1.「好きな子と話せた」「毎朝お弁当を作って始発で登校」10代の“いいね”が欲しいエピソード(TOKYO FM+)
ラジオの中の学校、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」。5月16日(月)は、『SCHOOL OF LOCK! 超いいね祭り』と題してお届けしました。パーソナリティのこもり校長とぺえ教頭が、10代のリスナーから投稿のあった「褒めてほしい」エピソードを紹介。感想とともに「いいね!」を伝えま...
別窓で開く |
2.上白石萌歌「ビックリして起きるんですよ」こだわりの目覚ましの音とは(TOKYO FM+)
上白石萌歌(adieu)が、TOKYO FMのレギュラー番組に出演。1ヵ月ぶりの登場となる今回は、リスナーに募集した『最近萌えていること』について、届いたメッセージを紹介。感想を伝え、質問に回答しました。(TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! adieu LOCKS!」5月16日(月)放...
別窓で開く |
3.乃木坂46・賀喜遥香「好きなグループに私がいるのはなんか違う」“好き”を仕事にすることの大変さに共感(TOKYO FM+)
乃木坂46の賀喜遥香が、TOKYO FMのレギュラー番組に出演。絵本作家を目指す22歳の女性リスナーと電話をつなぎ、好きなことを仕事にする大変さや、それを乗り越えて前を向けるような考え方を伝えました。(TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」5月12日(木)放送分)——...
別窓で開く |
4.「話したいのに話せない…」場面緘黙症に向き合う10代、周囲が“知ること”でできること(TOKYO FM+)
ラジオの中の学校、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」。毎週月曜にお届けしている「SOCIAL LOCKS!」のコーナーでは、生まれた環境のこと、性のこと、障がいのことなど、周りとの“違い”について悩んでいるさまざまな10代の声を届けています。...
別窓で開く |
5.賀喜遥香、乃木坂46ファンだったゆえの“加入後の悩み”明かす「好きなグループに私が…」(E-TALENTBANK)
賀喜遥香、乃木坂46ファンだったゆえの“加入後の悩み”明かす「好きなグループに私が…」 5月12日、TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』に、乃木坂46の賀喜遥香が出演した。...
別窓で開く |
6.森七菜「1日中流していました」コロナ療養中に救われた動画(TOKYO FM+)
森七菜が、TOKYO FMのレギュラー番組「SCHOOL OF LOCK! 森七菜LOCKS!」に出演。4月は新型コロナウイルス感染でお休みとなったため、2ヵ月ぶりの登場となりました。5月9日から12日の出演で、療養中の出来事について伝えていた場面を紹介します。...
別窓で開く |
7.WANIMA・KO-SHINには台本なし!?「マイクが準備されているのもありがたい」(TOKYO FM+)
WANIMAが、5月12日(木)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。登場時の、パーソナリティのこもり校長とぺえ教頭とのトークを紹介します。こもり校長:今夜の生放送教室には……!KENTA:Vaundyでーす!こもり校長:ちがーう! せめて3人組で……(笑)。...
別窓で開く |
8.WANIMA MONGOL800とのコラボは「夢の1つ」スプリットEP『愛彌々』リリース(TOKYO FM+)
WANIMAが、5月12日(木)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。4月にリリースされた両A面の配信シングル『あの日、あの場所 / 眩光』や、6月リリースのMONGOL800とのスプリットEP『愛彌々』、自身初の主催フェスについて、パーソナリティのこもり校長とぺえ教...
別窓で開く |
9.LiSA「もうね、ホラーですよ」上京後の1人暮らしで恐怖体験!?(TOKYO FM+)
LiSAがTOKYO FMのレギュラー番組に出演。社会人のリスナーから届いた、仕事や新生活に関する相談にアドバイスを送りました。(TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! LiSA LOCKS!」5月11日(水)放送分)——カラオケの十八番は?【私は高齢者施設に勤めています。...
別窓で開く |
10.「悩みを相談できる人がいない」クラスになじめない10代に贈る1曲とアドバイス(TOKYO FM+)
ロックバンド・Organic Callの平田真也さん(Vo,Gt)とカワカミトモキさん(Gt)が、5月11日(水)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! 松田LOCKS!」にコメント出演。番組に届いたお悩みに、自身の楽曲の中からオススメの1曲とアドバイスを贈りました。...
別窓で開く |