1.普通のイヤホンに見えるけど実はマイク。しかもバイノーラル録音やハイレゾ録音もできる高スペック機!(&GP)
イヤホンで動画を視聴していると、実際に自分の近くで音が聞こえているかのように感じる動画があります。それらの多くには、バイノーラル録音が可能なダミーヘッドなどの特殊マイクが使われています。それにより、実際に人間が知覚する状態に近い音声を録音できるのです。しかし、バイノーラル録音をするにはダミーヘッドを...
別窓で開く |
2.使いやすさアップ!ショートカットデバイス「Stream Deck」にダイヤルとタッチパネルが付いたぞ!(&GP)
ショートカットでPC作業を効率化させるElgato(エルガト)の人気ショートカットデバイス「Stream Deck(ストリームデック)」に、最新モデル「Stream Deck +(ストリームデック プラス)」(3万2980円)が登場。新たにダイヤルとタッチパネルを搭載! 回したりスワイプしたりと、よ...
別窓で開く |
3.動画撮影時のiPhone内蔵マイクの弱点をカバーするため、RODEとSHUREの外付けマイクをテスト(&GP)
【YouTuber、はじめました!】YouTubeを始めようと思った時、まずは何で撮影始めますか? 皆さんの手元にあり、簡単に使えるアイテムがスマホ。ガジェット系YouTuberの僕も屋外や手元撮影でiPhoneを活用していますが、YouTube用として考えると正直画質は十分キレイ。一方、iPhon...
別窓で開く |
4.USB接続可能なSHUREの高性能マイクで動画や配信、ボイチャの音をグレードアップ!(&GP)
ポッドキャストやボイスチャット、Web会議はもちろん、動画配信においてもレビューや実況など、音声が重要なコンテンツなら、高性能のマイクを用意しておきたいところ。配信者の姿も映すのであれば、マイク自体のデザインもいわば演出の一部。できるだけカッコいいデザインのもモノを選びたいですよね。...
別窓で開く |
5.音楽スタジオ級のサウンドを! 最新“ワイヤレスイヤホン&ヘッドホン”4選(ananweb)
好きな人を応援すると、心が満たされる。推しの存在は、もはやわたしたちの生活に欠かせないものに。そんな推し活をもっともっと充実させたいなら、オーディオ家電を重視してみては? ここでは、おすすめワイヤレスイヤホン&ヘッドホンをヨドバシカメラ新宿西口本店勤務・近藤雅樹さんにお聞きしました。...
別窓で開く |
6.楽しみが詰まったゲーミングルーム構築術【秘密基地と小さな書斎実例集】(&GP)
【秘密基地と小さな書斎実例集】eスポーツ人気もあり、PCゲームに対する注目度やプレイヤー数は近年増加中だ。ゲーミング家具ブランドであるバウヒュッテのスタッフに取材。お部屋を拝見させてもらい、こだわりのゲーム部屋について伺った!ビーズ株式会社 バウヒュッテ担当 岩藤さん「デスク秘密基地化計画」を掲げる...
別窓で開く |
7.イエナカでも“全開”MUSIC【快適ラクチン趣味活モノ】(&GP)
【快適ラクチン趣味活モノ】おうち時間が増える中で注目度が高まっている楽器だが、大きな障壁となるのが家族や近隣への“音問題”だ。それを解決してくれるのが、音を出さずに演奏できる消音楽器。周りを気にせず音の世界に没頭でき、イエナカでもトコトン音楽を楽しめる!* * *エレキギターなどアンプを通す楽器...
別窓で開く |
8.音質重視で選ぶ珠玉のヘッドホン14選【趣味時間最強ベストギア】(&GP)
【趣味時間最強ベストギア】近年、イヤホンの音質は格段に向上したものの、低音のパワフルさや空間表現力などではまだまだヘッドホンに軍配が挙がる。その分ヘッドホンは、ロックやクラブミュージック、クラシック、ライブ音源など、じっくり聞きたいジャンルのリスニングに適しているとされる。...
別窓で開く |
9.イヤホン専門店オススメ!新作ノイキャンイヤホン&ヘッドホンベスト5【冬こそ安くて良いモノ】(&GP)
【特集】冬こそ安くて良いモノ日本最大級のイヤホン&ヘッドホンの品揃えを誇り、全モデルが試聴可能なe☆イヤホン秋葉原店のエキスパートに、ベストセレクトを聞いた。 ■注目は性能の向上が著しい"外音取り込み機能”イヤホンとヘッドホンは、今やBluetooth接続のワイヤレスタイプが主流になってき...
別窓で開く |
<前へ1次へ>