5位)の弱点を指摘し話題となっている。...
別窓で開く |