1.山でままごと!?「Alu. Table」シリーズを拡張するちっちゃなキッチンテーブルが楽しい(&GP)
【アウトドア銘品図鑑】ソロキャンプも登山も釣りも、軽さは正義。でも、一度ちっちゃくて軽いテーブルを使うとめちゃくちゃ便利だと気づいちゃうわけです。バーナーとクッカーを地べたに置いても気になりませんが、テーブルがないとまな板や食材、カトラリーのような“さすがに地べたに直置きしたくないモノ”はパックや膝...
別窓で開く |
2.スノーピークの新作ギアでキャンプテーブルをコックピット型に構築だ!(&GP)
キャンプにおけるテーブルとは、時に食卓であり、また調理台としての役割も果たすもの。グループキャンプでは周囲をぐるりとチェアで取り囲むスタイルが一般的だけど、雪をいただいた山の稜線や美しい湖畔の眺めが楽しめる場所では、誰かがその景色に背を向けて座らなくてはならず「これ、横一列に並んだほうが快適かも…」...
別窓で開く |
3.デルタ株への感染対策—これまでとの違いは?(感染対策Online)
■感染力デルタ株は2020年12月にインドで最初に特定された変異株であり、アルファ株よりも感染力が強いことが示されています。実際、英国や日本では、デルタ株による感染の割合が増加するにつれて、アルファ株の割合が減少しました。感染力が強い理由の1つとして、従来株に比較して、気道のウイルス量が約1,000...
別窓で開く |
4.コンバースのスケートボードラインにシリーズ初となる上野伸平シグネチャーモデルが登場(FASHION HEADLINE)
CONVERSEが展開する国内発のスケートボードライン「CONVERSE SKATEBOARDING」+シリーズから、ライン初となる上野伸平シグネチャーモデルが2月19日にリリース予定 。シューズの発売を記念して、シグネチャーモデルをフィーチャーしたショートクリップも公開。...
別窓で開く |
5.イセタン ザ・スペースで「LESS BUT BETTER ディーター・ラムス:ブラウンとヴィツゥの世界」開催(FASHION HEADLINE)
工業デザイン界の巨匠 ディーター・ラムスにフォーカス!藤原ヒロシ率いる〈フラグメント〉との限定コレクションも 1950年代からブラウンやヴィツゥのデザイナーとして活躍し、製品を通じてデザイン界に絶大な影響を与えた工業デザイン界の巨匠ディーター・ラムス。ラムスの功績・哲学は今もなお現代のデザイナー達に...
別窓で開く |
6.USB-Cポートやワイヤレス充電器用ポケット搭載のスピーカー「PR/01」など3モデル フランスのオーディオブランド「La Boite Concept」製スピーカーが7月15日発売へ(ガジェット通信)
ネイビーズは、フランスのオーディオブランド「La Boite Concept(ラ ボワット コンセプト)」のスピーカー3モデルを7月15日に発売します。「PR/01(ピーアールワン)」は、スマートフォンアクセサリーメーカー「NATIVE UNION」とコラボしたアクティブスピーカー。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>